盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:グローバル・ヴィレッジ

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事


UAE2日目(旅行3日目)、グローバル・ヴィレッジの続きです。


前の記事


お土産も買ったので、パビリオンめぐりを続けました。

イラン🇮🇷
IMG_20250202_235645



中国🇨🇳
IMG_20250202_235824



日本🇯🇵
うーんちょっと例年よりパワーダウンしていますかね💦
いえこれも十分派手なのですが、
IMG_20250202_235947



ちなみにこれが2022年の日本パビリオンで、
IMG_20250203_213438



これが2023年のものなので、比べると2024年はちょっと大人しいかも?
IMG_20250203_213214
なおこの2年の分の記事はまだ書いていないのですが、追って書いていきますね👍️



日本パビリオン付近にあった、ドラゴンボールやナルトやワンピースの看板の麺屋さん。
……自由ですね(笑)。
IMG_20250203_004951



中央ステージでは、パフォーマンスを観ながら休憩しました。
座席が設置されるようになった(以前は全部立ち見でした)のでラクです🎵
IMG_20250203_005136



大好きなフレッシュざくろジュースも飲みました😋
ちょっと渋くて美味しいんですよね〜💖
IMG_20250203_005304
たまたま、飲もうと思った時にパビリオン外の売店に見当たらなくて、手近のパビリオンに入って購入しました。

前の記事で、パフォーマンスを見たけどどこの国か忘れてしまったところです💦
やっぱり思い出せません💦



ちょうどまたパフォーマンス中でした。
IMG_20250203_005629



↑をGoogleレンズで検索したら、同じシーンを投稿している方がいてパビリオン名が分かりました!
レバノンだったようです🇱🇧



シリア🇸🇾
IMG_20250203_005819
しかしまさかグローバル・ヴィレッジ開幕後にアサド政権が倒されるとはびっくりですよね……。
でも今のところいい方向への変化のようなので、良かったです。



各国パビリオンのほか、遊園地や、スタントのショーもあります。
Danger zone という名前が良すぎてパシャリ📷️(笑)
IMG_20250203_005908



そして中央広場の超巨大クリスマスツリー🎄
IMG_20250203_101544



お菓子の家がテーマでしょうか。可愛い🤗
IMG_20250203_101403



クリスマス気分を満喫できました👍️
IMG_20250203_101108


このあたりでもはや23:30頃。
最後はトルコ🇹🇷で締めました。
IMG_20250203_101734
トルコアイス屋さんが相変わらず元気でした。
めちゃめちゃお腹揺らして踊るアイス屋さんとかいて面白いです😆



トルコパビリオンとクリスマスツリーを振り返ったところ。
IMG_20250203_102010



反対側。
IMG_20250203_162035



グローバル・ヴィレッジはこの日深夜1:00まで開いていますが、
閉園までいるとタクシーがいるか不安だったのと、体力も限りがあるので(笑)、0時頃ゲートに向かいました。
IMG_20250113_224958


ゲート付近でお手洗いに行ってから退場し、0:15にタクシーに乗りホテルに戻りました。

なにしろ深夜までこのお客さんの数ですからタクシーも大量に待っていて、スムーズに乗車できました👍️



次回に続きます😊



ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事

前の記事

グローバル・ヴィレッジの続きです。

ボスニアン・ケバブを食べたあとは各国パビリオンめぐりをしていきました。

ほぼ見るだけなのですが💦楽しい〜💖
外観も毎年変わるので見ていて楽しいです。


エジプト!
ツタンカーメンマスクの出来が異様にいいですね〜。
手前の人々との対比で、パビリオン外壁がすごい高さなのがおわかりいただけるでしょうか……すごいです。
IMG_20250202_233633



イラク!
IMG_20250202_233841



各国パビリオンを引きで。
IMG_20250202_234026



KSA、サウジアラビアです。
IMG_20250202_234159



これはどこのパビリオンだったか忘れましたが💦
中では商店のほか、パフォーマンスも行われています。
IMG_20250202_234350



インド!
IMG_20250202_234702



インドのパフォーマンス。
レベルは正直そんなに高くないですが、商店街の出し物と考えたらそんなものですよね😉
IMG_20250202_234835



パレスチナ!
IMG_20250202_235007



パレスチナのパフォーマンス。
紐を回しながら踊るのですが、火縄なのかな?
歌舞伎の忠臣蔵五段目の勘平みたいですね。
IMG_20250202_235307



前年、カバンとキーホルダーを買い、今年もカバンのいいのがあれば買おうかなと思っていたのですが丁度いいのがなく。
IMG_20250202_235438


キーホルダーは何点か買い足したのですが、ちょっとボラれ気味でした。
前年も買ったので油断していたのですが、前年よりめちゃめちゃ高く買ってしまった。
定価表示の商売ではないので、先に値段を聞いて交渉しておくべきでしたね……。


とは言え私はパレスチナに何もできなくて心苦しく思う中、キーホルダーをチャームにしてカバンにつけて歩くぐらいはしたいので、まあ良しとします!


ところでパレスチナパビリオン、このところクリスマスグッズ屋さんがなかったのですが、今回はありました。
ジーザスの本場ですからね〜!



続きます。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊

👇過去のドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事

前の記事


ホテルにチェックイン後、大好きなグローバル・ヴィレッジに行きました💖


Uberでグローバル・ヴィレッジへ

19時前にお部屋を出て、パレス・ダウンタウンの正面玄関でタクシーを待ちました。

しかしなかなか来なかったので、初めてUberを呼んでみました📱



日本のタクシーアプリはよく使いますが、Uberは初めてだったのでドキドキ……。

IMG_20250201_213506


でもすぐ来てくれて、問題なく利用できました👏

操作に慣れていなさすぎて、チップを間違えて2回送ってしまいましたが(笑)

それもあって、料金は100ディルハムほどでした。

なお、2018年の記録を見ると、タクシーで65ディルハムだったようです。


ちなみに私はUberの登録を日本語でやっていたので、名前も漢字のままにしてしまっていました。
多分運転手さんにしたら読み方すら分からない謎の中国人に見えたと思いますが、ちゃんと拾ってくれてよかったです💦

あとでローマ字に直しておきました💦



グローバル・ヴィレッジ

19:36にグローバル・ヴィレッジに着きました。


国別のパビリオンの中に商店街があるといいますか……、日本に(たぶん世界にも?)ないタイプの施設なので説明が難しいですが、我が家ではマストとなっています😉

もしバージュ・カリファかグローバル・ヴィレッジか、どちらか一つしか行けないから選べって言われたら、私はグローバル・ヴィレッジをとりますね!

というぐらい好きです💖


さてさてUberを降りたら、わー今年もすごい人💖 いつも大人気ですね💖
IMG_20250201_215122



チケットは買ってあるので入り口に進みます。
チケットは30ディルハムで、少なくとも2018年までは15ディルハムだったので倍になりましたね💦


今回カバンも小さいので行ったせいか、手荷物検査もなく、スマホでチケットのQRコードを見せるだけで入れました。
IMG_20250201_215223



中も人がいっぱい!
でも屋外だし、エリアも広いのでそんなに圧迫感はないです。
みんな楽しみに来ているので、混んでいても殺伐感は全く無いです👍️
IMG_20250201_230831



吊るされサンタさん(笑)
IMG_20250201_230952



入り口の世界の名所の、ビッグベンに刺さるロンドンバス(笑)
IMG_20250201_231142



は〜グローバル・ヴィレッジに来たという感じで好きな景色💖
IMG_20250201_231535



しかし敷地もパビリオンも広大なので全部周るのはしんどいです。
なので、情勢的に実際には行きにくい国を中心に周っています。
IMG_20250201_231735


BOSNIAN HOUSE

お腹も空いたので、まずは夕食として何か食べることにしました。
レストランもありますし、出店もパビリオンの中にも外にもたくさんあって困りません😉


今回はボスニアン・ハウスに行ってみました。
前から認識はしていたのですが、食べるのは初めてです。
ボスニアン・ケバブってなんだろう?

とりあえず注文口で、ベーシックそうなケバブを頼みました。
IMG_20250201_231915



受け取り口で並び、その場で注文に応じてセットして渡してくれました。
数組並んでいましたが、大量に焼いていくケバブをパンに挟んで渡してくれるので、回転は早かったです👏
IMG_20250201_232016_1



Ayranつきのセットをオーダー。
というか、普通にケバブを頼んだつもりがこれになっていました。
アイランって何?と分からなかったのですが、ソルティーラッシーなんですね!
IMG_20250201_232150



近くのベンチで食べます🍽️
IMG_20250201_232301



パンに玉ねぎとボスニアン・ケバブが入っています。
ボスニアン・ケバブはソーセージみたいな形で、スパイス感はそれほどでもないのにお肉の味が引き立って、とても美味しかったです!
IMG_20250201_232428


私はドネルケバブ(シャワルマ)だとご飯派なのですが、ボスニアンケバブはパンと合いますね〜!

アイランもケバブと一緒に摂ると結構美味しかったです。
ソルティーラッシーに慣れないので怯みながら飲みましたが……(笑)



食事後はパビリオンを周っていきました。



ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊




👇過去のドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️前の記事


旅行にあたり、下記を手配しました。
IMG20250101182218

航空券

最近は、身体(トシ)のことを考えてなるべくビジネスクラスにしています。

今回エティハド航空でアブダビ着も考えたのですが、
帰りはドバイからのほうが楽かもと思い、
いつものエミレーツに。

やはり関空ードバイ直通ビジネスクラスは高すぎて買えないので😅
今回も仁川出発にしました。
IMG20241226230024


仁川発も、コロナ禍を経て値上がりしていますがまだ買えなくはないという感じ。


関空ー仁川は大韓航空を予約しました。

しかし、大韓航空ってターミナル2で
エミレーツってターミナル1なんですよね〜!
搭乗するまですっかり忘れていて……

今回帰りの乗り継ぎ時間がタイトすぎたので、
行きは良いのですが帰りが間に合うか心配で💦

全く別々に予約しているので
(そのほうが安くなるから)
航空会社がなんとかしてくれるとかは
ないんですよね💦

結果的には間に合ったのですが、
次回もうすこしゆとりをもとうと
反省しています💦


いずれも公式サイトで予約しました。


ホテル

定宿のザ・パレス・ダウンタウンを公式サイトで予約しました。

ここはもう値段爆上がりなんですが、
やはり好きなので……。
IMG_20250113_223741


初めてアブダビにも泊まることにしたのですが、
アブダビは不案内なので(いやドバイ通と言うわけでもないですが)、
フォーシーズンズホテル アブダビ アット アル・マリヤ・アイランドにしました。
IMG20241227170028
ロビーにティファニーのツリー🐦️


わかんない土地ではとりあえずフォーシーズンズ!ってことで😅
モスクワでもよかったですしね♪

こちらも公式サイトで予約しました。


空港送迎

去年に引き続き、エミレーツのビジネスクラスの特典の、送迎サービス(ショーファーサービス)を頼みました。

なんとこちらのサービスは、
UAE国内ならどこでも無料で送迎してくれるのです!🎉

それを活かして1日目をアブダビ泊にし、
いきなりドバイ国際空港からアブダビまで運んでもらうことにしました。

帰りは普通に、ドバイのホテルから空港です。

エミレーツ航空の公式アプリで予約し、空港でバウチャーをもらって専用の乗り場から乗るシステムです。
↓は2019年の情報ですが、使い方は変わっていませんでした👍️

Wi-Fi

グローバルWi-Fiレンタルを公式サイトで予約しました。
今回も2台借りました。

モールなどで別行動しても安心です😉

バージュ・カリファ

展望台 At the Top を公式サイトで予約しました。

時間指定してネットで予約するのですが、
もはやすごい人すぎて、予約時間に展望台に上がれるわけではありません……(笑)


予約した時間=列に並ぶことが許される時間でしかなく
そこから1時間以上並ばないと入れません!

しかもその前に現地でチケットと引き換えが必要で(これは前からそうなんですけど)、
それも並ぶので結構大変でした。
IMG20241229220859

グローバル・ヴィレッジ

公式サイトから、日付指定のない入場券を買っておきました。

携帯でQRコードを見せるだけで入れました。
IMG_20250113_224958

ルーヴル・アブダビ

こちらは当日予約しました。
ドバイに入国してから、空港のカフェで予約しました。
会員登録してるのにパスワード通らなくて
結局登録なしで買いました。
(別に値段は変わらないんですけどね)
IMG20241227143933

ディナー

これも我々的に定番となっていますが、
スーク・アル・バハールの Meat Co. に行きました。

滞在中にスマホから公式サイトで予約しました。
IMG_20250113_225757

IMG20250101193753

旅行保険

カード付帯の保険もありますが、万が一の救援費用を考えてAIG損保の海外旅行保険にも入っておきました。


次回から時系列順に旅行記にまとめていきます。

ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊

👉️次の記事


👇去年までのドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。



こんにちは! みかちかです😄

グローバル・ヴィレッジ ダイジェスト、後編です😉


グローバル・ヴィレッジ2019 ダイジェスト 後編


アメリカ大陸パビリオンは、自由の女神が生えていたり……
IMG_20191228_215248



ネイティブアメリカンモチーフが堂々と!
IMG_20191228_215255

20-01-22-22-00-18-873_deco

20-01-22-21-58-25-540_deco



前年は水上マーケットがあったクリーク。
この年はマーケットはなかったのですが、LEDのイルミが入っていてきれいでした😉
IMG_20191228_224256



そしてこの年も日本パビリオンはありました。
このお箸……かんざし?がささっているデザインは前年の踏襲ですね。
IMG_20191228_220641



舞妓さん。
IMG_20191228_220812



サムライ。
20-01-22-22-18-14-376_deco



横には日本料理の出店があったのですが、
20-01-22-22-19-32-246_deco



絶対無認可だろうというナルトが(笑)
20-01-22-22-20-04-093_deco

なおパビリオン内で卵焼きを売っていて、日本人のお兄さんに日本語で「卵焼きいかがですか〜」と言われて、なんだか日本語が懐かしかったです😆
(初日なのに(笑))



パレスチナ・パビリオン(UAEにイスラエルの文字はないのです……)の民族衣装屋さん。
こういうのちょっと買ってみたいんですが、使いみちはないというか、そもそも晴れ着っぽいし刺繍もあるし、きっと高額ですよね〜。
20-01-22-22-34-44-394_deco



メインステージを通りかかると、アゼルバイジャンの舞踊をやっていました。
ちゃんとしたダンサーらしく(バレエの基礎もやっているかんじの)、かっこよかったです😄
IMG_20191228_215724



パビリオンは、現状なかなか行けなさそうな国を回りました。
シリアとか。
IMG_20191228_221647



アフガニスタンは、モフモフ毛皮やさんが多いですね。
20-01-22-23-36-12-503_deco




イランはひときわ立派でしたね〜。
すごく門構えが高くて立派でした。
アケメネス朝ペルシャモチーフが素敵です。IMG_20191228_231432
(でもこのときはイランは行きにくいとは思っていなかったですね……行くとアメリカに行きにくくなるねぐらいでした……)



ひととおり回って、帰りに何かもう少し食べようと思いましたが、23時をすぎると飲食店はだいたい終わりモードになっていて💦
(この日の閉園は0時)

ご飯はあきらめて帰ることにしました(笑。



これはエントランス付近のオブジェです。
巨大でした。
IMG_20191228_233942



23:47、タクシーに乗ってホテルに帰りました。
うーん今回も楽しかったです!😄
来年も絶対来たい💕
IMG_20191228_233551

ドバイは2020年、万博を開催しますが、グローバル・ヴィレッジは毎年万博みたいな感じです😄

(もちろん2020年万博も行きたいですが✌)


ここまで読んでいただきありがとうございました😊

次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら



🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ