盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

タグ:アフタヌーンティー

こんにちは! みかちかです😄

前回にひきつづき、ドバイの五つ星ホテルでの、アフタヌーンティーのご紹介です✨

👇前回の記事


アドレス・スカイ・ビュー

2019年12月開業、ダウンタウン・ドバイエリアのEMAAR系ホテルです。

開業直後にアフタヌーンティーでロビーラウンジを利用しました。
アラビック×モダンなアウトサイド、シックモダンなインサイドと、素敵なラウンジでした。
IMG_20191228_161303

開業直後すぎて、エクステリアやメトロ連絡通路への連結部が完成していなかったぐらいなのですが(笑)、サービスなどは申し分なかったです。

アフタヌーンティーは、サンドイッチからスコーンまでは決まっていますが、デザートはワゴンから好きなものだけとってもらう形式でした。




このホテルは、メトロのバージュ・カリファ/ドバイ・モール駅の近くです。
連絡通路はもうできたかな?(笑)


Address Sky View ☞公式サイト
Sheikh Mohammed Bin Rashed Boulevard
Downtown Dubai, PO Box 111969
Dubai, UAE



アドレス・ブールバード

こちらもダウンタウン・ドバイエリアのEMAAR系ホテル。

2017年12月に行き、ロビーラウンジでアフタヌーンティーを楽しみました。
2016年ぐらいに開業だったと思うので、こちらも結構新しいうちに行っています😊

ホワイトが基調のモダンなラウンジです✨
IMG_20171230_170557


引き出しに収まっている、かわいいアフタヌーンティーセットでした。



ドバイ・モールからだとそんなに遠くないので、混んでいるドバイ・モールを離れてここで休憩というのはありですね。
(服装は多少綺麗めのものを着ていく必要はありますが……)


Address Boulevard ☞公式サイト
Sheikh Mohammed Bin Rashed Boulevard
Downtown Dubai, PO Box 214477
Dubai, UAE


ジュメイラ・ミナ・アッサラム

ビーチ方面のマディナ・ジュメイラにある、ジュメイラ・グループのホテルです。

アフタヌーンティーではありませんが、ロビーラウンジでお茶と飲み物を頼んだので掲載しておきますね。

かなりこってりしたアラビックなインテリア。
好きです!💖
IMG_20171229_191417


アラビア風スイーツの盛り合わせを頼んでみたら、結構なボリュームでお腹いっぱいになりました😁




こちらもマディナ・ジュメイラからすぐなので、マディナ・ジュメイラの混雑に疲れたらこちらで落ち着いてお茶できます。


Jumeirah Mina A'Salam ☞公式サイト
Madinat Jumeirah
Jumeira Road Umm Suqeim 3
Dubai, UAE



以上、その1とあわせて6つのホテルのアフタヌーンティーやロビーラウンジをご紹介しました。


バージュ・アル・アラブ以外は、五つ星ホテルのラウンジと言っても意外と、予約なしでふらっと行っても大丈夫です。
(もちろんよほど混雑していれば別ですが……)

お茶したいけど、ショッピングモールはどこもいっぱいで座るところがないよ~💦という時にも便利だと思います😉


最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊

↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


こんにちは! みかちかです😄

2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。




到着日の夕方、アドレス・スカイビューのアフタヌーンティーに行ってきました。


どこから入るかがわからず迷いましたが👇
無事ラウンジに到着です。


アドレス・スカイビュー ロビーラウンジのアフタヌーンティー

アドレス・スカイビューは2019年12月開業ということで、本当にオープンしたてのホテルでした。

(というか、一部未完成でしたが💦)



アドレス・ブールバードなんかと同系統のモダンなインテリアでした✨
IMG_20191228_172612



ツリー🎄
IMG_20191228_172619



パティスリーのスタッフさんがラウンジのスタッフさんに引き継いでくれ、すぐに対応していただけました😊


ラウンジは他のお客さんはいなくて💦席は自由に選べました。

アウトサイドがいいかなと思っていたのですが、もちろん可能ですがスイーツはワゴンから取る感じなのでその都度入ってこないといけないですが……とのことで、外の見えるインサイドの席にしました。

でもアウトサイド席、素敵ですね〜😍
IMG_20191228_161303



ここでゆっくりしてみたいです😉
IMG_20191228_161312



バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)も見えます。
LEDは見えない面になりますが……。
IMG_20191228_161106



インサイドの広い席に座りました。
(このハコはテーブルの飾りです😉)
よく考えたら機内食以来、11時間ぐらい何も食べていないのでやる気十分です(笑)
IMG_20191228_173828



お茶は種類を変えておかわりもできるとのことでした。
しかし私はごく普通に、アールグレイ×2回にしてしまいました😆
IMG_20191228_162118



サンドイッチです。
(二人分です)
きゅうりとサーモンと、オレンジは多分フォアグラ入りで美味しかったです😋
IMG_20191228_162935



スコーンです。
クリームはあっさり目でした。
IMG_20191228_163443



そしてデザートは最初に説明があったとおり、ワゴンから選ぶ方式でした。
IMG_20191228_165704



あんなにやる気十分だったのにやはりたくさんは食べられず💦
こんな感じでとってもらいました。
IMG_20191228_165746



夕日に染まるバージュ・カリファを眺めながらのアフタヌーンティーでした。
アドレス・ダウンタウンほど全体が見られる訳ではないですが、空いているし、結構いいかもしれません。
IMG_20191228_172734


ホテルはまだ全体の工事が終わっていませんでしたが、スタッフさんの対応は申し分なかったです✨


なお、U by EMAAR カードの割引も適用になりました😉


しかしアドレス・スカイビューといえば連結部分のプール! ですよね。

宿泊して行ってみたいのですが、ついついパレスに泊まってしまうし、ホッピングはめんどくさい(笑)し、うーん実現するのでしょうか……😅



ここまで読んでいただきありがとうございました😊

この後はグローバル・ヴィレッジに行きました。
次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


こんにちは! みかちかです😄

2019年末〜2020年始、通算8回目のUAEドバイ&アブダビ旅行記です。




到着日の夕方、この12月に新規オープンしたばかりのEMAARホテル、アドレス・スカイビューにアフタヌーンティーに行ってきました。

前日の仁川空港であわてて?予約を入れた分です。
IMG_20191228_175021

アドレス・スカイビューへ

宿泊ホテルのパレス・ダウンタウンにアーリーチェックインさせてもらったあとは、少し昼寝をしてからお風呂に入ってさっぱりしました😉


アドレス・スカイビューのアフタヌーンティーは16:00に予約を入れていたので、15:20頃に部屋を出ました。


アドレス・スカイビューはメトロのバージュ・カリファ/ドバイモール駅の近くなので、歩いて30分ぐらいかかります。


パレス・ダウンタウンを出てスーク・アル・バハールにつながる橋からバージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)を見たところです。
今年もドバイに来たーっ!😆という気持ちでとても幸せになります!
IMG_20191228_152844



大好きなここの景色……✨
でも今回、ここの夕景の写真が撮れませんでした💦
タイミングが合わずでした。
IMG_20191228_152903



左からバージュ・カリファの根本、ドバイモール、アドレス・ブールバードです。
IMG_20191228_153311



ドバイモールを通ってメトロに向かいます😉
ドバイモールの巨大クリスマスオーナメントとくるみ割り人形、去年と同じでした。
2年同じのを使うのは初めてのような?
IMG_20191228_153947



そしてメトロへの連絡通路をひたすら歩いて行きました。

EMAAR Square を通り過ぎると、連絡通路からもすぐアドレス・スカイビューが見えました。
IMG_20191228_155440



ここがまだ基礎工事をしていて、黄色い砂漠だったころから見ているので感慨深いです😆
IMG_20191228_155503

が、さてどこから連絡通路を降りて、どこから入ればいいのでしょう??



アドレス・ブールバードのようにメトロの連絡通路と直結しているものだと思っていたのですが、メトロ駅まで行っても全然そんな感じの入り口はありませんでした。

少し行ったり来たりして悩んだあと、結局メトロ駅から地上に出て、地上から行くことができました。
IMG_20191228_160201



しかし地上から入ってみると、ホテル自体、ところどころまだ内装工事や植え込みの工事が終わっていないところがあってちょっとびっくりしました💦
このあたりの内側がちょうど工事中でした。
IMG_20191228_160237



しかしさすがにエントランス付近はいい雰囲気です✨
IMG_20191228_160309



とりあえず中に入って、スタッフさんにラウンジの位置を聞きながら進みました。
エレベーターのボタン、すごいいっぱいある!(笑)
IMG_20191228_160450



さらにロビー階でパティスリーのスタッフさんに案内してもらい、無事にラウンジに着きました。
5分ぐらい遅れてしまいましたが、到着できてよかったです……。
IMG_20191228_174639



ちなみに連絡通路はどうもまだ工事中のようでした。
帰りに見たこれが、メトロの連絡通路とホテルをつなげるんじゃないかな?と思います。
IMG_20191228_175443



次回はアフタヌーンティーの内容のご紹介です😉
IMG_20191228_172612


ここまで読んでいただきありがとうございました😊

次回もどうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら


👇雑記ブログ更新中です😉


🐫ドバイ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


こんにちは! みかちかです😊
ただいま夫とドバイ旅行中で、現地から更新しています。


ドバイ到着日は宿泊ホテルで休んだあと、アドレス・スカイビューに行ってきました。
IMG_20191228_175021



メトロのバージュ・カリファ/ドバイ・モール駅の近くです。
しかしドバイモールからメトロ駅への連絡通路から、ホテルは見えはするのですが降りるところがわからず、焦りました💦
IMG_20191228_155503
連絡通路はまだ工事中のようでした。
建物の方も一部まだ工事中のところがありました。

結局、メトロ駅から地上に降りて、地上から入りました。



目的はロビーラウンジでのアフタヌーンティーです。
(あ、これはテーブルの飾りです(笑))
IMG_20191228_173828



白やグレージュが基調のモダンなインテリアで、可愛いかったです💖
IMG_20191228_172612


そういえばアドレス・ブールバードもホワイト系モダンでしたね〜。

再オープン後のアドレス・ダウンタウンもこんな感じでした。
EMAAR系列ホテルの最近の流行りなのかな〜?
上品で大好きです💕


ゴールド×白の可愛い食器でした💖
IMG_20191228_162118



スイーツはクリスマス仕様でした🎅
IMG_20191228_165704



ロビーラウンジから見たバージュ・カリファです。
IMG_20191228_172734


読んでいただきありがとうございました😊
詳細はまた後ほど旅行記にまとめたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします😊


👇去年までのドバイ旅行記はこちら


🐫ドバイ・アブダビ人気記事🐫




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

2012年の年末、初めてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに行った際の旅行記です。

👇現時点で最新のドバイ旅行記はこちら
 
ドバイ3日目、午後はバージュ・アル・アラブのアフタヌーンティーに行きました。


バージュ・アル・アラブ ロビーラウンジのアフタヌーンティー

こちらはロビーラウンジ Sahn Eddar でのアフタヌーンティーで、事前にHISを通じて予約しておきました。
1人2万円ぐらいだったと思います。


送迎はついていなかったので、タクシーで向かいました。
橋の入口で入場者チェックがあり、そこでタクシーを降りました。
(宿泊者などだと中まで入れると思いますが)
IMG_1046
入場者チェックがあるとは知っていたのですが、バウチャーを見せたらハイハイって通すのかと思っていたらちゃんと名簿とチェックして確認していたのでびっくりです。



名簿と突き合わせが終わったら中へ。
ビーチが見えます。
IMG_1023



振り返るとジュメイラ・ビーチ・ホテル。
IMG_1026



巨大プールのワイルド・ワディ・ウォーターパークも見えます。
ワイルド・ワディも一度行ってみたいんですがなかなか機会がなくて……💦
あと日本人には冬のドバイは泳ぐにはちょっと寒いんですよね。
IMG_1028



そしてホテルに入りました。
有名な吹き抜け😊
IMG_1037



天井まで見渡せます。
IMG_1039



本当にロビーラウンジなので、そんなにかしこまらなくても大丈夫な雰囲気でした😁
ドレスコードもスマートカジュアルなので、私はワンピースにパンプス、夫はカジュアルな長袖シャツにチノパン、革靴という出で立ちで浮くこともなかったです。
IMG_1038



アフタヌーンティーは一品一品出てきました😊
ものすごい量で、写真も多分全部撮っていないと思います💦
IMG_1030



サンドイッチ〜。
IMG_1031



アイスクリーム。
IMG_1033



スコーン。
IMG_1034



ケーキ類。
IMG_1035


で、写真は撮っていないのですが……。
なんとこのアフタヌーンティーには鶏胸肉のブレゼ的な料理がついていました。
えっ……アフタヌーンティーってそういうものでしたっけ?(笑)


それも1切れをおしゃれソースの上にちょこんと載せている、とかではなく……。
胸肉一枚!というような大きさで……。
ただでさえ海外のアフタヌーンティーってお腹いっぱいになるのに(笑)


もうお腹がはちきれそうになり、最後に小さなチョコレートが出てきても、本当に一口だったのに食べられませんでした💦

一つ一つは美味しかった記憶があるのですが(鶏胸肉も(笑))、何しろ量がすごくてそのインパクトを一番覚えていますね〜😆


2012年当時の内容なので今は変わっているかもしれませんが、フルコースを食べに行くぐらいの気持ち&体調でいくべきアフタヌーンティーでした😁



🍰ドバイ アフタヌーンティー記事☕




ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いします~😊



↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ