盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:エア・チャイナ

2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事


ゲート前のCOSTAで休憩


北京への着陸は7:47(北京時間)でした。
乗り継ぎのセキュリティチェックも来た時と同じ場所かつ、そんなに並ばなかったので、8:30にはセキュリティを抜けました。

👇トランジットのセキュリティについてはこちら


9:55搭乗開始で、ラウンジを使うには待ち時間が短かった(何時間以上じゃないと使えない、みたいな規程があったそうです←夫談)のでゲートに向かいました。

するとすぐ近くにCOSTAがありました(笑)。
継続してロンドン気分です😁
IMG_20190814_085244



アイスカフェラテ(コーヒー牛乳😆)を飲んでまったりしていました。
IMG_20190814_085400



エア・チャイナ ビジネスクラス 北京→仁川 CA135


9:55搭乗のはずが機体がなかなか来ず、結局、10:20の搭乗になりました。
仁川での乗り継ぎは余裕があるのでよかったのですが、タイトであればちょっと焦ったかも💦
(何しろ仁川→関空は別の航空会社なので💦)。
IMG_20190814_102424



機材はB737-800でした。
行きはフルフラットでしたが帰りは普通(?)のシートです。
近距離なのでもちろんそれで全然大丈夫です。
IMG_20190814_103010



普通とはいってもビジネスクラスなので広々です。
IMG_20190814_102614



結構すいていました。
IMG_20190814_102623



天井~。
IMG_20190814_102902



飲み物はお水にしてもらいました。
夫はアップルジュース😊
IMG_20190814_102738



10:52タキシング開始、11:20離陸と、搭乗も遅れましたが離陸も結構時間がかかりました。

機内食もありましたが、私はフルーツだけにしてもらいました。
夫はしっかり食べていました😙
IMG_20190814_115623


12:54(韓国&日本時間で13:54)着陸し、13:13(韓国&日本時間で14:13)にゲートに着きました。


あとは仁川から関空に帰るだけです😊

ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

帰国便の機内食です😊

機内食1回目


帰りはちゃんと(?)温かいナッツが出ました😊
IMG_20190813_163223



行きと同じく、離陸前に注文をとっておくスタイルでした。

16:44(北京時間で23:44)に提供開始です。
このホタテのカナッペ、最高に美味しかったです!! 機内食とは思えないお味でした😋
(私がホタテが好きなだけかもしれませんが……)
IMG_20190813_164422



キヌアのサラダ、玉ねぎとサーモン。
IMG_20190813_170240



メインは豚、牛、あひる、ベジタリアンメニューから選べました。
ビーフを選びました。
美味しかったのですが、濃いソース味なのでちょっと飽きる感じではありました💦
IMG_20190813_171902



デザートはフルーツにしました。
IMG_20190813_174254


機内食 2回目


22:39(北京時間5:39)に朝食の提供でした。
中華か洋風か選べ、中華にしました。

奥がハムとレンコンとさやえんどうの前菜、きのこと卵、フルーツ。
手前がトウモロコシとニンジンのおかゆ、シュウマイ、エビ蒸し餃子、饅頭。
点心系食べたかったのでこちらにしたのですが、まあまあでした~。
(決してまずいとかではないです)
IMG_20190813_223944



おみやげにくれたカードがかわいいです😊
IMG_20190813_231512



(ここから北京時間で)7:47に着陸。
ぐっすり寝られて快適だったのであっという間でした😊
IMG_20190813_231643



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

機内食1回目のあとはひたすら寝て、2回目の食事のときCAさんに起こしてもらいました😆

エア・チャイナ ビジネスクラス機内食2回目 北京→ヒースロー CA855

北京時間では日付が変わって1:25、ロンドン時間では18:25、CAさんに起こしてもらった時は本当によく寝ていて……😆
「ハッ( ゚д゚)」って感じで起きました(笑)
6時間ほど本当に熟睡しましたね〜😅


十分ぐらいして食事が運ばれてきました。
メインは、
・チキンとキノコの蒸し煮(中華)
・牛肉麺(中華)
・シーフードのクリーム煮(洋風)
から選べ、シーフードにしてみました。
IMG_20190808_023658



前菜はアヒルの燻製です。
これとても美味しかったです😋
IMG_20190808_023720



シーフードのクリーム煮は、美味しいのですがこれまた大量にあると飽きる味でした……(あくまで私の好き嫌いの問題です💦)。
空腹時にかきこむとより美味しいやつだと思います。
IMG_20190808_023713



チベットのおいしい水✨
IMG_20190808_023631



もうヨーロッパです。
IMG_20190808_030239



ほぼロシアを飛んだ感じです。
IMG_20190807_205014



20:57、ヒースロー空港に着陸しました!
フルフラット座席が快適すぎて、本当にあっという間でした……!
IMG_20190807_205133


エア・チャイナ、CAさんも優しいし(ビジネスだからかもですが😆)ご飯も美味しいし、座席も快適でとてもよかったです😊


このあとは入国して、宿泊ホテル ワン・オルドウィッチに向かいました。

ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

初めてのエア・チャイナ、ロンドン行きの機内食編です!


エア・チャイナ ビジネスクラス機内食1回目 北京→ヒースロー CA855

搭乗からタキシング開始まで30分ぐらいあり、その間にCAさんが食事の注文と、2回目の食事のときもし寝ていたら起こすかどうかを確認しに来てくれました。
ちなみにメニューは注文が終わったら回収になりました(その分立派です)。
IMG_20190807_171327
横にぐちゃぐちゃのカーディガンがあってすみません😆


メニューは中華か洋風かが選べ(アミューズなどは共通していますが)、その中でさらにメインが選べました😋



18:5、ナッツと飲み物の提供〜。
呑めないので炭酸水です。
IMG_20190807_195712



帰りは温まっていましたが行きは普通の温度でした(いや全然いいんですが)。
IMG_20190807_195731



19:05から機内食の提供が始まりました。
メニューではアミューズとしてハムとドラゴンフルーツ、ホットカナッペとしてエビのチリソースとなっていたのですが、実際は選択制?となっていました(多分欲しかったらくれると思いますが)。
私はエビを選択~。
IMG_20190807_200632



メインは、中華は
・タラの蒸し煮
・無錫排骨
・キノコの炒め物
から選べました。
洋風は、上記のキノコか、ステーキかが選べました。

私は中華で、キノコにしました。
せっかく中国の航空会社なのでと思ったのと、ソウル発の便のピビンパがとっても美味しかったので、中国で積み込んだ中華も美味しいのかなと思って……😊

結果、醤油ベースのソースで美味しかったです。
が、飽きる味でもありました💦
完全に好みの問題ですが、私は中華のしっかり目のソースの料理って、大量だとよほどの美味でないと飽きてしまうというか……いや本当に単なるワガママです😅
IMG_20190807_202041
なお、右上はたけのこの煮物なのですが、あっさり味で箸休めになって美味しかったです😊
あと写していませんが、パンも持ってきてもらえます。
(カゴに入れたたくさんのパンから選ばせてくれる、サンマルコ方式です😁)


デザートは、
・オペラケーキ
・マンゴーチーズケーキ
・チーズ
から選べました。
私はチーズで~。
結構量がありました!
IMG_20190807_204617



それとフルーツが付きました。
IMG_20190807_204621



機内食のあとは、すぐ寝落ちしました(笑)。
座席はさすがフルフラットで快適で、2回目の機内食で起こしてもらうまで本当に目が覚めませんでしたね……😆
IMG_20190807_203724



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回は2回目の機内食のご紹介です。
どうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事


ヒースローへの便が出る北京へは仁川から2時間ほどですが、とても美味しい機内食が出ました!
今回の旅で一番美味しい機内食でした💖


エア・チャイナ ビジネスクラス 仁川→北京 機内食

14:04離陸、14:30におやつが配られました。
この時は食べなかったんですが、後日開けてみたらナッツと干しぶどうで美味しかったです😊
IMG_20190807_143928



そして14:38に機内食です。
ピビンバにしてみました。
なおメニューは搭乗後離陸待ちの時に聞きに来てくれました。
IMG_20190807_143840



すごーい、お店みたい!😍
IMG_20190807_144120



別添のコチュジャン(ですよね? 英語しか読めないので想像……)チューブ。
IMG_20190807_144113



そしてごま油💕
混ぜて食べたら本当に美味しくて、機内食じゃないみたいでした!
機内食にピビンバは合いますね! コチュジャンとごま油の風味で、機内食のご飯の独特の風味が消えますし。
IMG_20190807_144236



エア・チャイナのマスコットキャラは可愛いですね😍
IMG_20190807_143939



お箸に航空会社名が!
IMG_20190807_145555



美味しい機内食を堪能しているうちに、14:30(ここから北京時間、日本・韓国時間から-1時間)北京首都国際空港に着陸しました。
初中国です!
IMG_20190807_153636



次は16:15発です。
はじめての空港だったので事前にいくつかの旅ブログを参考にさせていただいたのですが、北京はトランジットでも保安検査が混むことがあるとのことだったので、ドキドキしながら飛行機を降りました。


ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ