こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
👈️前の記事
仁川→ドバイのエミレーツ便に乗るため、
まず韓国へ向かいます。
もうめちゃめちゃ楽で公共交通機関に戻れないかも💦
しかも私は運転できないので、夫に感謝です🙏
仁川へは関空14:00発の大韓航空便に乗ります。
関空の駐車場予約をしそびれたので、
当日枠を狙って早めに向かい、8:30頃には関空到着。

無事第二駐車場に駐車できました♪

電動歯ブラシを忘れてきたのに気づいたので
向かいのマツキヨで普通の歯ブラシを購入したり、
(そして家では使わないので謎の歯ブラシが増える……)
グローバルWi-Fiに
Wi-Fiを取りに行ったりし、
11時頃チェックインカウンターに並びました。
チェックイン開始は11:30でしたが、結構列ができたので早めに並んでよかったです。

オンラインチェックインはしていましたが、
関空−仁川と仁川-ドバイを別々に予約したため
最終目的地ドバイへのバゲージスルーをお願いする必要があり、バゲージドロップではなくチェックインカウンターへ。
バゲージスルーは快く受けてくださいました☺️
ありがとうございます!
その後2万円分両替し、
手荷物検査と出国審査に進みました。
手荷物検査は改札みたいなのができていたり、
中で並びやすくなっていたりと改装されているんですね👀
(せっかく綺麗になったのにもったいないですが💦)
シャトルでゲートに移動して

13:45頃搭乗。

窓際2人席を予約していたので快適でした☺️
機材も綺麗でした✨️

機材はB787-9。

14:06 タキシング
14:19 離陸。
14:44 機内食が出ました。
お肉が赤身系のすき焼きで、私の好みだったので食べやすく美味しかったです☺️
完食しました!

韓国だ〜🇰🇷

16:01分着陸👏
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
👈️前の記事
仁川→ドバイのエミレーツ便に乗るため、
まず韓国へ向かいます。
自家用車で関空へ
2022年末にドバイ旅行を再開してから、関空へは自家用車で行っています。もうめちゃめちゃ楽で公共交通機関に戻れないかも💦
しかも私は運転できないので、夫に感謝です🙏
仁川へは関空14:00発の大韓航空便に乗ります。
関空の駐車場予約をしそびれたので、
当日枠を狙って早めに向かい、8:30頃には関空到着。

無事第二駐車場に駐車できました♪
関空で出国準備
時間があるのでまずは朝マック。
電動歯ブラシを忘れてきたのに気づいたので
向かいのマツキヨで普通の歯ブラシを購入したり、
(そして家では使わないので謎の歯ブラシが増える……)
グローバルWi-Fiに
Wi-Fiを取りに行ったりし、
11時頃チェックインカウンターに並びました。
チェックイン開始は11:30でしたが、結構列ができたので早めに並んでよかったです。

オンラインチェックインはしていましたが、
関空−仁川と仁川-ドバイを別々に予約したため
最終目的地ドバイへのバゲージスルーをお願いする必要があり、バゲージドロップではなくチェックインカウンターへ。
バゲージスルーは快く受けてくださいました☺️
ありがとうございます!
その後2万円分両替し、
手荷物検査と出国審査に進みました。
手荷物検査は改札みたいなのができていたり、
中で並びやすくなっていたりと改装されているんですね👀
大韓航空 関空→仁川
免税店は特に見るものもなかったので(せっかく綺麗になったのにもったいないですが💦)
シャトルでゲートに移動して

13:45頃搭乗。

窓際2人席を予約していたので快適でした☺️
機材も綺麗でした✨️

機材はB787-9。

14:06 タキシング
14:19 離陸。

14:44 機内食が出ました。
お肉が赤身系のすき焼きで、私の好みだったので食べやすく美味しかったです☺️
完食しました!

韓国だ〜🇰🇷

16:01分着陸👏