盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:ステーキ

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE6日目(旅行7日目)、旅行ラストのディナーはThe MEAT Co. で熟成肉ステーキをいただきました🍽️


前の記事


The MEAT Co. スーク・アル・バハール店

イギリス発祥の熟成肉ステーキのお店で、
お味もさることながらこのバージュ・カリファビューのロケーションが最高すぎで、ここ数年の我々の定番となっています。
予約もサイトからできるので便利です☺️
IMG_20250216_013514
ウォークインでも全然入れますが、アウトサイドの席確約のためにも予約がおすすめです💖



予約していた19時に入店👏

スパークリングウォーター、いつもサンペレグリノでしたが、今年はEIRAというブランドでした。ノルウェーのブランドだそうです。
IMG_20250220_202236



モクテル Popsicoladaを頼みました。
パイナップル、パッションフルーツ、ココナッツの入ったクリーミーなモクテルで、アイスキャンディーが丸ごと1本刺さっています(笑)
IMG_20250220_212258



席の向かい側には、今朝まで泊まっていたパレス・ダウンタウンのお部屋が見えます👋
明かりがついているから、もう次のお客さんが泊まっていますね。
IMG_20250220_202033



パージュカリファの真正面で、LEDのショーもとても綺麗に見えます。
IMG_20250220_212422



前菜はホタテのグリルにしました。
ボリュームは小さいですけれども、ホタテは甘くて最高に美味しくて💕
ボリュームもこれぐらいがちょうど良かったかも。連日の大量のビリヤニで胃が疲れていましたからね……(笑)
IMG_20250220_212049



メインの熟成肉フィレと付け合わせのマッシュポテト。
IMG_20250220_212601



暗いのでライトを手前に持ってきました(笑)。
焼き加減の旗が立っています。
IMG_20250220_213457



熟成肉って最高に美味しいですよね😋
なくなるのを惜しみながら食べました😋
IMG_20250220_213543



ファウンテンもレーザーもよく見えます。
IMG_20250220_214405



最高のロケーションと美味しい熟成肉ステーキが楽しめて、今年も本当に素敵な時間を過ごすことができました。
IMG_20250220_214644



チップの計算を頑張って(笑)お会計し、21時前にはお店をでました。

送迎の車は23時にパレス・ダウンタウンなので、もう少し周辺を散策します。
IMG_20250220_215225



続きます。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄

CITY WALKからスーク・アル・バハールまで歩いて戻ったあとは、The Meat Co. でドバイ最後のディナーをとりました。
IMG_20200102_210518



2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。




The Meat Co. のステーキディナーとドバイ・ファウンテン


20:00にスーク・アル・バハールのステーキ店、The Meat Co. に到着しました。
IMG_20200102_220738



連絡をしていたとはいえ遅刻だったせいか、前年ほど素敵な眺めではなかったのですが💦
でも景色とステーキを堪能しました💕
IMG_20200102_213155



内容は現地からの記事に書きましたのでこちらを👇 😉

陽気なスタッフ、美味しいお肉(美味しいのにそこまで高くないです!)、ドバイ・ファウンテンビューと、本当にいいお店だと思います😊



22:00にお店を出て、しばらくドバイ・ファウンテン周辺で名残を惜しんでいました。
IMG_20200102_221856



夜間撮影モードで撮ったドバイモールです。
三脚なくてレイクの柵にスマホをもたれさせて撮ったので変な角度ですが💦
IMG_20200102_222535



ファウンテンが始まるところです。
IMG_20200102_222933



何回見てもいいですねえ😍
今度はこのダウ船にも乗ってみたいなあ。
IMG_20200102_223027



どーん!
IMG_20200102_223128



今度はこのダウ船にも乗ってみたいなあ。
IMG_20200102_223309


エミレーツ航空の送迎サービスは宿泊していたパレス・ダウンタウンに迎えに来てもらうよう予約していたので、このあとホテルに戻りました。



ここまで読んでいただきありがとうございました😊

次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


こんにちは! みかちかです😊
ただいま夫とドバイ旅行中で、旅先から更新しています。


今回も The Meat Co. スーク・アル・バハール店に行きました😉

前回ファウンテンがよく見える席で非常によかったのですが、
今回はちょっと見えにくい席でした💦
でも実はこちらが予約時間に遅刻したので💦(連絡は入れました)仕方ないですね〜。
IMG_20200102_203344
ちなみに遅刻したのは、歩くと遠いけど車だとすぐ、という場所からタクシーに乗ろうとしたら乗車拒否にあって、仕方なく歩いたため時間がかかってしまったのです💦

次回からちゃんとタクシーアプリ入れておきます……。


パンはチョコレートチップ入りの菓子パン風のものです。
IMG_20200102_203025



Popsicoladaというモクテルを頼みました。
前回と同じものを頼んだと思うのですが、容器が変わっていました。
酸っぱ目のモクテルなので、甘すぎず、料理に合います😉
IMG_20200102_203215



前菜は、カニとロブスターのサラダにしました。
IMG_20200102_204531



中身です。
美味しくなさそうな写真ですが(笑)、カニとエビときゅうりのマヨネーズあえなので間違いのない味です😁
以前マディナ・ジュメイラ店で食べて美味しかったので頼みました。
IMG_20200102_204625



お肉はニュージーランド産熟成肉、フィレ200g。
IMG_20200102_210417



美味しい〜💖
ここのお肉は本当に美味しくて、大好きです💖
ソースはブルーチーズソースにしましたが、これも美味しくてたくさん使いました😄
普段あまりソース使わないのに😁
IMG_20200102_210518



今回も美味しかったです。
またドバイに来たら食べたいですね〜。
IMG_20200102_220738



そしてもう帰国なのです😭
名残のドバイ・ファウンテン……。
IMG_20200102_223137



また是非! 行きたいですドバイ!
IMG_20200102_223201


読んでいただきありがとうございました😊

旅行中の更新は以上になります。
詳細はまた後ほど旅行記にまとめたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

2019年11月、ハレクラニ沖縄に泊まりに行きました。


ステーキ&ワイン キングダム

ハレクラニ沖縄でのディナーは、メインダイニング シルーの予約が取れなかったため(当日まで何も決めていなかった我々のせいです😆)、ステーキハウス キングダムでとりました。
IMG_20191124_095916



コースが一種あったので、そちらをお願いしました。
なんと1人8,000円ほどのリーズナブルなコースです😉


呑めないので、まずはノンアルコールスパークリングワインを。
ジュースだけではなく、ノンアルのワインを置いてくれていると嬉しいです😊
IMG_20191123_213727



お花が可愛いですね。
花瓶も素敵!
IMG_20191123_213903



パン盛り合わせ。
シュー皮みたいなパンもあって美味しかったです。
IMG_20191130_233149



席は暗めで雰囲気が良かったのですが、写真は暗くなってしまったので無理やり加工で明るくしてみました💦

前菜のクラブケーキです。
IMG_20191130_233311



テールスープはパクチーでさっぱりして美味しかったです!
事前にパクチーが大丈夫かどうか聞いてくれましたので、苦手な方は抜いてもらえると思います😉
IMG_20191130_233342



メイン用のナイフを選ぶという儀式を経て……
IMG_20191123_220656



メインのステーキです。
私は普段フィレ派で、コースはリブロースのみだったため若干不安でしたが、そんなに脂身もなくて食べやすかったです😊
IMG_20191201_100231



昼食もステーキだった気がするけど気にしたら負け😆
IMG_20191201_100539




デザートはブルーベリーのシャーベット、バニラアイスクリーム、フルーツでした。
飲み物がノンアルだったので、フルーツにシェリー酒を使っていますが大丈夫ですかと事前に確認して下さいました😊
少しなら大丈夫なのですが、そういう配慮は嬉しいです😊
IMG_20191123_222847

IMG_20191123_223241



量も多すぎず、どのお皿も美味しくて大満足でした〜😉



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~



2014年8月の、アメリカ合衆国 ワシントンDC&ロサンゼルス旅行記です。

最初の記事


ハリウッドから一旦戻り、夫の留学時代のお友達と、ロサンゼルスダウンタウンでお食事をしました。

待ち合わせ


我々はレンタカーで向かいました。
ステイプルズ・センターの近くで待ち合わせだったのですが、なかなか会えず💦
Staples Center, LA, CA, jjron 22.03.2012
(画像はWikipediaより)

周りの道路をぐるぐる回ってしまいました。
外国はよく通り一本違えば雰囲気が変わると聞きますが、このあたりも本当にそうでした。
車だから多少治安の悪そうなところを通っても大丈夫でしたが……。


しかしそのうち合流でき、近くのL.A. Live!の駐車場に車をとめて、ステーキ屋さんに行きました。
我々を入れて5名です。
La live downtown la
(画像はWikipediaより)

私はアメリカの大都会のダウンタウンってほぼ行ったことがないので(※)、このあたりは歩くだけで新鮮でした〜!


でも『マッドブル34』でアメリカ観を涵養してしまった世代のため(笑)、ちょっとドキドキしていました😁



※とかナチュラルに書いてしまいましたが、ダラスは行っていましたね(笑)
ナチュラルに除外した自分が怖いです💦

ただダラスも一人旅でしたし、こういう遊ぶ場所〜!という雰囲気のところには行ったことがなかったので……。

Fleming’s Prime Steakhouse & Wine Bar

全然写真を撮っていないのですが💦
おしゃれで美味しいお店でした!

IMG_20190723_120408

公式サイトよりお借りしました。https://www.flemingssteakhouse.com/


しばらく入り口近くのバーコーナーで飲み物を飲みつつ待って、そのあと席に通してもらいました。


みんなでリブアイステーキを一つずつと、付け合せにアスパラを頼みました。

アスパラがすごいボリュームで驚きましたが、めちゃめちゃ美味しかったです😊


お肉も、私はあまり脂っぽいと食べられないのでフィレにしようかと思ったのですが、リブアイがおすすめとのことでみんなに合わせてみました。
結果、あまり脂っぽくなかったのでおいしく食べられました😊



おしゃれで便利なところにあるお店ですが、服装なんかも気にしなくてよくて入りやすかったです。
(もちろん地元の友人たちと一緒だというのもあったと思いますが)
夫と友人たちは20年以上ぶりの再会で、盛り上がりました!



ここまで読んでくださってありがとうございます😊
次回もよろしくお願いします~!


🐈お知らせ🐈

飼い猫のブログを作りました!
ねこねこ・とんちんかん


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

↑このページのトップヘ