盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:パレス・ダウンタウン

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE6日目(旅行7日目)、ディナーも終わってあとは空港に行くだけ……🥲


前の記事


迎えの車は23時なので、それまでスーク・アル・バハールとパレス・ダウンタウンをめぐって写真を取りまくって名残を惜しんでいました🥲

スーク・アル・バハールの池。
なにげにここの景色と、レイク側に降りていく雰囲気が好きです。
IMG_20250221_091842



定番、スーク・アル・バハールとパレス・ダウンタウンの間の橋からバージュ・カリファ。
本当に大好きな景色です✨️
IMG_20250221_091926



パレス・ダウンタウン正面。
リボンがフェスティブ・シーズンらしくて可愛いです🎀
IMG_20250113_223741



スーク・アル・バハールlと反対側は雪の結晶。
IMG_20250221_191649



パレスと言えばここ! の中庭にやってきました。
IMG_20250221_191742



振り返ってバージュ・カリファ。
2023花火まではここから見ていました。
IMG_20250221_192013



オフィス棟からパレスの客室をみたところです。
こちら側は結構静かです。
IMG_20250221_192107



パレスのヤシの木とバージュ・カリファ。
IMG_20250221_192159



またスーク・アル・バハールに戻ります。
エレベーターホールの表示を見て今更知ったんですが、ここも上階はレジデンスになっていたんですね👀
たまにGoogle Mapsで、AirBnB的にホテルとして表示される訳がわかりました。
オフィスかと思っていたので、不思議だったんですよね……。
IMG_20250221_192410
ちなみに値段を調べたら、2億円ぐらいからありました(笑)



カリブーコーヒーだったあたりに、ザ・コーヒーというカフェができていました。
日本語だ!
内装は韓国カフェのようなおしゃれさで、お腹いっぱいでなければ寄りたかったかも。
IMG_20250221_192439



スーク・アル・バハールからドバイ・モールをみたところです。
こっちから周るのもなんとなく穴場感があって(?)好きです。
IMG_20250221_192526



最後にバージュ・カリファをパシャリ📷️
世界一高いだけでなく、本当に美しいですね。
IMG_20250221_201243



22時過ぎにはパレスに戻り、預けていた荷物を引き取って、トイレを借りて着替えをしたりして迎えを待ちました。
IMG_20250221_205825


というのは今回帰国便の乗り継ぎ時間が短い+ターミナルが違う……ということがあり、最悪乗れなかったら韓国で急遽一泊もありえたのです。
(結果的には間に合いました)

この日はディナーもあったのでワンピースで1日ウロウロしていたのですが、何かあった時に備えてパンツスタイルに着替えました。

そういうことがなければ、普段は結構ワンピースで飛行機に乗っています。
(でも脱出が必要な事故も起こっていますし、常に動きやすい服装のほうがいいのかな……)


なお夫もハーフパンツだったので、ビジネス用に着替えました。



ロビーのシャンデリア✨️
IMG_20250221_210322



予約した23:00頃、エミレーツ航空のショーファーサービスが到着。
大好きなパレスを離れました🥲
IMG_20250221_210203


続きます。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE6日目(旅行7日目)、旅行ラストのディナーはThe MEAT Co. で熟成肉ステーキをいただきました🍽️


前の記事


The MEAT Co. スーク・アル・バハール店

イギリス発祥の熟成肉ステーキのお店で、
お味もさることながらこのバージュ・カリファビューのロケーションが最高すぎで、ここ数年の我々の定番となっています。
予約もサイトからできるので便利です☺️
IMG_20250216_013514
ウォークインでも全然入れますが、アウトサイドの席確約のためにも予約がおすすめです💖



予約していた19時に入店👏

スパークリングウォーター、いつもサンペレグリノでしたが、今年はEIRAというブランドでした。ノルウェーのブランドだそうです。
IMG_20250220_202236



モクテル Popsicoladaを頼みました。
パイナップル、パッションフルーツ、ココナッツの入ったクリーミーなモクテルで、アイスキャンディーが丸ごと1本刺さっています(笑)
IMG_20250220_212258



席の向かい側には、今朝まで泊まっていたパレス・ダウンタウンのお部屋が見えます👋
明かりがついているから、もう次のお客さんが泊まっていますね。
IMG_20250220_202033



パージュカリファの真正面で、LEDのショーもとても綺麗に見えます。
IMG_20250220_212422



前菜はホタテのグリルにしました。
ボリュームは小さいですけれども、ホタテは甘くて最高に美味しくて💕
ボリュームもこれぐらいがちょうど良かったかも。連日の大量のビリヤニで胃が疲れていましたからね……(笑)
IMG_20250220_212049



メインの熟成肉フィレと付け合わせのマッシュポテト。
IMG_20250220_212601



暗いのでライトを手前に持ってきました(笑)。
焼き加減の旗が立っています。
IMG_20250220_213457



熟成肉って最高に美味しいですよね😋
なくなるのを惜しみながら食べました😋
IMG_20250220_213543



ファウンテンもレーザーもよく見えます。
IMG_20250220_214405



最高のロケーションと美味しい熟成肉ステーキが楽しめて、今年も本当に素敵な時間を過ごすことができました。
IMG_20250220_214644



チップの計算を頑張って(笑)お会計し、21時前にはお店をでました。

送迎の車は23時にパレス・ダウンタウンなので、もう少し周辺を散策します。
IMG_20250220_215225



続きます。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE6日目(旅行7日目)、帰国日ですが深夜便なのでまだまだ楽しみます😉


前の記事


大好きなホテル、パレス・ダウンタウンの朝食も今回はこれが最後です🥲


9:00頃朝食会場Ewaanに向かいました。
飾り付けが美しいです✨️
IMG_20250218_003341



この日もアウトサイドのお席へ。
前の晩のニューイヤー花火は、このヤシの木のすぐ向こう側から見ていました。
IMG_20250218_004514
ところで、今回パレスでの初回の朝食時、なんとナフキンが紙でした👀

よくコストカットで紙ナフキンにするお店がありますが、できれば布ナフキンがいいなと思う派なのでびっくりしました💦
でもその後はこのように布ナフキンに戻っていました。どうしてその日だけ紙だったのかはわからないのですが、戻って良かったです💦



いつものようにサーモンとスイカからスタートし(笑)、最後の朝食を楽しみました。
IMG_20250218_004236



プール越しの景色👏
IMG_20250218_004712

IMG_20250218_004834



ここからのバージュ・カリファ、とても好きな景色です👏
IMG_20250218_004912



朝食会場を襲う鳥(笑)、インドハッカも元気でね👋
IMG_20250218_005107


チェックアウトの支度もあるので10時過ぎには朝食を切り上げ、名残にロビーを散策。
IMG_20250218_005158



正面のツリー🎄
IMG_20250218_005430



正面の水盤。
元々浮かべてある花びらは赤でしたが、リニューアル後は白になりました。
インスタを見ていると、バレンタインなどには赤にすることもあるようですね🌹
IMG_20250218_005612



ミニツリーやトナカイのディスプレイも可愛いです☺️
IMG_20250218_005721



アップ☺️
IMG_20250218_005743



そうこうするうち、パレス・ダウンタウンのルームフレグランスがディスプレイされているのに気づきました。
スパで売っているとのことでこれはぜひ買わねば〜! と行ってみたのですがスタッフがいらっしゃらず、チェックアウトのとき手配してもらって買いました☺️
IMG_20250218_013948
今も自宅や車で使っていますが、まさにパレスの香りで、パレスファンとしてはたまりません☺️ いいお買い物でした☺️



話が前後しましたが、ロビー散策のあとは一旦部屋に戻り、荷物を最終チェックして12:00にチェックアウトしました。

チェックアウト時、利用していないミニバーの料金がついていたので確認すると、冷蔵庫にもともと入っていたVOSSウォーターを一旦出したのでカウントされるとのことでした。
確かにwaitroseで買ったジュースを入れるのに出しましたので納得です😆


空港へは23時にエミレーツ空港のショーファーサービスが来てくれるので、それまでスーツケースを預けて遊びに行きます👍️



パレス横の橋からバージュ・カリファ。
IMG_20250218_005828



泊まっていた部屋を対岸から見たところです。
IMG_20250218_010132



スーク・アル・バハール↔ドバイモールの橋から。
IMG_20250218_010208



続きます。


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE5日目(旅行6日目)、大晦日はバージュ・カリファのニューイヤー花火を見ました😉


前の記事


2025花火、私が見た中で過去一よかったです!(偉そうにすみません💦)
LEDとの連携が素晴らしく、例えばLEDでエネルギーが盛り上がるような演出と連動して花火が噴き出すなど、動きが一体となっていて本当によかったです。


花火全体はEMMAR公式影像をどうぞ😉



花火は、宿泊しているパレス・ダウンタウンの敷地から見ました👏
23:30頃部屋を出て、朝食会場Ewaanの横、タイ料理Thiptaraへ通じる芝生のところに行ってみました。
IMG_20250216_144858



いつもは中庭から見ていたのですが、前年にバージュ・カリファビューのお部屋に泊まったらやはり近くて良かったので(その年のブログはまだ書いていないですが💦)味をしめてしまいました😋

とは言えEwaanはガラディナーの会場なので入れないかな?とも思ったのですが、貰っておいた宿泊者用のパスがあれば入れました👏
IMG_20250214_220122



宿泊者とガラディナー参加者しか入れないスペースではありますが、大混雑です😆
IMG_20250216_144713


快適さでは↓のように、
中庭のほうがいいかもしれませんね。


しかしやはりこちらは近くて迫力があります👏
日付が変わる10分前にはバージュ・カリファのライトアップが消え……
IMG_20250216_145030



まずはレーザーとLEDの演出がありました。
IMG_20250216_152706



初代大統領シェイク・ザイード。
IMG_20250216_15250836



ドバイ首長シェイク・ムハンマド。
IMG_20250216_14515296



そして日付が変わる直前、カウントダウンの段階から花火が!
みんなのカウントダウン唱和も最高に盛り上がりました💖
IMG_20250216_152706



HAPPY NEW YEAR〜〜!👏👏👏

……とここで痛恨のミス、動画を撮ったつもりがボタンが押せてなくてカウントダウンと新年の瞬間が撮れていませんでした😆

なので写真は13秒後のものからになりますが、ともあれめでたく2025年が明けました👏
IMG_20250216_153136



中国語でもお祝い!
IMG_20250216_160211



綺麗〜!
IMG_20250216_170043



どんどん花火が噴き出します。
IMG_20250216_170151



噴水との連携もよく見えます。
中庭からだとほぼ噴水が見えないので、やはり近くから見るのは良いですね👏
IMG_20250216_170238



まだまだ噴き出る花火。
IMG_20250216_170313



クライマックス!
6分に渡るバージュ・カリファ花火でした🎇
IMG_20250216_170535



風向きも上手く横に流れる形で、煙であまり隠れなかったので良かったです👍️
IMG_20250216_171113



三々五々、帰りま〜す。
IMG_20250216_171326



Ewaan入り口には新年の飾りつけ。
IMG_20250216_171819



0:10には部屋にもどりました。
周りのレストランはまだまだ盛り上がっていました!🌟
IMG_20250216_172034

特にニューイヤーイブは、ブブゼラを持ち込んで鳴らす人が結構います。

この部屋は掃き出し窓を閉めても周りのレストランの音楽や、歓声やブブゼラもダイレクトに聞こえるので、気になって寝られない人には辛いかもですね💦
私は大丈夫なので、楽しい雰囲気を共有できて嬉しかったです☺️



翌日は帰国日ですが、深夜便なのでまだまだ遊びます!

次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事



UAE5日目(旅行6日目)、ニューイヤーイブの夜はホテルのインルーム・ダイニングを利用しました。


前の記事


大晦日のパレス・ダウンタウン周辺は、バージュ・カリファのニューイヤー花火対策で封鎖されたりして出歩くのが大変なので、いつもインルームダイニングを頼んでいます。


今回、バルコニーにセッティングしましょうか?と提案していただき、こんなに素敵なテーブルで頂くことができました☺️
IMG_20250216_004952



お料理を運んでくれるケース兼簡易テーブルをバルコニーに運び、バルコニーに元からある椅子と組み合わせて素敵なテーブルになりました💖
側面から撮るとケースが見えていますが座ると見えないので大丈夫です。
写っていませんが、フロアライトを側に移動させてくれて、明かりもばっちり💖
IMG_20250216_005100



注文したのはホットメゼ3種盛り、
IMG_20250216_005358



グリークサラダ、
IMG_20250216_005527



チキンビリヤニ、
IMG_20250216_005424



ミックスグリルです。
メインなのにアップの写真を撮っていなくて画像が荒い💦
IMG_20250216_011235



付け合せ?のパン類。
これ以外にライスもついていたのですが、量的にライスまではとても食べられずでした💦
IMG_20250216_005555



テーブルがあまりに素敵で部屋を向いた角度も撮影(笑)
IMG_20250216_005752



なお、注文はタブレットからしたのですが、何故かソフトドリンクの種類が少なく、結局頼まずにwaitroseで買ったマンゴージュースを飲みました💦
(多分電話で聞いたら何でも作ってくれるとは思います)
IMG_20250216_004918
あと、マッシュルームスープがなかったのも残念!
ここのマッシュルームスープ好きだったので……。

でもお料理はみんな美味しくて、大満足のディナーとなりました👍️



バルコニーから見える、周りのレストランも盛り上がっています!
Gypsy Kingsのライブが行われる、同じホテルのレストランTANGも大音量でクラブミュージックを流して楽しい雰囲気!
IMG_20250216_005721

このあとのライブもタダでしっかり聴かせていただきました(笑)



向かいのスーク・アル・バハールのMEAT Co.も大賑わい💖
ここのお客さんもGypsy Kingsは楽しんだと思います(笑)
IMG_20250216_010045



23時過ぎからは、店内からバージュ・カリファの見える方へ、たくさんのお客さんが出てきました👀
なるほど、こちらはアウトサイドのお席からはとてもよくバージュ・カリファが見えますが、店内からは見えませんものね。
ここから見るのもアリですね〜。
IMG_20250216_010149



このMEAT Co.へは翌日行ったのですが、こんな感じでとてもよく見えるんですよ☺️
IMG_20250216_013514


↓MEAT Co.にはこの時からハマって毎回行っています🎵


次回はいよいよバージュ・カリファ花火です😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

↑このページのトップヘ