こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
前の記事
FIVE GUYSでお腹もいっぱいになったので、
シェイク・ザイード・グランド・モスクに向かいました。
その前に、夫の喫煙休憩のため😆一旦ホテルに戻りました。
お部屋はターンダウンしてくれていました。
なお、コンプリメンタリーの水は今流行りのホテルメイドの瓶タイプだったのですが、
きちんとプルアップの栓がしてあるタイプなので安心でした。

正直、イケアの家庭用の瓶みたいなのに封印シールだけというのもよくありますが、
イタズラで何か入れられても分からないですからね……。
20:20頃モスクに到着👏
前年は行かなかったので
2年ぶりです。
22:00までなのでサクサクいきましょう〜。
この入口から地下に降り、
地下のショッピングモールと通路を通ってモスクに向かいます。

内側から見ても綺麗✨️

入場方法は以前と変わらず
入場無料ですが、ネットかショッピングモール内の登録機で入場申込手続きが必要です。
登録機は入場口の反対側まで回らないといけないので、スマホで登録したほうがいいのですが、
モスクのサイトが異様に重くて動かないんですよね💦
なので結局登録機まで歩きました。
登録内容はどちらでも同じで、
登録後表示されるQRコードを入場口で見せればOKです。

登録機だとQRコードのプリントもできるはずですが、
(下部の口がそう)
このとき不具合で動かず(笑)
画面の写真を撮って対応しました☺️
昔はこういう手続きもなく
直接モスクに行って自由に見学できましたが
人も増えたし仕方ないですね〜。
地下でQRコードを見せ、手荷物検査の後長い通路を通って、
モスク入場です👏

そういえばモスクは厳格なドレスコードがあるのですが、
今回どこで服装検査されたのか全然気づきませんでした。
もともと、そのまま入れるように
マキシドレスに長袖カーディガン、ストール装備だったのでOKなんだったと思いますが、
(いつもこれで入っています)
今までは風紀委員みたいな係の人がいて
ここで振り分けられてるな〜ってわかったんですが。
何しろ到着日の夜で朦朧としてきてましたからね〜💦
そういえば公式サイト見ても
アバヤの貸し出しが見当たらないけど
今はしてないのかな?
とにかく疲れすぎてそのへん全然チェックせず……
後からそういえば!?ってなりました💦
青いライトアップが美しい💖

レリーフも綺麗✨️

有名な回廊✨️
当然2年前と変わりませんが、
見るたびに綺麗でうっとりしますね💖

観光客用の順路は決まっていて、
フォトスポットもあります。
広大な中庭とモスク正面✨️

ワイワイ。

足元の大理石で表現された花✨️

武蔵坊弁慶のような私😂

中も見学していきます。
いくつかあるシャンデリアのうち
私が一番好きな青いシャンデリア💖

素敵〜✨️

そしてメッカの方向を示すミフラーブと
大シャンデリア✨️

キラキラした柱と装飾の嵐✨️
全部石の象嵌、レリーフで作られていて豪華です。

有名な一枚ものペルシャ絨毯。

昔は観光客よ直に(靴は脱ぐ)踏めましたが、
今は保護された通路の上を歩くようになっています。

シャンデリアの直列が眺められるスポット👏

というわけで、今年のグランド・モスク詣ででした。
モスク自体は何も変わらないけど
何度行ってもいい美しさですね☺️

21:50頃に地下モールまで戻り、
お茶でもしたかったのですがモールももう閉店なので

タクシーでホテルまで戻ることにしました。
地上にもお店が出ていたので、今度こちらも寄ってみたいですね。

タクシーはタクシー乗り場にどんどん来ていたのですぐに乗れました。
来なかったらUberを呼ぶつもりにしていましたが大丈夫でした。
22:30頃にホテルに戻り、
少し日用品の買い物をしに再びザ・ギャラリアへ行きました。
夫のスマホのフィルムが破損してしまったので
雑貨店のMINISOやMUMUSO、
家電のJUMBOなどをめぐり、
最終的にヴァージンメガストアで買いました。
買い物のあとカフェで休憩したのが23:30。
Caffe NEROでアイスカフェラテ〜。

ホテルに帰って寝たのは0時を過ぎました。
到着日で、朝2:00から起きている上に時差もあり、昼寝もしていないのでもうヘトヘトです!(笑)
到着日に
・ドバイ→アブダビ移動
・ルーヴル・アブダビ
・ショッピングモール探索
・モスク観光
・買い物
って、ちょっと頑張りすぎましたね😂
ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊
👇過去のドバイ旅行記はこちら
🐫ドバイ人気記事🐫
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏


2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪
👈️最初の記事
前の記事
FIVE GUYSでお腹もいっぱいになったので、
シェイク・ザイード・グランド・モスクに向かいました。
その前に、夫の喫煙休憩のため😆一旦ホテルに戻りました。
お部屋はターンダウンしてくれていました。
なお、コンプリメンタリーの水は今流行りのホテルメイドの瓶タイプだったのですが、
きちんとプルアップの栓がしてあるタイプなので安心でした。

正直、イケアの家庭用の瓶みたいなのに封印シールだけというのもよくありますが、
イタズラで何か入れられても分からないですからね……。
シェイク・ザイード・グランド・モスク
20:00頃ホテルからタクシーに乗り、20:20頃モスクに到着👏
前年は行かなかったので
2年ぶりです。
22:00までなのでサクサクいきましょう〜。
この入口から地下に降り、
地下のショッピングモールと通路を通ってモスクに向かいます。

内側から見ても綺麗✨️

入場方法は以前と変わらず
入場無料ですが、ネットかショッピングモール内の登録機で入場申込手続きが必要です。
登録機は入場口の反対側まで回らないといけないので、スマホで登録したほうがいいのですが、
モスクのサイトが異様に重くて動かないんですよね💦
なので結局登録機まで歩きました。
登録内容はどちらでも同じで、
登録後表示されるQRコードを入場口で見せればOKです。

登録機だとQRコードのプリントもできるはずですが、
(下部の口がそう)
このとき不具合で動かず(笑)
画面の写真を撮って対応しました☺️
昔はこういう手続きもなく
直接モスクに行って自由に見学できましたが
人も増えたし仕方ないですね〜。
地下でQRコードを見せ、手荷物検査の後長い通路を通って、
モスク入場です👏

そういえばモスクは厳格なドレスコードがあるのですが、
今回どこで服装検査されたのか全然気づきませんでした。
もともと、そのまま入れるように
マキシドレスに長袖カーディガン、ストール装備だったのでOKなんだったと思いますが、
(いつもこれで入っています)
今までは風紀委員みたいな係の人がいて
ここで振り分けられてるな〜ってわかったんですが。
何しろ到着日の夜で朦朧としてきてましたからね〜💦
そういえば公式サイト見ても
アバヤの貸し出しが見当たらないけど
今はしてないのかな?
とにかく疲れすぎてそのへん全然チェックせず……
後からそういえば!?ってなりました💦
青いライトアップが美しい💖

レリーフも綺麗✨️

有名な回廊✨️
当然2年前と変わりませんが、
見るたびに綺麗でうっとりしますね💖

観光客用の順路は決まっていて、
フォトスポットもあります。
広大な中庭とモスク正面✨️

ワイワイ。

足元の大理石で表現された花✨️

武蔵坊弁慶のような私😂

中も見学していきます。
いくつかあるシャンデリアのうち
私が一番好きな青いシャンデリア💖

素敵〜✨️

そしてメッカの方向を示すミフラーブと
大シャンデリア✨️

キラキラした柱と装飾の嵐✨️
全部石の象嵌、レリーフで作られていて豪華です。

有名な一枚ものペルシャ絨毯。

昔は観光客よ直に(靴は脱ぐ)踏めましたが、
今は保護された通路の上を歩くようになっています。

シャンデリアの直列が眺められるスポット👏

というわけで、今年のグランド・モスク詣ででした。
モスク自体は何も変わらないけど
何度行ってもいい美しさですね☺️

21:50頃に地下モールまで戻り、
お茶でもしたかったのですがモールももう閉店なので

タクシーでホテルまで戻ることにしました。
地上にもお店が出ていたので、今度こちらも寄ってみたいですね。

タクシーはタクシー乗り場にどんどん来ていたのですぐに乗れました。
来なかったらUberを呼ぶつもりにしていましたが大丈夫でした。
22:30頃にホテルに戻り、
少し日用品の買い物をしに再びザ・ギャラリアへ行きました。
夫のスマホのフィルムが破損してしまったので
雑貨店のMINISOやMUMUSO、
家電のJUMBOなどをめぐり、
最終的にヴァージンメガストアで買いました。
買い物のあとカフェで休憩したのが23:30。
Caffe NEROでアイスカフェラテ〜。

ホテルに帰って寝たのは0時を過ぎました。
到着日で、朝2:00から起きている上に時差もあり、昼寝もしていないのでもうヘトヘトです!(笑)
到着日に
・ドバイ→アブダビ移動
・ルーヴル・アブダビ
・ショッピングモール探索
・モスク観光
・買い物
って、ちょっと頑張りすぎましたね😂
ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊
👇過去のドバイ旅行記はこちら
🐫ドバイ人気記事🐫
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

