盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:ロンドン

2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

帰国便の機内食です😊

機内食1回目


帰りはちゃんと(?)温かいナッツが出ました😊
IMG_20190813_163223



行きと同じく、離陸前に注文をとっておくスタイルでした。

16:44(北京時間で23:44)に提供開始です。
このホタテのカナッペ、最高に美味しかったです!! 機内食とは思えないお味でした😋
(私がホタテが好きなだけかもしれませんが……)
IMG_20190813_164422



キヌアのサラダ、玉ねぎとサーモン。
IMG_20190813_170240



メインは豚、牛、あひる、ベジタリアンメニューから選べました。
ビーフを選びました。
美味しかったのですが、濃いソース味なのでちょっと飽きる感じではありました💦
IMG_20190813_171902



デザートはフルーツにしました。
IMG_20190813_174254


機内食 2回目


22:39(北京時間5:39)に朝食の提供でした。
中華か洋風か選べ、中華にしました。

奥がハムとレンコンとさやえんどうの前菜、きのこと卵、フルーツ。
手前がトウモロコシとニンジンのおかゆ、シュウマイ、エビ蒸し餃子、饅頭。
点心系食べたかったのでこちらにしたのですが、まあまあでした~。
(決してまずいとかではないです)
IMG_20190813_223944



おみやげにくれたカードがかわいいです😊
IMG_20190813_231512



(ここから北京時間で)7:47に着陸。
ぐっすり寝られて快適だったのであっという間でした😊
IMG_20190813_231643



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事


エア・チャイナ ヒースロー→北京 CA788


14:15搭乗です。
IMG_20190813_141040



グッバイ😥
IMG_20190813_141525



機材はA330-200でした。
IMG_20190813_145402



行きのほうがいい席だったのでちょっとガッカリしました(笑)。
IMG_20190813_141726


行きの席はこちら👇



今回は、行きの短距離便と同じ形の席でした👇




とはいえフルフラットになりますし、足元は広々しているので寝やすかったです。
しかし飛んでしまえばいいのですが、飛ぶ前は他のお客さんがここをガンガン横断していくんです!(笑)。
構造が分かっていなかったので、並んで席を取るにはいいかなと思って中央の席を選んだのですが、この構造なら窓際にすべきでした😁
IMG_20190813_141818



横断は、注意したらやめてくれたとは思いますが、それもなんだか心が狭い人みたいだな(実際狭いのでしょうけれども💦)と思って言いませんでした……(笑)。
後ろの方がファーストクラスだったみたいで、タキシング始まるまではなんだかみなさんウロウロしてそっちの連れと話しにいったりしていたんですよね。

15:05にタキシング開始だったので、一時間近くそんな感じでした(笑)。
IMG_20190813_142302



コントローラーとか電源は側面にありました。
IMG_20190813_142312



座席のコントローラーです。
IMG_20190813_142319


私が寝つきがいいのもありますが(笑)、よく寝られて快適でしたよ!
行きの機材もプライベート感があってよかったですが、こちらはこちらで足元が広くてそこはよかったです。
掛け布団もフカフカ😊


15:22離陸でした。
次回は機内食をご紹介しますね。


ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

帰国日、搭乗まではヒースロー空港のユナイテッドラウンジに行きました。

ヒースロー航空 ターミナル2 セキュリティエリア


ターミナル2の様子です。
綺麗ですね😊
IMG_20190813_125351



織物?で作った世界地図が展示してありました。
IMG_20190813_125343

乗り継ぎが多いのと、ちょっと疲れ気味だったので免税店めぐりなども特にせず……。
エア・チャイナのビジネスクラス利用者は、ユナイテッド・ポラリス・ラウンジが使えるのですぐそちらに向かいました。

同じターミナル2でも、カウンターやセキュリティのある棟(ゲートA棟)と、エアチャイナの出発ゲートおよびユナイテッド・ポラリス・ラウンジは違う棟(ゲートB棟)で、結構長い通路ををてくてく歩きました。


ユナイテッド・ポラリス・ラウンジ


出発ゲートだけ先に確認しに行って、すぐにラウンジに引き返しました。
13:20ラウンジ着、搭乗が14:15開始なので40分ほどいました。
IMG_20190813_130810



つめつめではないですが、結構人がいました。
私はビジネスクラスに乗り始めたのが本当に最近で、初めてのビジネスラウンジが仁川のアシアナラウンジや、ドバイのエミレーツラウンジだったのですが、そこと比べるとかなりカジュアルな雰囲気でした。
IMG_20190813_140715



お腹も特に空いていなかったので、飲み物だけいただきました。
きゅうりの入ったデトックスウォーターもありました。
本来なら私はきゅうりやメロンやスイカが好きな鈴虫😁なのでこれ一択のところ、残念ながら苦手なミントも入っていたので、他のジュースにしました。
IMG_20190813_131541



シロップを自分で炭酸水で割るというコーナーがあったので、それをいただきました。
IMG_20190813_131737



席でうとうとしていたら夫がムースを持ってきてくれたので、そちらもいただきました。
IMG_20190813_132307



外はガンガン工事中!
まだターミナル作るのかな? すでにターミナル5まであるのに……すごいですね。
IMG_20190813_135830

IMG_20190813_140711


14:00ぐらいにゲートに向かいました。
いよいよ搭乗です。

ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

いよいよ帰国日です。
帰りもヒースロー→北京→仁川→関空の長旅です😁


ワン・オルドウィッチの朝食 最終日


最終日もイングリッシュ・フルを頼みました。
というか、もうウェイターさんがイングリッシュ・フル?とか聞いてくるようになりました(笑)。
IMG_20190813_082834



卵はサニーサイドアップにしました。
IMG_20190813_084312



素敵な店内と、窓から見える向かいのライセウム劇場の当日券待ちの列もおなじみになりましたが、この日でお別れです😢
IMG_20190813_091215



部屋からの景色も最後です。
ロイヤル・オペラ・ハウスも見える、便利で素敵なホテルでした!
IMG_20190813_100549



向かいのライセウム劇場の列も、今日も長くなってきています。
IMG_20190813_100604



タクシーでヒースロー空港へ


10時過ぎに宿泊していたワン・オルドウィッチをチェックアウト。
あらためて、上階水漏れ部屋移り事件について謝罪がありました。
インシデントは仕方ないですし(シャワー室の仕様がまずかったとは思いますが(笑))、ちゃんと対応してくれると全然OKですね~😊


ちなみに、お詫びでもらったワインは飲む機会がなく、そのまま置いてきてしまいました😆💦
私が基本的に呑めないので、もし気分が悪くなっても差し支えないタイミングとなるとこの短期日程では難しくて……💦

チェックアウト後スタッフがタクシーを捕まえてくれて、荷物も積みこんでくれて10:25に出発しました。
う~ん、いいホテルでした! また泊まりたいです💕


結局今回は観劇+ストーンヘンジという感じで、ロンドン観光をあまりしませんでした。
そういうこともあって、タクシーで昼間のロンドン市内を見るのが結構新鮮で楽しかったです。
(到着時もタクシーでしたが、夜だったので)

馬とすれ違ったりとかも😆
IMG_20190813_105730



そして郊外へ。
ストーンヘンジツアーと同じ方向なので、同じ高速を通りました。
セガのビル?
IMG_20190813_111318



1時間ちょっとでヒースロー空港に着きました。
ロンドン市内は渋滞もあった(ほんとに全然動かないところもありました💦)ので時間がかかりましたが、荷物が大きいのでやはりタクシーは便利ですね。
IMG_20190813_112305



エミレーツ航空のオブジェ。
IMG_20190813_112330



11:28、無事にヒースロー空港ターミナル2に到着しました。
IMG_20190813_123320



女王の名を冠したターミナルなんですね~。
IMG_20190813_113054



免税手続き


私はローラ・アシュレイ、夫は交通博物館での買い物で免税書類をもらっていたので、空港で手続きをしてみました。
11:35に並んで、12:25に完了……1時間近くかかりましたが、5,000円ぐらい戻ってきたのでよしとします😆

免税書類は記入欄をホテルで書いていったのでスムーズでした。
待っている間にスタッフが列をまわって、書けていない欄がある場合はマーカーでチェックして書かせていくのですが、我々は書き洩らしなしでした✌
なんとなく嬉しいです!

が、Final Distinationの欄が、ホテルで考えて書いている間は「目的地? UKってこと?」とか思ってそう書いていたのですが、よく考えたら今から帰るという時に手続きをするのですから、「Japan」ですよね。
空港で考えたらすぐ連想できたのですが、ホテルで考えていると分からなくなってしまって。
そこだけ書き換えました。

なお、ちゃんと免税書類の還付方法欄は「クレジットカードに入金」にチェックを入れていたのに、カウンターのお兄さんが勝手に現金での還付で処理を進めてしまいました。
言ったらクレジットカードに変更してくれましたが、「最初に言ってください!」みたいなことを言われました……。
いやいや書類にそう書きましたやん……って思いました😓

ちなみに、免税手続き時にはその商品を見せる必要がありましたが、この時は袋を見ただけで「ローラ・アシュレイ」みたいにつぶやいてうなずかれて、それでOKでした。
細かく中身まで見られている人もいましたが、我々は大した額じゃなかったからかな?(笑)


チェックインとセキュリティ


免税手続き後、チェックインはオンラインでしてあるのでエア・チャイナのカウンターに荷物だけ預けに行きました。

ヒースロー→北京→仁川はエアチャイナ、仁川→関空はアシアナ航空なので、行きと同じくバゲージスルーの手続きをして仁川でのピックアップをしなくて済むようにしてほしかったのですが、カウンターのお兄さんは多分やり方が分からなかったのか、できないと言われてしまいました💦
まあそれは仕方がないので、そのまま預けてセキュリティに向かいました。


ビジネスクラスなので✨(強調(笑))、持ち込みのカバンに優先タグをつけてもらい、セキュリティは優先レーンを通れました😊
IMG_20190813_125218


ユナイテッドのラウンジが使えるので、まずはそこに行ってみました。


ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

タワー・ブリッジ周りミニ観光とウェイトローズ(スーパーマーケット)でのお土産買い出し後、ホテルの向かいのパブで夕食にしました。

パブ The Wellington

イギリスにはパブなるものがある……と聞いてはいましたが、本当にものすごい数のパブがありました。
どれも可愛い外見で、たくさんの人の出入りがありました。

宿泊したワン・オルドウィッチの向かいにも The Wellington というパブがあり、いつも賑わっていました。
(左のレンガ色の建物。右が宿泊していたワン・オルドウィッチホテルです)
IMG_20190810_180922



宿泊していた部屋からも見えました。
可愛いのでぜひ行ってみたく、最後の晩の夕食はここにしました。
IMG_20190813_100615



ウェイトローズから帰ると20:25。

ホテルに荷物を置いてから行きました。
なにしろすぐ向かいなのですぐ到着😁

食事は2階っぽかったので(ぽいというか階段を上がってねと書いてあったので(笑))階段を上がって聞いてみるとすぐに着席できました。

外観も可愛いですが中もめちゃめちゃ可愛いです💕
IMG_20190812_204830



店員さんも気さくで明るく、親切✨
こういうところは個人商店だし、いつもお客さんでいっぱいだしでサービスは期待していなかったのですが、とてもよかったです😊
IMG_20190812_220525



他にもお客さんはいましたが、いない席を撮影してみました。
店内が可愛いので、いるだけで楽しいです😊
IMG_20190812_220538



一階と二階は完全に別会計でした。
二階はパイ・ハウスというのかな?
IMG_20190812_205025



呑めないので、クランベリージュース的なものを。
IMG_20190812_205530



前菜プレート一つと……
IMG_20190812_205921



フィッシュ・アンド・チップスを頼みました。
一人一つずつ頼み、美味しかったのですが結構量が多いので、シェアしてもう一品別のを頼んでも良かったかも。
IMG_20190812_213610
ずんだ餡みたいなものが添えられていたのでちょっとびっくりしました(笑)が、普通の豆ペーストで甘くはなく大丈夫でした😉


フィッシュ・アンド・チップスは以前アイスランドで食べたものが絶品でした。
今回のはそこまでではなかったのですが、普通に美味しかったです。

建物やインテリアは可愛いし、店員さんはやさしいし、ウォークインokだし、ご飯も普通に美味しくてとてもよかったです😊



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ