盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:カフェ

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪

👈️最初の記事


UAE4日目(旅行5日目)、
モール・オブ・ジ・エミレーツめぐりの続きです。


前の記事


ホームファニシングストアの homecentre をチェックしたあとはカフェで休憩したく、最初は 向かいの% ARABICA に行こうかと思ったのですが混んでいて……



homecentre 横の BREAD AHEAD は席があったのでここにしてみました。
ここも日本未上陸だし初めて入るので楽しみです☺️
IMG_20250210_121617



いろんなドーナツがある💖
IMG_20250210_121658



ペストリーやスコーンも👍️
内装も可愛い!
IMG_20250210_121726



サンドイッチやピザもあっていいですね😋
近くにあったら通いたい!
IMG_20250210_121756



注文はカウンターでして、セルフで席まで運ぶ形式でした。
ここでも先日のL'ETO同様、ショーケースの写真を撮ってレジで見せながら注文しました。
誤解がなくて良きです👍️

私はストロベリージャム入りのドーナツとカフェラテにしました。
しかしなんというか家っぽい写真ですねこれ……(笑)。
IMG_20250210_121844

ドーナツもコーヒーも美味しいし、日本人にも馴染みのあるメニューが多くてほっとしますね☺️
また行きたいです。


その後は向かいの Dubai Marina Home を冷やかしました。
相変わらずすごいオシャレさの中、何故か銅鐸オブジェがありました!
現物みたいな大きさなので、買えば国を治められるかもしれません(笑)
IMG20241230153410



並びの Crate & Barrel もチェック💖
ここ、好きなんです☺️
IMG_20250210_121948



駐車場から入ったところには車椅子やベビーカーの貸し出しコーナー👍️
IMG_20250210_123940



そしてなんと、モール・オブ・ジ・エミレーツにはシャトレーゼのカフェがありました!
ドーナツを食べたところなので見るだけでしたが、日本のお店が出ていると嬉しいですね。
IMG_20250210_124130



モール・オブ・ジ・エミレーツといえばのスキー・ドバイも眺めて、
IMG_20250210_124359



16:48にタクシーに乗りました。
モール・オブ・ジ・エミレーツはめちゃめちゃタクシー並ぶこともありますが、このときは数組並んだ程度で乗れてよかったです☺️
IMG_20250210_124847


17:16に宿泊ホテルのパレス・ダウンタウンに到着し、しばらく休み、次はドバイ・モールに行きました(笑)


続きます。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事


UAE3日目(旅行4日目)、バージュ・カリファ展望台の前にドバイ・モールの日本未上陸カフェに寄りました☕


前の記事


ドバイ・モールへ

18:00すぎに宿泊しているホテル、パレス・ダウンタウンを出ました。
IMG_20250205_190448



ホテルのすぐ前の橋から見るバージュ・カリファ👏
大好きな眺めです👏
IMG_20250205_190306



橋を降りてパレスのレストラン側に回りました。
去年までAsadoというアルゼンチン料理のお店でしたが、リニューアルしてTANGというレストランになりました。
IMG_20250205_190629
Asadoはレストラン利用はしたことがなかったのですが、インルームダイニングでよくグリルを頼んでいたのでちょっと寂しく思いました……。

でも、あとでインルームダイニングメニューを見たらあまり変わっていなくてグリルも普通にあったので、お料理はあまり変わらないのかな?(笑)



MEAT Co. 側の入口からスーク・アル・バハールに入りました。
ラクダのオブジェができてる!
IMG_20250205_190706



スーク・アル・バハールを抜けてドバイモールに続く橋を渡りました。
ここには写っていないですが相変わらずたくさんの人で賑わっています☺️
バージュ・カリファ撮影スポットですものね〜!
IMG_20250205_190836



反対側にはアドレス・ダウンタウンが見えます。
バージュ・カリファが800m超えなのでこう並べるとそれほどの高さではないように見えてしまいますが、306メートルあるので、300メートルのあべのハルカスより高いという👀
IMG_20250205_190905



ドバイモールはなかなかの混雑でした。
この写真はファッションアベニューまで来たところなのでそんなでもないですが、ファウンテン入り口のところはちょっと怖いぐらいの混雑でした。
IMG_20250205_191127


L'ETOでおやつ

ドバイモールでは、ずっと気になりつつまだ入ったことのなかったカフェ、L'ETOに行ってみました👍️
フランスっぽい語感ですが、ロンドン発祥だそうです。
外観も内装もめちゃめちゃ好みです💖
IMG_20250205_191910



まず席に案内してもらって、ケーキを頼む場合は入り口近くのショーケースに見に行くスタイルでした。

夫はハニーケーキ(上段の茶色い生地のもの)、私はレモンメレンゲタルト(ここでの写真は撮りそびれ)にしました
IMG_20250205_191240



注文はまた席に戻ってするのですが、写真を撮って確認しながら注文するといいですね。
といいつつ自分のは撮りそびれましたが(笑)
IMG_20250205_191325



待たずにすぐ座れてよかったです。
アウトサイドのお席もありファウンテン・ビューで素敵なのですが、可愛いインテリアを楽しみたくインサイドのお席にしました。
IMG_20250205_191639



好みのインテリア💖
しかし掛かっている絵が2枚同じなのが適当すぎて面白い(笑)
IMG_20250205_191443



手前がレモンメレンゲタルト、奥が夫のハニーケーキです。
甘かったけど美味しかったです😋
IMG_20250205_191735



予想外だったのが飲み物で、メニューにスペシャルティーのカテゴリとして、いろいろフルーツの表記してあるものを頼んでみたんですよ。
フルーツのフレーバーの紅茶だと思ったんですよね。


すると、ポットいっぱいの温かいフルーツジュースが出てきました!
びっくり👀
IMG_20250205_191817
美味しかったのですが、私は甘いケーキにはお茶やコーヒーを合わせたい派なので、甘い×甘いでちょっとしんどかったです(笑)



このあとはドバイモールを散策し、バージュ・カリファ展望台に向かいました。


次回もどうぞよろしくお願いします😊


ここまで読んでいただきありがとうございました😊



👇過去のドバイ旅行記はこちら


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事

前の記事


FIVE GUYSでお腹もいっぱいになったので、
シェイク・ザイード・グランド・モスクに向かいました。


その前に、夫の喫煙休憩のため😆一旦ホテルに戻りました。


お部屋はターンダウンしてくれていました。
なお、コンプリメンタリーの水は今流行りのホテルメイドの瓶タイプだったのですが、
きちんとプルアップの栓がしてあるタイプなので安心でした。
IMG_20250125_120923

正直、イケアの家庭用の瓶みたいなのに封印シールだけというのもよくありますが、
イタズラで何か入れられても分からないですからね……。


シェイク・ザイード・グランド・モスク

20:00頃ホテルからタクシーに乗り、
20:20頃モスクに到着👏

前年は行かなかったので
2年ぶりです。

22:00までなのでサクサクいきましょう〜。


この入口から地下に降り、
地下のショッピングモールと通路を通ってモスクに向かいます。

IMG_20250125_160842


内側から見ても綺麗✨️
IMG_20250126_184312


入場方法は以前と変わらず


入場無料ですが、ネットかショッピングモール内の登録機で入場申込手続きが必要です。

登録機は入場口の反対側まで回らないといけないので、スマホで登録したほうがいいのですが、
モスクのサイトが異様に重くて動かないんですよね💦

なので結局登録機まで歩きました。


登録内容はどちらでも同じで、
登録後表示されるQRコードを入場口で見せればOKです。
IMG_20250126_120413


登録機だとQRコードのプリントもできるはずですが、
(下部の口がそう)
このとき不具合で動かず(笑)
画面の写真を撮って対応しました☺️



昔はこういう手続きもなく
直接モスクに行って自由に見学できましたが
人も増えたし仕方ないですね〜。


地下でQRコードを見せ、手荷物検査の後長い通路を通って、
モスク入場です👏
IMG_20250126_150450


そういえばモスクは厳格なドレスコードがあるのですが、
今回どこで服装検査されたのか全然気づきませんでした。


もともと、そのまま入れるように
マキシドレスに長袖カーディガン、ストール装備だったのでOKなんだったと思いますが、
(いつもこれで入っています)
今までは風紀委員みたいな係の人がいて
ここで振り分けられてるな〜ってわかったんですが。

何しろ到着日の夜で朦朧としてきてましたからね〜💦


そういえば公式サイト見ても
アバヤの貸し出しが見当たらないけど
今はしてないのかな?

とにかく疲れすぎてそのへん全然チェックせず……
後からそういえば!?ってなりました💦



青いライトアップが美しい💖
IMG20241227204747



レリーフも綺麗✨️
IMG_20250126_151434



有名な回廊✨️
当然2年前と変わりませんが、
見るたびに綺麗でうっとりしますね💖
IMG_20250126_150805



観光客用の順路は決まっていて、
フォトスポットもあります。

広大な中庭とモスク正面✨️
IMG_20250126_182225



ワイワイ。
IMG_20250126_151627



足元の大理石で表現された花✨️
IMG_20250126_151811



武蔵坊弁慶のような私😂
IMG_20250126_182429



中も見学していきます。

いくつかあるシャンデリアのうち
私が一番好きな青いシャンデリア💖
IMG_20250126_182559



素敵〜✨️
IMG_20250126_182640



そしてメッカの方向を示すミフラーブと
大シャンデリア✨️
IMG_20250126_183429



キラキラした柱と装飾の嵐✨️
全部石の象嵌、レリーフで作られていて豪華です。
IMG_20250126_183526



有名な一枚ものペルシャ絨毯。
IMG_20250126_183759



昔は観光客よ直に(靴は脱ぐ)踏めましたが、
今は保護された通路の上を歩くようになっています。
IMG_20250126_183915



シャンデリアの直列が眺められるスポット👏
IMG_20250126_184037



というわけで、今年のグランド・モスク詣ででした。
モスク自体は何も変わらないけど
何度行ってもいい美しさですね☺️
IMG_20250126_184227



21:50頃に地下モールまで戻り、
お茶でもしたかったのですがモールももう閉店なので
IMG_20250126_184432



タクシーでホテルまで戻ることにしました。
地上にもお店が出ていたので、今度こちらも寄ってみたいですね。
IMG_20250126_184529



タクシーはタクシー乗り場にどんどん来ていたのですぐに乗れました。
来なかったらUberを呼ぶつもりにしていましたが大丈夫でした。



22:30頃にホテルに戻り、
少し日用品の買い物をしに再びザ・ギャラリアへ行きました。

夫のスマホのフィルムが破損してしまったので
雑貨店のMINISOやMUMUSO、
家電のJUMBOなどをめぐり、
最終的にヴァージンメガストアで買いました。


買い物のあとカフェで休憩したのが23:30。
Caffe NEROでアイスカフェラテ〜。
IMG_20250126_184554



ホテルに帰って寝たのは0時を過ぎました。

到着日で、朝2:00から起きている上に時差もあり、昼寝もしていないのでもうヘトヘトです!(笑)


到着日に
・ドバイ→アブダビ移動
・ルーヴル・アブダビ
・ショッピングモール探索
・モスク観光
・買い物

って、ちょっと頑張りすぎましたね😂



ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇過去のドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄
2024年末〜2025年始、通算11回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です🇦🇪


👈️最初の記事

👈️前の記事

ルーヴル・アブダビ入場後、
まずは小腹がすいてきたのでカフェで一服することにしました。


入場してすぐ、芭蕉の俳句が記されています😳

IMG_20250120_172017


秋深き隣は何をする人ぞ
IMG_20250120_172117
館内には随所に有名な作家の言葉が
アラビア語、英語、フランス語で記されているのですが
一番最初が松尾芭蕉だなんて、日本人としてはかなり嬉しいですね💖


メイン展示に進まず、一旦外へ。
外と言っても有料エリア内です。
IMG_20250119_21490738


海も見えて美しいです✨️
IMG20241227104004


10時の開館直後に入ったからか、
館内カフェは準備中だったり、ガッツリ食事系だったりだったので、
コーヒースタンド的な所でパンなど買って食べることにしました。
IMG_20250120_172240


座って食べられるところもあります👍️
IMG_20250120_172850


海亀がいるらしいですよ!
IMG20241227111242


レーズンパンにしました。
柔らかくてしっとり美味しい!
さすがおフランスの美術館です👏
IMG_20250120_172644


飲み物はホットカフェラテ。
こちらも美味しい👏
IMG_20250120_172526

しかし私の不注意で倒してしまい、自分のワンピースにかけてしまいました……。
帰りも着ようと思っていたのでショック!(笑)
ドバイに移動してから洗濯を頼めばいいか、と気を取り直し💪


小腹も満たせたので展示に向かいます。
IMG20241227104328

ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊




👇去年までのドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします🙏

こんにちは! みかちかです😄

タリン旧市街で塔に登ったあとは、カフェで休憩しました☕
IMG_0519




2011年末、2回目のヘルシンキ(フィンランド)&タリン(エストニア)旅行記です。

最初の記事

2017年アイスランド&フィンランド旅行記



温かいカフェで休憩


歩いていると、城壁的なところに出ました。
IMG_0510



カフェがあったので入ってみることにしました。
カフェの名前や正確な場所は忘れてしまったのですが💦
(9年前の話なので……)
夏ならオープンテラスで楽しめそうですね😊
IMG_0511



こんな感じで、本当に城壁です!
IMG_0513



暖房のきいた内部の席にしました。
冬だからか、空いていました。
IMG_0515



弓を撃つところだ!
IMG_0517



中は中世風?の音楽が流れていました。
IMG_0518



我々夫婦はゲームのOblivionやSkyrimが好きなので(そう言えばこの頃はSkyrim発売してすぐでした)、こういう雰囲気には興奮してしまいました😋
IMG_0516



外は結構寒いのですが、アイスココアを頼みました😋
IMG_0519



このあとは、中央広場に行きました。

ここまで読んでいただきありがとうございました😊
次回もどうぞよろしくお願いします😊


✨人気記事・関連記事✨







↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ