盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:シェイク・ザイード・グランド・モスク

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事

前の記事


FIVE GUYSでお腹もいっぱいになったので、
シェイク・ザイード・グランド・モスクに向かいました。


その前に、夫の喫煙休憩のため😆一旦ホテルに戻りました。


お部屋はターンダウンしてくれていました。
なお、コンプリメンタリーの水は今流行りのホテルメイドの瓶タイプだったのですが、
きちんとプルアップの栓がしてあるタイプなので安心でした。
IMG_20250125_120923

正直、イケアの家庭用の瓶みたいなのに封印シールだけというのもよくありますが、
イタズラで何か入れられても分からないですからね……。


シェイク・ザイード・グランド・モスク

20:00頃ホテルからタクシーに乗り、
20:20頃モスクに到着👏

前年は行かなかったので
2年ぶりです。

22:00までなのでサクサクいきましょう〜。


この入口から地下に降り、
地下のショッピングモールと通路を通ってモスクに向かいます。

IMG_20250125_160842


内側から見ても綺麗✨️
IMG_20250126_184312


入場方法は以前と変わらず


入場無料ですが、ネットかショッピングモール内の登録機で入場申込手続きが必要です。

登録機は入場口の反対側まで回らないといけないので、スマホで登録したほうがいいのですが、
モスクのサイトが異様に重くて動かないんですよね💦

なので結局登録機まで歩きました。


登録内容はどちらでも同じで、
登録後表示されるQRコードを入場口で見せればOKです。
IMG_20250126_120413


登録機だとQRコードのプリントもできるはずですが、
(下部の口がそう)
このとき不具合で動かず(笑)
画面の写真を撮って対応しました☺️



昔はこういう手続きもなく
直接モスクに行って自由に見学できましたが
人も増えたし仕方ないですね〜。


地下でQRコードを見せ、手荷物検査の後長い通路を通って、
モスク入場です👏
IMG_20250126_150450


そういえばモスクは厳格なドレスコードがあるのですが、
今回どこで服装検査されたのか全然気づきませんでした。


もともと、そのまま入れるように
マキシドレスに長袖カーディガン、ストール装備だったのでOKなんだったと思いますが、
(いつもこれで入っています)
今までは風紀委員みたいな係の人がいて
ここで振り分けられてるな〜ってわかったんですが。

何しろ到着日の夜で朦朧としてきてましたからね〜💦


そういえば公式サイト見ても
アバヤの貸し出しが見当たらないけど
今はしてないのかな?

とにかく疲れすぎてそのへん全然チェックせず……
後からそういえば!?ってなりました💦



青いライトアップが美しい💖
IMG20241227204747



レリーフも綺麗✨️
IMG_20250126_151434



有名な回廊✨️
当然2年前と変わりませんが、
見るたびに綺麗でうっとりしますね💖
IMG_20250126_150805



観光客用の順路は決まっていて、
フォトスポットもあります。

広大な中庭とモスク正面✨️
IMG_20250126_182225



ワイワイ。
IMG_20250126_151627



足元の大理石で表現された花✨️
IMG_20250126_151811



武蔵坊弁慶のような私😂
IMG_20250126_182429



中も見学していきます。

いくつかあるシャンデリアのうち
私が一番好きな青いシャンデリア💖
IMG_20250126_182559



素敵〜✨️
IMG_20250126_182640



そしてメッカの方向を示すミフラーブと
大シャンデリア✨️
IMG_20250126_183429



キラキラした柱と装飾の嵐✨️
全部石の象嵌、レリーフで作られていて豪華です。
IMG_20250126_183526



有名な一枚ものペルシャ絨毯。
IMG_20250126_183759



昔は観光客よ直に(靴は脱ぐ)踏めましたが、
今は保護された通路の上を歩くようになっています。
IMG_20250126_183915



シャンデリアの直列が眺められるスポット👏
IMG_20250126_184037



というわけで、今年のグランド・モスク詣ででした。
モスク自体は何も変わらないけど
何度行ってもいい美しさですね☺️
IMG_20250126_184227



21:50頃に地下モールまで戻り、
お茶でもしたかったのですがモールももう閉店なので
IMG_20250126_184432



タクシーでホテルまで戻ることにしました。
地上にもお店が出ていたので、今度こちらも寄ってみたいですね。
IMG_20250126_184529



タクシーはタクシー乗り場にどんどん来ていたのですぐに乗れました。
来なかったらUberを呼ぶつもりにしていましたが大丈夫でした。



22:30頃にホテルに戻り、
少し日用品の買い物をしに再びザ・ギャラリアへ行きました。

夫のスマホのフィルムが破損してしまったので
雑貨店のMINISOやMUMUSO、
家電のJUMBOなどをめぐり、
最終的にヴァージンメガストアで買いました。


買い物のあとカフェで休憩したのが23:30。
Caffe NEROでアイスカフェラテ〜。
IMG_20250126_184554



ホテルに帰って寝たのは0時を過ぎました。

到着日で、朝2:00から起きている上に時差もあり、昼寝もしていないのでもうヘトヘトです!(笑)


到着日に
・ドバイ→アブダビ移動
・ルーヴル・アブダビ
・ショッピングモール探索
・モスク観光
・買い物

って、ちょっと頑張りすぎましたね😂



ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇過去のドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。



こんにちは! みかちかです😄

入場ルートがやけに商業化していたシェイク・ザイード・グランド・モスク、中もかなり観光フレンドリーモードでした😆


シェイク・ザイード・グランド・モスク


19:50にモスク入り口に到着しました。
何回も来ていますが、何度来ても美しいです💖
IMG_20191230_200810



この天井のクリーム色×ホワイトの配色が可愛いです。
IMG_20191230_201155
IMG_20191230_200740



今回は、かなり厳密に順路が定められていました。
立ち止まらないでくださいという表示もあり、混雑時もスムーズに流そうという感じになっていました。
その代わりというか、ところどころに写真スポットが設定されていて、逆にそこではさあ写真を撮りましょう!みたいな感じでした(笑)。
IMG_20191230_201450



シャンデリアが綺麗に撮れるスポットとかも……。
インスタ用のサインといい、すごく観光に特価してきているなという印象でした😅
いや、我々ももちろん観光で来ているんですが、モスクなのにいいのかなあ💦
IMG_20191230_201917



私は、一応、宗教施設を見学に来ている気持ちでいるのですが💦
(なので服装も手足を出さないようなものを予め着ています(←ここはモスクでアバヤを貸してくれるのでそうでなくても入れるのですが、気持ちの問題として))
IMG_20191230_202057
IMG_20191230_202916



まあでも歓迎されている感じはあるので、これはこれでいいのかも。
とは言っても、ピースして写真を撮ったりするのはやはりNGで、やっちゃった人達は注意だけではなく、データも消さされていました。
IMG_20191230_203236



壁の模様は絵でもモザイクでもなく、色石です✨
IMG_20191230_202441



もちろん建物は変わりませんが、制度や順路は本当に毎年変わりますね。
おそらくだんだん自由度は低くなっていくと思いますので(昔は割とどこでも自由に入れました)、この巨大でゴージャスなモスク、ぜひお早めに見学してみてください😉
IMG_20191230_203416



モスクの見学は1時間ほどでサラッと終え(言ってもほぼ毎年来ていますから)、入り口のショッピングモールでお土産を物色。
IMG_20191230_205358
IMG_20191230_205352


 
ドバイへ

夕ご飯を食べて帰ろうかとも思ったのですが、モスク併設ののショッピングモールではまだ開業しているレストランは少なかったため断念。
21:35にアブダビを出発しました。


途中、シェイク・ザイード・ロード沿いのガソリンスタンド(メトロの First Abu Dhabi Bank 駅と Noor Bank 駅の間の Emarat。キアの販売店の近く)のでガソリンを入れました。


宿泊しているホテルには23:40に到着。
やはりレンタカーは便利でした。
(運転する夫は大変ですが💦)


結局夕ご飯を食べそびれているので、車はベルにあずけてその足でドバイモールに走り(笑)、 FIVE GUYS でシェイク(夫はハンバーガーも)を買ってホテルで食べました😅
IMG_20191231_000638


今回はじめてのレンタカーでのアブダビ旅行でしたが、時間も節約になるし、融通もきくし、バスに乗れるかな?という不安もないのでよかったです。
(運転していない私が言うのもなんですが……)


ここまで読んでいただきありがとうございました😊

次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。




こんにちは! みかちかです😄

アブダビのデイ・トリップの締めくくりは、シェイク・ザイード・グランド・モスクにしました。

なんと、入り口にはショッピングモールができつつありました。

シェイク・ザイード・グランド・モスク


エティハド・タワーズを出て、19:30頃グランド・モスクに到着しました。

グランド・モスクは駐車場無料です✌
入場も無料なのでチケット購入等も必要ありませんが、荷物検査と、2018年から簡単なアンケート回答が必須になりました。

2018年にからはこのドームが入り口で、地下を通ってモスクまで行きます。
IMG_20191230_192854
IMG_20191230_193204



このドームがすでに綺麗ですよね✨
IMG_20191230_193232



ここまでは前年通りだったのですが、なんと、地下に降りるとショッピングモールができていました!
めちゃめちゃ驚きました!
IMG_20191230_193411
レンタカー移動中にグーグルマップを見ていたら、モスクの中に「ショッピング・モール」という表示があったので、データか翻訳の間違いだと思ったのですが、本当にショッピングモールでした。

衝撃でした(笑)

もともと観光客に広く開かれているモスクですが……昔ギフトショップとカフェができたときも衝撃でしたが、まさかこんな広いショッピングモールまで作るなんて……!

でも浅草の浅草寺みたいなものと思えば、そんなものかな?😆



ショッピングモールはまだ少数の店舗しか開業していなかったのですが、だんだん賑やかになっていきそうです。
IMG_20191230_211708

IMG_20191230_212506



そしてタブレットで出身地などの情報入力(個人名などは入力せず、本当に簡単なアンケート)をし、荷物検査と服装チェックがあって、長い地下通路を通ってモスクに到着しました。

前年は、女性は全員アバヤ貸出ルームに入ってから服装チェックでしたが、今回は入る前にOKが出たので早かったです。

今回もいつものように、マキシドレス+カーディガン+ストール という服装でOKが出ました✌


なお前年は入場手続きに1時間ぐらい並びましたが、今回は空いていて、移動も含めて20分ぐらいでモスクに入ることができました。

でも並ぶためのレーンは大きくとってあったのと、前年と入場の手順は一緒だったので、やはり時間がかかるときはかかると思います。
IMG_20191230_194925



いつ見ても美しいです✨
IMG_20191230_195430



そして、モスクの前には #48thUAE というSNS用の文字が!(笑)
本当に、観光用!という感じになっています。
IMG_20191230_195729
IMG_20191230_195909



いろいろ衝撃を受けながらモスクに入りました。
中もちょっと衝撃でした……(笑)
IMG_20191230_200232


続きます。

ここまで読んでいただきありがとうございました😊

次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


こんにちは! みかちかです😊


2019年末〜2020年始、8回目のドバイ・アブダビ旅行に行きました。
 
初めてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに行ったのは2012年の年末でした。
それからすっかりハマってしまい、毎年行くようになりました😆


前年に引き続き、バージュ・カリファの花火もザ・パレス・ダウンタウンの中庭から見ました🎆

IMG_20200101_000141


概ね例年通り、ダウンタウン・ドバイを中心にショッピングモールめぐりといった旅でしたが、アブダビに行くのには初めてレンタカーを借りてみました😉


旅程


宿泊は全てドバイ(ザ・パレス・ダウンタウン)です。


1日目 12/27(金)
自宅から関空へ
関空→仁川(アシアナ航空)
仁川→(エミレーツ航空)

2日目 12/28(土)
→ドバイ着(エミレーツ航空)
アドレス・スカイビューでアフタヌーンティー
グローバル・ヴィレッジ

3日目 12/29(日)
ワフィ・モール
モール・オブ・ジ・エミレーツ
バージュ・カリファ展望台

4日目 12/30(月)
ドバイ→アブダビ(レンタカー)
ヤス・モール
エティハド・タワーズ オブザヴェーション・デッキ
シェイク・ザイード・グランド・モスク
アブダビ→ドバイ

5日目 12/31(火)
ドバイ・モール
大晦日の花火

6日目 1/1(水)
ドバイ・モール
鼎泰豊でディナー

7日目 1/2(木)
ミート・コーでディナー
ドバイ国際空港へ

8日目 1/3(金)
ドバイ→仁川(エミレーツ航空)
仁川→関空
帰宅


フライトは、去年味をしめた😁エミレーツのビジネスクラスにしたのでかなり楽でした。
IMG_20191227_231452
IMG_20191228_014524



アブダビまでレンタカーで行きましたが、今までのバスに比べてめちゃめちゃ楽&時短でした……!
(運転は夫がしたということもありますが💦)
IMG_20191230_105106


定番のシェイク・ザイード・グランド・モスクに加え、エティハド・タワーズのオブザベーション・デッキにも行きました。
IMG_20191230_165109
IMG_20191230_165231
IMG_20191230_200817



ドバイではCity Walkまで行ってみました。
IMG_20200102_180235



食べ物関係も、はじめてのお店に挑戦してみました。
新開業のアドレス・スカイビューでアフタヌーンティーしたり、
IMG_20191228_175021
IMG_20191228_162118



Eat Greek でランチしてみたり、
IMG_20191229_151151



ハラールな鼎泰豊を食べてみたり😁
IMG_20200101_183619


すでに現地からダイジェストで投稿したものもありますが、次回から時系列順に記事を書いていきますね。
どうぞよろしくよろしくお願いいたします😄



👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫

🌊沖縄人気記事🌊



↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

こんにちは! みかちかです😊
ただいま夫とドバイ旅行中で、現地から更新しています。


今年もアブダビのシェイク・ザイード・グランド・モスクに行ってきました!
IMG_20191230_200817


前回、入場に1時間かかったのですが……

今回は人がそんなに多くなく、待ち時間ゼロでした😄

でも入場システムは根本的には変わらなかったし、待たせるレーンもあったので、たまたま人が少なかったから待たなかっただけだと思います💦

行ったのは月曜の20時前でした。
入り口も前回と同じです。
IMG_20191230_193110



そしてなんと!
このドームを降りると、ショッピングモールができていました(笑)!
うそ〜!(笑)
IMG_20191230_193411



まだ大部分は開業していないのですが、え、いいんですかこれ!(笑)
IMG_20191230_211708



モスクの真ん前に、インスタ用のハッシュタグのオブジェが置いてあるし……(笑)
(裏側なのは、表からだと逆光で色がわからなかったためです)
IMG_20191230_200031



モスク本体は変わらぬ美しさです✨
IMG_20191230_201429



でも年々入れる範囲が少なくなってきていて💦
混雑するから仕方ないとは思いますが少し寂しいですね💦
IMG_20191230_203236



しかしこれは来年も行かなければ……という気にさせられる、衝撃のショッピングモール爆誕事件でした(笑)
IMG_20191230_203309



読んでいただきありがとうございました😊
詳細はまた後ほど旅行記にまとめたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😊


👇去年の様子です✨


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

↑このページのトップヘ