盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:ザ・ダタイ


こんにちは! みかちかです😄

お久しぶりです記事を投稿してから
また2年経ってしまいましたが💦

その時ちらっと投稿した2022-23ドバイ旅行のあと、
ドバイとマレーシアを交互に旅行していました。

2023年夏はマレーシア ランカウイ島
IMG20230810203452
宿泊はリノベーション後のザ・ダタイ・ランカウイ


2023-24年末年始はやっぱりドバイ♪
これが10回目のドバイとなりました!
IMG_20250112_00205742
宿泊はザ・パレス・ダウンタウン


2024夏も同じくマレーシア ランカウイ島
ダナンと迷ったのですが
IMG20240810170127
宿泊はザ・ダタイ・ランカウイ


そしてこの年末年始もドバイに行ってきました!
IMG20250101210549
宿泊はザ・パレス・ダウンタウン


夏はマレーシア、冬はドバイ……と
行動も宿泊ホテルもかなりパターン化していますが😅
今年こそ旅行記再開させたいです!
がんばります


あと近場では淡路島にハマっています



↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~



2013年8月に、初めてマレーシアのランカウイ島とクアラルンプールに行きました。


ランカウイ島では、ザ・ダタイのレインフォレスト・ヴィラに宿泊しました。
選んだ理由は、ガイドブックの写真が素敵だったからというものでしたが、これが我々的には大当たりでした!
IMG_1557


IMG_1534



初めてだったので、観光ツアーも入れました😊
IMG_1567



もちろんビーチも楽しみました。
IMG_1601



クアラルンプールではマンダリン・オリエンタル・クアラ・ルンプールに宿泊しました。
IMG_1607



クアラルンプールでも観光ツアーを入れました。
IMG_1629

IMG_1658


特にランカウイ島のザ・ダタイでの宿泊が想像以上によくて、その後リピートしてしまっています😊


旅のきっかけ

↓2015年の旅行記にも書きましたが、
マレーシアに行こうと思ったそもそもは、職場の旅好きな人に、マレーシアはドバイほど戒律も厳しくないし楽しかった、みたいな話を聞いたことからでした。

地元大阪は8月は猛暑ですし、どうせ暑いなら暑いところに行こう(というかお盆の時期はどうかすると大阪のほうが暑いですよね……)ということで行くことにしました!

あと、若い頃(2000年代前半)にやっていたネットゲームで、よくうちの種族のリーダーをしてくれていた人がマレーシア人だったんです。
私は親しくお話することはなかったのですが、そんなことからも親近感があったのでした。

旅行手配


航空券、ホテル、現地ツアーなど全部、夫が取引のある旅行代理店の営業さんに手配してもらいました。
  • 航空券(マレーシア航空)
  • ランカウイ島でのホテル(ザ・ダタイ・ランカウイ)
  • クアラルンプールでのホテル(マンダリン・オリエンタル・クアラ・ルンプール)
  • 空港送迎(ランカウイ島、クアラルンプール)
  • ランカウイ島 半日観光
  • クアラルンプール 半日観光

旅程

1日目(8/6)
自宅から関空へ
関空→クアラルンプール→ランカウイ島(マレーシア航空)
ビーチ・クラブでディナー
ザ・ダタイ・ランカウイ泊

2日目(8/7)
ランカウイ島 半日観光
ビーチでまったり
ザ・パビリオンでディナー
ザ・ダタイ・ランカウイ泊

3日目(8/8)
ランカウイ島→クアラルンプール(マレーシア航空)
マンダリン・オリエンタル・クアラ・ルンプール泊

4日目(8/9)
クアラルンプール 半日観光
ホテルのプールでまったり
ブキッビンタン散策
マンダリン・オリエンタル・クアラ・ルンプール泊

5日目(8/10)
スリアKLCC散策
クアラルンプール(マレーシア航空)→

6日目(8/11)
→関空(マレーシア航空)
関空から自宅へ


次回から詳細を記していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。

ランカウイ島5日目、ザ・ダタイをチェックアウトしてクアラルンプールに向かいました。

最初の記事


朝食&チェックアウト

もはや朝食の写真も撮っていませんが、どうせスイカだと思います(笑)

朝食後は名残に軽く散策を。
メインプールから朝食会場のダイニング・ルームを見たところです。
IMG_20150811_095036



大階段〜。
IMG_20150811_095027



タイ料理レストラン、ザ・パビリオンです。
今回利用しなかったのですが、初ダタイのときここでもディナーをとりました。
IMG_20150811_095050
で……ここが原因かどうか定かではないのですが、翌日お腹の具合が悪くなってしまい💦

それ以降、私はタイ料理が鬼門になりました……。
(夫は大丈夫だったので、私が格別にお腹が弱いのだと思います💦)

フルコースだったので、満腹すぎて調子を崩したのかもしれませんが……。



大階段下のアルコーブ。
可愛いです。
IMG_20150811_095205



ロビー前の蓮池のカエルさん🐸
IMG_20150811_105136



同じくロビーの馬🐴
IMG_20150811_105158



スパにも行きました

今回2日ほど完全おこもりデイがありましたが、そのうちどちらかで行ったスパのことを書き忘れていました💦

チェックイン時に日本人スタッフに予約をとってもらい、当日は、英語に自信がないのでドキドキしながら施術を受けました😁
(海外でスパを受けるのが初めてでした!)


カウンセリングシートには日本語があってありがたいですが、私が苦手なのはむしろしゃべる方で……(笑)

でも、優しい女性スタッフでリラックスできました。

施設も、ジャングルの中に隠れた小さな小屋という風情で、受付と施術室も少し離れていたりして。
スタッフの案内で小径を行くのもいいものでした。


紙パンツと、施術用の大きな布?みたいなものを巻いての施術でした。
足湯→全身マッサージ→ドリンクサービス、と、おお〜音に聞く高級ホテルのスパっぽいわ〜💖と興奮しました(笑)

施術台にうつ伏せで寝ると、顔をのせる穴から、花を浮かべたボウルが見えたりとか。
可愛いすぎます💕


そしてマッサージが本番になると……英語緊張する〜とかいいつつ、寝てしまいました(笑)
終了後、すごくリラックスされてましたよ〜と言われましたが、イビキかいていそうで恥ずかしいです……😣


スパなのでどこかが治る!というものではないですが、雰囲気もよく、最高でした。

帰りに屋根に猿がいたのと、ペディキュア褒めてもらった(セルフネイルだったので嬉しかったです💖)のを覚えていますね〜。
(しかし肝心の値段とか時間とか覚えていなくてすみません……)


あと、ホテルショップとライブラリーにも行きました。

あまり覚えていないのですが、ホテルショップは高級品が多かったような……😁

ライブラリーは結構日本の本がありました。
まあでも選書したような感じではなかったです💦



チェックアウト時もバギーで荷物ごとロビーに運んでもらいました。

空港送迎をHISで予約してあったので、荷物もそちらに引き継いでもらいダタイを後にしました。


そういえば、ダタイは高低差がかなりあるし、ヴィラは細い小径で繋がっているため、バギーでそこを走ってもらうのは結構スリリングで楽しいんですよ😁


フライト

HISで手配した送迎スタッフはチェックイン手続きまで手伝ってくれます。

ランカウイ島の空港は小さいですが、免税店もあるし(というかランカウイ島自体が免税の島ですが)お土産ものなんかは結構買えるので見ていて楽しいです。

また利用したことはないですが、ちょっとした食べ物やさんもあります。



セキュリティエリアは、滑走路の見える大きな(といっても知れていますが……)待合室が一つという感じです。

今回はマレーシア航空ですが、エアアジアも同じところを使います。



さようならランカウイ島〜👋
IMG_20150811_131615



3列3列の小さめの飛行機でクアラルンプールへ。
IMG_20150811_131621

遅れもなく到着しました。


次回は、クアラルンプールでの宿泊ホテル、マンダリンオリエンタル・クアラルンプールへのチェックインです。


ここまで読んでくださってありがとうございます😊
次回もよろしくお願いします~!

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。

ランカウイ島3日目も、2日目に続きホテルにこもってノンビリしていました。

最初の記事


ザ・ダタイ ダイニングルームでの朝食(3日目)

3日目もスイカをたくさん食べましたよ😚
そして大好きなサンモールも😊
IMG_20150810_103430


ここの蜂蜜ステーション、蜂がたくさん蜂蜜を取り返しにきててちょっと笑いました(笑)
テーブルにも来ましたよ。
IMG_20150810_111748



お部屋でまったり


朝食後はゆっくりお風呂に入ったり、昼寝したり……。
IMG_20150810_124206



涼しい室内からジャングルを眺めながらのお風呂はいいですね😚
IMG_20150810_124231



ロビーラウンジでアフタヌーンティー

ランチ代わりにアフタヌーンティーをとりました。
IMG_20150810_165745



ロビー前の蓮池の奥にあるラウンジです。
IMG_20150810_170121



屋根はありますが壁はないので暑そうですが、日陰だしいけるかな〜?と思ったのですが……、
めちゃめちゃ暑いです!(笑)
おすすめできません!!(笑)
IMG_20150810_170654



せめて飲み物を冷たいものにすべきでした😅
内容は良かったのですが……。
IMG_20150810_171850



ほんとに内容はお洒落で美味しかったんですよ〜。
IMG_20150810_172003



でもアフタヌーンティーの時間帯、絶対暑いので……(笑)
IMG_20150810_172012



涼し気な蓮池ですが……暑いですので!(笑)
IMG_20150810_175622



ザ・ダタイ散策

敷地内も探検しました。
なお、こちらのほうがダタイの屋外写真が多いのでよかったらどうぞ〜


メインプール、私はまだ泳いだことがありません(笑)
IMG_20150810_175659



ちょっとした階段なんかがいちいちかっこいいんですよね〜😍
IMG_20150810_182846



夫はお昼寝で、私だけビーチ近くのプールに行ったりしました。
めいプールは大人限定ですが、こちらは子どももokです。
IMG_20150810_193743



イスラム教徒用の水着の家族がワイワイ楽しんでいました😊
IMG_20150810_194624



そうこうしているうちにこの日も終わります。
IMG_20150810_200007


インルーム・ダイニング

ディナーはインルーム・ダイニングでとりました。
レインフォレスト・ヴィラは広いので、部屋で食べてもゆとりがあっていいですね😚
IMG_20150810_220845


翌日はランカウイ島からクアラルンプールへの移動です。

ここまで読んでくださってありがとうございます😊
次回もよろしくお願いします~!




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

2015年夏、通算2回目の6泊8日マレーシア ランカウイ島&クアラルンプール旅行記です。

ランカウイ島2日目は、ひたすらお部屋とビーチでのんびりし、夕食もホテル内のビーチ・クラブでとりました。

最初の記事


ザ・ダタイ ダイニング・ルームで朝食(2日目)


この日も素敵なダイニング・ルームでプールを眺めながら朝食をとりました。
スイカジュースにスイカ、鈴虫な私には嬉しすぎます💖
IMG_20150809_103301

なおここは壁とかも外と行け行けですが、午前中なのと、空調もあるので暑くて不快ということはなく、快適でした😊

でもアウトサイドのお席は暑いんじゃないかと思います💦



ナシレマッがあったのでとってみましたよ。
それとシュウマイ(笑)
IMG_20150809_104142



ナシレマッの小魚って、美味しいですが口に刺さりそうでヒヤヒヤします😅
IMG_20150809_104248



お部屋とビーチでまったり

朝食後はお部屋でゴロゴロし、夕方からビーチで過ごしました。
ビーチへはバギーを呼んで運んでもらいます。
歩いても大した距離ではないですが……。
IMG_20150809_182122



ビーチもWi-Fiが届くので、海から上がってはスマホを見てノンビリしていました。
家じゃんって感じですが……(笑)
IMG_20150809_191117



ビーチそばのビーチ・クラブです。
ディナーはここを予約(夫が)しましたが、一度部屋に着替えに戻りました。
IMG_20150809_194800



曇ってはいますが、綺麗なサンセットです。
ここのビーチからは、夕日は海には落ちないのですが十分綺麗です。
IMG_20150809_195134




本当に美しいです。
IMG_20150809_195218



なお、帰りのバギーはビーチ・クラブ横にいれば他のゲストがバギーで来るので帰りに乗っていくか、ビーチ・クラブのスタッフに言えば呼んでくれます😊
IMG_20150809_195306


ビーチ・クラブでディナー

部屋から再びバギーでビーチ・クラブにディナーに行きました。
波の音を聞きながらの、素敵な雰囲気のイタリアンレストランです。
IMG_20150809_211736




陽の高いうちに横のプールから見るとこんな建物で、ヤバそうに見えると思いますが、中は本当におしゃれなんですよ~!
IMG_20150810_190646



前菜です。
これは突き出し的なものだったかも?
IMG_20150809_212039



サラダにカプレーゼを。
IMG_20150809_213419


パンと〜
IMG_20150809_212050



パスタ。
軽めのディナーです。
IMG_20150809_213408


とても美味しくて雰囲気がいいレストランでありながら、ビーチサイドということもあって堅苦しくもなく大好きなお店です💖



ここまで読んでくださってありがとうございます😊
次回もよろしくお願いします~!

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

↑このページのトップヘ