盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:ケンピンスキー

こんにちは! みかちかです😄

ここ数年、年末年始はドバイで過ごしています。

2020年5月現在、すでに2020年末~2021年始のドバイ旅行も、航空券は予約しています。
ドバイ万博にも行くつもりでしたが、ドバイ万博はCOVID-19の影響で2021年に延期。
年末の旅行自体も不透明ですが、これまでに泊まったホテルを振り返って、ドバイをしのんでみたいと思います😌

パレス・ダウンタウン

ダウンタウン・ドバイエリアのEMAAR系五つ星ホテル。

ドバイ旅行8回中5回と、最もお世話になったホテルです。
IMG_20200101_001130




このホテルの好きなところは、何といってもかなりコテコテのアラビア風ホテルというところです😋
外観、内装ともアラビア風で、我々異邦人にはたまらないです。


大晦日の花火も、ホテル宿泊客なら中庭から見られます😉
もちろんホテル内レストランのガラディナーを予約して、そこから大晦日の花火を楽しむこともできますが、中庭なら無料です(笑)。
IMG_20200101_000013


実はダウンタウン・ドバイエリアの五つ星ホテルとしては、少し宿泊代金も安めなんです。
そういう意味で、庶民にも手が届きやすいホテルでした。

ただ設備(水回りなど)が老朽化しているので、そのうち改装してまた値段が上がるかもしれませんね。


Palace Downtown ☞公式サイト
Sheikh Mohammed Bin Rashed Boulevard
Downtown Dubai, P.O. Box 9770,
Dubai, UAE



アドレス・ダウンタウン

こちらもダウンタウン・ドバイエリアのEMAAR系五つ星ホテル。

2012年末、初ドバイで宿泊したホテルです。
IMG_0934




※ この後火災があり、内装もモダン寄りに変わっています。


バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の真正面のホテルです。
バージュ・カリファビューのお部屋をとれば、大晦日の花火も最高だと思います😉

ですが、当然宿泊代金はものすごく高いです💦
(我々はバージュ・カリファの見えないお部屋に宿泊しました(笑))


屋外ラウンジからもバージュ・カリファはばっちりです。
IMG_20181229_150110



いつかはここからバージュ・カリファを見てみたかったですね😉

なお、次にご紹介するアドレス・ドバイ・モールはドバイ・モール直結がウリですが、このアドレス・ダウンタウンも短い連絡橋ですぐドバイ・モールに行くことができます。
ただし屋外なので、真夏は難しいかもしれません。


Address Downtown ☞公式サイト
Sheikh Mohammed Bin Rashed Boulevard
Downtown Dubai, PO Box 123234
Dubai, UAE



アドレス・ドバイ・モール

またまたダウンタウン・ドバイエリアのEMAAR系五つ星ホテル。

2014年末~2015年始に宿泊しました。
バルコニーから、素晴らしいバージュ・カリファビューが望めます😉
IMG_20141226_130246





👆で書いたように、泊まった部屋がちょっと間取りが特殊で寝室がベッドだけでいっぱいになっていたり、朝食会場も解放感があまりなかったりと、パレス・ダウンタウンやアドレス・ダウンタウンに比べると「ふつう」な感じがします。


しかしバージュ・カリファビューを選べば上のような景色が望めます。
また何といってもドバイ・モールに直結で、真夏でもエアコンのきいたエリアを出ることなくお買い物が楽しめる点がいいと思います。

ただし、位置的にバージュ・カリファの横になるので、夜間や大晦日のバージュ・カリファのLEDのショーは横から見ることになります。
(LEDは前面のみに配置されているため)
IMG_20141231_235830

ただし本当にバージュ・カリファに近いので、大晦日の花火では、花火のガラが飛んで、近くのドバイ・モールの屋根に当たる音がするぐらいで迫力があります!


そして、宿泊代金は結構高いです。
もちろん部屋のランクやビューによって変わりますが、パレス・ダウンタウンの方がお得に感じることが多かったです。


Address Dubai Mall ☞公式サイト
Sheikh Mohammed Bin Rashed Boulevard
Downtown Dubai, P.O. Box 31166,
Dubai, UAE



ケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツ・ドバイ

最後は、モール・オブ・エミレーツ隣接のケンピンスキー・ホテル、五つ星です。
19-04-01-21-54-55-202_deco




モダン+アラビックのハイセンスな内装、巨大モールであるモール・オブ・ジ・エミレーツ隣接(徒歩0分! もちろん屋外に出る必要はありません)という立地。
メトロ駅も近く、ダウンタウン・ドバイエリアにもメトロで行くことができます。

そして何といっても、ダウンタウン・ドバイの五つ星ホテルに比べて宿泊代金がお財布に優しいです😋


もちろん大晦日のバージュ・カリファの花火は見えませんが、北向きの部屋からはパーム・アイランドなどビーチエリアの花火を見ることができました。
IMG_20160101_001634


朝食会場もおしゃれで、ダウンタウン・ドバイエリアにこだわらなければ本当にお勧めです😉


Kempinski Hotel Mall of the Emirates Dubai ☞公式サイト
Sheikh Zayed Road,
120679,
Dubai UAE



もっといろんなホテルに泊まりたいのですが、ホテルホッピングをしていないこと(一度荷物を広げると移動が面倒で……(笑))、パレス・ダウンタウンばかり泊まっていることで、何年も行っている割には4つしか宿泊していないです😆

アフタヌーンティーなどでは他のホテルも利用しているので、またまとめてご紹介したいと思います!


最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊
 


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。

ドバイ2日目、この日はバージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)展望台に登り(毎年恒例ですが(笑))、パレス・ダウンタウンでアフタヌーンティーをしました。
まずは宿泊ホテルで朝食です。


最初の記事
他のドバイ旅行記
20192017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火


朝食会場 レヴァント料理レストラン OLEA


朝食会場はレヴァント料理レストラン OLEAでした。
IMG_20151227_083133



レヴァントというのはシリア、レバノン、ヨルダン、パレスチナ(ドバイでは口が裂けても?イスラエルとは呼ばないようです)などの地中海の東の方の地域を指すようです(いまウィキペディアで調べました(笑))。



朝食ブッフェはもちろん西洋、中東、インドと様々な料理がありました。
25日は過ぎていますがまだまだクリスマスです😊
IMG_20151227_090819



まずはメロンと、大好きなスイカジュースです。
夫いわく、鈴虫セットです(笑)。
IMG_20151227_083524



あとはこの頃は糖質制限をしていたので、ひたすら肉とかチーズとか。
IMG_20151227_084511



でもシュトーレンを取っていては糖質制限台無しです(笑)
IMG_20151227_085905



パウンドケーキにデーツにハルヴァまで……全く糖質制限ではありませんね(笑)
IMG_20151227_093437



ハルヴァとシュトーレンについて


ハルヴァはサクサク、ホロホロの見事なものでした。
ハルヴァは専門の職人もいるといいます。
そういった職人の手によるものかとも思い、こちらのホテルで最も印象に残ったものの一つです。

そしてこのシュトーレンとハルヴァ、思いがけず2018年末にパレス・ダウンタウンで再会しました。→パレス・ダウンタウンの朝食ブッフェ Ewaan
↓がパレス・ダウンタウンで撮ったものです。
IMG_20190101_091158


なので、もしかしてケンピンスキーのパティシエがパレス・ダウンタウンに移籍したのかな?とか密かに思っています(確証はないですが)。

👉次回に続く

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~




↓参加トラコミュです。
にほんブログ村テーマ 海外旅行・海外出張総合へ
海外旅行・海外出張総合
海外旅行に関係すること
旅行情報局
旅行
観光&地域の情報
海外旅行記
海外ホテル
世界のホテル


2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。

ドバイ到着日、ホテルのご厚意で、朝9:00にもなっていないにも関わらず、無料でアーリーチェックインさせていただきました。

最初の記事
他のドバイ旅行記
20192017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火
アイスランド|→サントリーニ島・アテネ|→ランカウイ島・マレーシア


デラックス・ルーム 46㎡ 


こちらのホテルに決めたのは、旅行の決定が遅くダウンタウン・ドバイ周辺のホテルは手の届かないような部屋しか残っていなかったので、モール・オブ・ジ・エミレーツ直結のこちらを選んだというどちらかといえば消極的な理由でした。

しかしそんなに広くはないお部屋でも使いやすい間取りでしたし、スタッフも親切でしたしレストランもよかったです。

リビング&ベッドルーム


ドアを開けると一応玄関的な部分があり(写真はドアを開けて一歩入って右を向いて撮っています)、小さいながらもいきなり部屋が丸見えにならなくてよかったです。
IMG_20151226_145708



机は小さいですがオシャレです。
IMG_20151226_145720



ソファコーナー。
IMG_20151226_145725



反対側にベッドです。
19-04-01-21-54-55-202_deco



ヘッドボードの上の飾りがかっこいいです。
IMG_20151226_151113



サイドテーブル。
IMG_20151226_150103



ベッドコーナーとリビングコーナーの境目にテレビ。
テレビは回転するのでベッドの方を向けることもできます。
IMG_20151226_145956



鏡面の丸テーブルがかっこいいです。
IMG_20151226_145949



ミニキッチン

本当に小さいですがあります。
IMG_20151226_145737
IMG_20151226_151236



お水とコーヒー。
IMG_20151226_145745



ネスプレッソもあります。
IMG_20151226_150817



グラスは充実しています😊
こういうところに欠けがないのは素敵ですよね。
IMG_20151226_150012
よく泊まるパレス・ダウンタウンは素敵なホテルですが、この辺がすこしずつケチになっているような……💦


冷蔵庫が引き出し式です。
IMG_20151226_150024



電気ケトルもあります。
IMG_20151226_150040



バスルーム

バスルームもモダンで素敵です。
IMG_20151226_145811



お手洗い(トイレの意味の)。
ちゃんとビデも手洗い場(本当に手を洗うところの意味の)もあります。
IMG_20151226_145822



特に鏡のデザインがいいですね😊
IMG_20151226_145835



こういうデザインの洗面周り雑貨ってカジュアルなお店でもよく売っていますが、こういうふうに使うとかっこいいですね……!
IMG_20151226_150959



バスタブもあります。
IMG_20151226_145845
IMG_20151226_151009



シャワーブースもあります。
IMG_20151226_151056



先日も書きましたが、実はこのとき家の内装を発注しないといけなかったので、特にバスルームはこちらを参考にしたつもりでした。
が、もちろんうちはLIXILの普通のお風呂なので、当たり前ですが今見ると全然違います(笑)
IMG_20151226_151032



クローゼット

クローゼットも2箇所あり、引き出しやセキュリティボックスもあって使いやすかったです。
IMG_20151226_145922
IMG_20151226_145906



シンプルながら、カーテンの感じも素敵です。
IMG_20151226_150150



はっきりした木目の床にモダンアラビアンなラグ。
素人では到底合わせられないセンスですが、うまくはまっていてすばらしいデザインですね〜。
IMG_20151226_151858



シャンデリア。
IMG_20151226_151905



眺望


窓からプールが見えます。
IMG_20151226_150628



遠くにはパームアイランド。
IMG_20151226_155111



アトランティスも見えます😊
IMG_20151226_155111B

この時は大晦日はダウンタウン・ドバイには行かずバージュ・カリファ花火も見られなかったのですが、代わりにパームアイランドの花火が遠目ながら見られました。
そちらはまた大晦日の記事に載せますね。



ダウンタウン・ドバイのホテルほど高くなく、しかし十分ラグジュアリーでモール・オブ・ジ・エミレーツに隣接で便利なホテルでした〜。




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~





↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~




↓参加トラコミュです。
にほんブログ村テーマ 海外旅行・海外出張総合へ
海外旅行・海外出張総合
海外旅行に関係すること
旅行情報局
旅行
観光&地域の情報
海外旅行記
海外ホテル
世界のホテル

2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。

関空からドバイに到着し、空港で休憩してから宿泊するケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツに向かいました。

最初の記事
他のドバイ旅行記
20192017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火
アイスランド|→サントリーニ島・アテネ|→ランカウイ島・マレーシア


着陸後、6:33には空港内に入りました。
IMG_20151226_113317


いつもここを通ると「ドバイに帰ってきた〜💖」って思います!
IMG_20151226_113333



入国も(並びはしましたが)スムーズにいき、荷物も無事届いていて、
IMG_20151226_120617



マスターカードが出迎えてくれる、いつもの出口です。
IMG_20151226_122458


COSTAで休憩

ここまでしてまだ8:00になっていません。
アーリーチェックインは予約していないし初めてのホテルなので、ホテルに行くか微妙なところです。

とりあえず出口すぐのCOSTAで休憩することにしました。
IMG_20151226_124946



ケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツへ

一時間ほど休憩し、8:35、とりあえずタクシーでホテルに向かうことにしました。
この日の朝は珍しく雨が降っていましたよ。
IMG_20151226_143517



バージュ・カリファ💖
いつもならダウンタウン・ドバイエリアに宿泊しているのですが、今回は通り過ぎます🚕
IMG_20151226_143909



ケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツにチェックイン

8:50頃、ホテルに到着しました。
サービスで、もうお部屋に入っていいということでした〜! ありがたいです💖

ロビーのツリーです。
IMG_20151230_111906


次回はお部屋の様子をご紹介しますね。
なお、この頃ブログとか全然やっていなかったのですが、見返すと妙に詳しく撮影していました。

というのも、実はこのとき急に家を購入することになって(いやドバイではなく日本でですが(笑))、内装やらなんやら急に決めないといけなくなってしまったのです。

ドバイ行きはその前に決めていたので、本当に時間がなくて……。
そうだ、宿泊するホテルを内装の参考にしよう!と思い写真を撮りまくったのです(笑)

それが家造りに反映されたかはともかく、ブログにはかなり有用な写真となっていました(笑)

→次回に続く

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~





↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~




↓参加トラコミュです。
にほんブログ村テーマ 海外旅行・海外出張総合へ
海外旅行・海外出張総合
海外旅行に関係すること
旅行情報局
旅行
観光&地域の情報
海外旅行記
海外ホテル
世界のホテル

初めてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに行ったのは2012年の年末でした。
それからすっかりハマってしまい、毎年行くようになりました。
IMG_20151227_151854
↑ドバイ・モールの増床部分がまだまだ工事中の2015年末写真です。

2015年末〜2016年始の4回目のドバイ旅行記です。
(もっと最近の旅行記(2016〜2019)はこちらからどうぞ→他のドバイ旅行記

20192017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火
アイスランド|→サントリーニ島・アテネ|→ランカウイ島・マレーシア


旅程

宿泊はすべてケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツです。

1日目
自宅から関空へ
関空→(エミレーツ航空)

2日目
→ドバイ(エミレーツ航空)
モール・オブ・ジ・エミレーツ

3日目
バージュ・カリファ展望台
パレス・ダウンタウンでアフタヌーンティー

4日目
グローバル・ヴィレッジ

5日目
マディナ・ジュメイラ
The Meat Co. でディナー

6日目
ドバイ→アブダビ(バス)
アル・ワーダ・モール
ヤス・モール
IKEA
シェイク・ザイード・グランド・モスク
アブダビ→ドバイ(バス)

7日目
モール・オブ・ジ・エミレーツ
大晦日の花火

8日目
ドバイ・モール
ドバイ→(エミレーツ航空)

9日目
→関空(エミレーツ航空)
帰宅


主なできごと

例年ダウンタウン・ドバイのホテルに泊まっていましたが、この時は予約も遅かったため適当な値段の部屋がなく💦、同じようにモールに至近ということでケンピンスキー・ホテル・モール・オブ・ジ・エミレーツに宿泊してみました。
19-04-01-21-54-55-202_deco



バージュ・カリファにも毎年恒例ですが登りました。
IMG_20151227_151854
IMG_20151227_133215



パレス・ダウンタウンに泊まらなかった代わりにアフタヌーンティーに行きました。
IMG_20151227_164437



グローバル・ヴィレッジも行きました〜(私的にマストですので(笑))
IMG_20151228_174922



マディナ・ジュメイラに行き、アブラに乗りました。
IMG_20151229_174320



そこでThe Meat Co. も初体験です。
IMG_20151229_185546



アブダビにも行き、ヤス・モールや、IKEAにも潜入しました。
(いやIKEAは売っているものは日本と同じなんですけれど……(笑))
IMG_20151230_175948



シェイク・ザイード・グランド・モスクにも行きました。
まだこの頃は自由に出入りできたんですよね……。
IMG_20151230_195619



この年の大晦日、バージュ・カリファ花火の直前にジ・アドレス・ダウンタウンが火事になったのでした。
そうとは知らず、New Year 花火はホテルの窓からパームアイランドのものを見ていました。
IMG_20160101_001638



もちろんドバイ・モールにも行きました。
IMG_20160101_155229


次回から詳細を記していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします💖

→次回に続く

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~





↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~




↓参加トラコミュです。
にほんブログ村テーマ 海外旅行・海外出張総合へ
海外旅行・海外出張総合
海外旅行に関係すること
旅行情報局
旅行
観光&地域の情報
海外旅行記
海外ホテル
世界のホテル

↑このページのトップヘ