こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
👈️前の記事
ドバイ行きのフライトは23:40発なので
6時間ほど仁川空港で過ごすことに。
エミレーツ航空ビジネスクラスはアシアナ航空ラウンジを使えるので、大半そこで過ごしました。
大韓航空は第2ターミナルなんですよね。
エミレーツ航空は第1ターミナルです。
すっかり忘れていました。
第2ターミナル出来立てのときに来たことがあったのに……。
前述のとおり往路は余りすぎるほど時間があるので問題ないのですが、
問題は帰りの便を、タイトすぎる接続で予約していること……。
同じターミナルでも余裕のないスケジュールなのに、
別ターミナルで間に合うんだろうか?と
めちゃめちゃ不安になってしまいました💦
(もちろん自分のせいなんですが💦)
とりあえず乗り継ぎ時間を測ろう!
ということで
16:17 着陸ゲートを出て長い通路を歩き〜
シャトルトレインに乗って〜
(仁川でシャトルトレイン乗るの初めて!)

シャトルトレインは一旦コンコース駅で降り、
ターミナル1行きに乗り換えでした。
ここは人も少なく、電車もすぐ来るのでサクサク進みました👍️
しかしこのあと、ターミナル1に入るところで保安検査があり、それが通路にはみ出るぐらいの列!
結局ターミナル1に入れたのが17:11で、
到着ゲートから54分かかってる〜
💦
帰りは到着・出発時刻ベースで
2時間しか接続時間がないので、
到着が遅れたり、保安検査が今以上に並んでいたらアウトです💦
結果を先に言うと、帰りも予定通りの便で帰れましたが、余裕のないスケジュールはよくないですね……。
そんなこんなでターミナル1👍️
フェスティブムードですが、
ちょっと例年より装飾が寂しいような?

免税店を見ながら
出発ゲートを確認し


夕暮れ時で綺麗☺️
早いですがラウンジに向かいました。
まだ搭乗カウンターで確認していないので(時間が早すぎるため)アプリで見せました。
あまりラウンジの写真を撮っていないのですが
(多分帰りの乗り継ぎのことで頭がいっぱいだったような……)
👇️初訪問時が一番張り切って写真の枚数も多いので、よろしければこちらもどうぞ〜♪
1年ぶりのアシアナラウンジ💕

充電できるソファーを確保し
スマホを見てみると、着信が入っていました。

番号を調べると、アブダビで宿泊予定のフォーシーズンズホテルからで、
まだオンラインチェックインをしていなかったからかな〜と思い折り返そうとしたのですが
うまく繋がらず……。
というのも、私は050 Plus というアプリで通話しているのですが、それが空港Wi-Fiからだとうまく繋がらないようでした。
(まあ英語の電話が苦手なので繋がったとしても夫に丸投げする予定でしたが(笑))
結局今空港なのでメールで対応してください〜とメールしたところ、やはり到着時間やリクエストなどの確認でした。
ついでにドバイへ行く車をお願いした場合の値段を聞いたりして、ラウンジではずっとメールをしていました(笑)
メールでも英語は苦手なので(つまり全体的に苦手)時間かかりました😆
ちょこちょこ食べ物をつまんだりして、

22:20頃ゲートに向かいました。
次回はいよいよドバイ行きに搭乗です!
ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊
👇去年までのドバイ旅行記はこちら
🐫ドバイ人気記事🐫
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏


2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
👈️前の記事
ドバイ行きのフライトは23:40発なので
6時間ほど仁川空港で過ごすことに。
エミレーツ航空ビジネスクラスはアシアナ航空ラウンジを使えるので、大半そこで過ごしました。
第1ターミナルへ
大韓航空で仁川まで来たわけですが、大韓航空は第2ターミナルなんですよね。
エミレーツ航空は第1ターミナルです。
すっかり忘れていました。
第2ターミナル出来立てのときに来たことがあったのに……。
前述のとおり往路は余りすぎるほど時間があるので問題ないのですが、
問題は帰りの便を、タイトすぎる接続で予約していること……。
同じターミナルでも余裕のないスケジュールなのに、
別ターミナルで間に合うんだろうか?と
めちゃめちゃ不安になってしまいました💦
(もちろん自分のせいなんですが💦)
とりあえず乗り継ぎ時間を測ろう!
ということで
16:17 着陸ゲートを出て長い通路を歩き〜
シャトルトレインに乗って〜
(仁川でシャトルトレイン乗るの初めて!)

シャトルトレインは一旦コンコース駅で降り、
ターミナル1行きに乗り換えでした。
ここは人も少なく、電車もすぐ来るのでサクサク進みました👍️
しかしこのあと、ターミナル1に入るところで保安検査があり、それが通路にはみ出るぐらいの列!
結局ターミナル1に入れたのが17:11で、
到着ゲートから54分かかってる〜

帰りは到着・出発時刻ベースで
2時間しか接続時間がないので、
到着が遅れたり、保安検査が今以上に並んでいたらアウトです💦
結果を先に言うと、帰りも予定通りの便で帰れましたが、余裕のないスケジュールはよくないですね……。
そんなこんなでターミナル1👍️
フェスティブムードですが、
ちょっと例年より装飾が寂しいような?

免税店を見ながら
出発ゲートを確認し


夕暮れ時で綺麗☺️

早いですがラウンジに向かいました。
アシアナ航空 ビジネスラウンジ
航空券を入口で見せてラウンジに入りました。まだ搭乗カウンターで確認していないので(時間が早すぎるため)アプリで見せました。
あまりラウンジの写真を撮っていないのですが
(多分帰りの乗り継ぎのことで頭がいっぱいだったような……)
👇️初訪問時が一番張り切って写真の枚数も多いので、よろしければこちらもどうぞ〜♪
1年ぶりのアシアナラウンジ💕

充電できるソファーを確保し
スマホを見てみると、着信が入っていました。

番号を調べると、アブダビで宿泊予定のフォーシーズンズホテルからで、
まだオンラインチェックインをしていなかったからかな〜と思い折り返そうとしたのですが
うまく繋がらず……。
というのも、私は050 Plus というアプリで通話しているのですが、それが空港Wi-Fiからだとうまく繋がらないようでした。
(まあ英語の電話が苦手なので繋がったとしても夫に丸投げする予定でしたが(笑))
結局今空港なのでメールで対応してください〜とメールしたところ、やはり到着時間やリクエストなどの確認でした。
ついでにドバイへ行く車をお願いした場合の値段を聞いたりして、ラウンジではずっとメールをしていました(笑)
メールでも英語は苦手なので(つまり全体的に苦手)時間かかりました😆
ちょこちょこ食べ物をつまんだりして、

22:20頃ゲートに向かいました。
次回はいよいよドバイ行きに搭乗です!
ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊
👇去年までのドバイ旅行記はこちら
🐫ドバイ人気記事🐫
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

