こんにちは! みかちかです😄
タリンへのデイトリップ、最終回です。

2011年末、2回目のヘルシンキ(フィンランド)&タリン(エストニア)旅行記です。
→最初の記事
→2017年アイスランド&フィンランド旅行記
タリンのアートショップ
ベタベタなエストニア土産の店にも入ったのですが、アートショップもあったので寄ってみました。
(例によって場所とか店名は覚えていないのですが……市庁舎前広場の店だったと思います)
店構えもかわいい💖

記念に、小皿を買いました。
お刺身のお醤油を入れるのにいいサイズで(笑)、今でも使っています。
お土産に自分たちが日常で使えるものを買うのはいいですね〜。
可愛くて、本当に良かったです。
行きが座るところもないまま船酔いに苦しんだので、客室がとれるか聞いてみようかとも思ったのですが、結局そのまま乗りました。
という状態にもかかわらず、なぜか他の人に道を聞かれました(笑)
いや我々、明らかに観光客ですやん🤣
なんだかおかしかったです😆
フェリーはブッフェ付きプランだったので、まずはレストランでディナーをとりました。
でも行きのように、下船後動けないほどではなかったです。
しかしやはり次回行くことがあれば、客室付きのプランにしようと思います😆