UAEと断交前のカタール航空 関空→ドーハ→ドバイ 【2ndドバイ旅行 2】
2013~2014年末年始の、2回目のドバイ・アブダビ旅行記です。
まずは関空からカタール航空にてドーハ経由でドバイに向かい、パレス・ダウンタウンにチェックインしました。
航空券とホテルとホテル送迎は夫が、旅行代理店の知人にお願いして手配してもらいました。
(お願いといってももちろんその方が営業担当という意味で、お仕事としての依頼です)
航空券は、思い立ったのが直前すぎて直行便が取れず、カタール航空のドーハ経由で取ってもらいました。
今は断交しているから無理なんですが、この頃は普通にUAEとカタールは国交があったので……。
ホテルは、前年に取れなかったパレス・ダウンタウンを取ってもらいました。
スイートのお部屋しか残っていなくて、正直想定よりかなり高かったんですが、他のホテルも高いお部屋しかなかったので思い切ってこちらにしました。
アクティビティは、ダウ船ディナークルーズを日本から予約していきました。
これは前年の初ドバイ時に上記旅行代理店にお願いして、とてもよかったので今回も行こうと思ったものです。
ただし今回は自分たちでサイトで探して直接予約しました。
結果あまりよくなかったので💦これも上記の旅行代理店に頼めばよかったなあと思いました😁💦
(全然写真を撮っていなくてすみません)
当時としてもちょっと古い機材でした。
我々はエコノミーの後ろの方の席だったのですが、ちょうど横の席数が変わるところだったせいで、目の前にモニターが来ないという不具合もありました(笑)

写真これしかないです💦
フライト自体は問題なく到着しました。
ドーハ国際空港でトランジットですが、私はトランジットって実はこの時が初めてで、パスポートコントロールを通らないのがすごく不思議に感じました。
(なおこの後ドーハ国際空港は移転したそうです)
免税店も充実していて、うろうろしていると割とすぐ搭乗時間になりました。
ゲートは免税店のコーナーなどからすぐ近くで、ただし沖止めだったので延々とバスにゆられました。
(今調べると、全便そうだったらしいです)
ゲートをコンパクトにして、バスで送るのは乗客が迷わなくていいのかもしれません。
ドバイ行きに乗ると、なんと日本からの長距離便より機材が高級!(笑)
モニターなんかも充実していて、エミレーツ航空にひけをとりませんでした。
こちらも問題なく到着しました。
でもカタールはドバイより日本から遠いので、どうしても「直行便ならもう着いているのになあ」と思ってしまってちょっとしんどかったです💦
ドバイ国際空港に到着すると、手配していたとおり、アラビアン・アドベンチャーの日本人スタッフが入国審査の前で待っていてくれました。
無事に入国し、ホテルまで送ってもらいました。
まだ朝ですが、宿泊ホテルのパレス・ダウンタウンにチェックインしました。
部屋に入れるのは正規のチェックイン時間の15時頃とのことだったので、荷物をあずけてドバイ・モールに遊びにいくことにしました。
そびえたつバージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)💕
この頃はもう、一度行ったドバイに行きたくて行きたくて夢に見るほどだったので(笑)、実際にドバイの地に立つとすごくうれしかったです。

パレスも初めて泊まるので、アラビックな雰囲気に興奮しました😊


スーク・アル・バハールを抜けて~

大好きな景色💕

ドバイ・モールではお店巡り、ランチ、ドバイ水族館を楽しみました。
まずは関空からカタール航空にてドーハ経由でドバイに向かい、パレス・ダウンタウンにチェックインしました。
旅行手配
航空券とホテルとホテル送迎は夫が、旅行代理店の知人にお願いして手配してもらいました。
(お願いといってももちろんその方が営業担当という意味で、お仕事としての依頼です)
航空券は、思い立ったのが直前すぎて直行便が取れず、カタール航空のドーハ経由で取ってもらいました。
今は断交しているから無理なんですが、この頃は普通にUAEとカタールは国交があったので……。
ホテルは、前年に取れなかったパレス・ダウンタウンを取ってもらいました。
スイートのお部屋しか残っていなくて、正直想定よりかなり高かったんですが、他のホテルも高いお部屋しかなかったので思い切ってこちらにしました。
アクティビティは、ダウ船ディナークルーズを日本から予約していきました。
これは前年の初ドバイ時に上記旅行代理店にお願いして、とてもよかったので今回も行こうと思ったものです。
ただし今回は自分たちでサイトで探して直接予約しました。
結果あまりよくなかったので💦これも上記の旅行代理店に頼めばよかったなあと思いました😁💦
フライト カタール航空 関西国際空港→ドーハ国際空港
(全然写真を撮っていなくてすみません)
当時としてもちょっと古い機材でした。
我々はエコノミーの後ろの方の席だったのですが、ちょうど横の席数が変わるところだったせいで、目の前にモニターが来ないという不具合もありました(笑)

写真これしかないです💦
フライト自体は問題なく到着しました。
ドーハ国際空港でトランジットですが、私はトランジットって実はこの時が初めてで、パスポートコントロールを通らないのがすごく不思議に感じました。
(なおこの後ドーハ国際空港は移転したそうです)
免税店も充実していて、うろうろしていると割とすぐ搭乗時間になりました。
ゲートは免税店のコーナーなどからすぐ近くで、ただし沖止めだったので延々とバスにゆられました。
(今調べると、全便そうだったらしいです)
ゲートをコンパクトにして、バスで送るのは乗客が迷わなくていいのかもしれません。
フライト カタール航空 ドーハ国際空港→ドバイ国際空港
ドバイ行きに乗ると、なんと日本からの長距離便より機材が高級!(笑)
モニターなんかも充実していて、エミレーツ航空にひけをとりませんでした。
こちらも問題なく到着しました。
でもカタールはドバイより日本から遠いので、どうしても「直行便ならもう着いているのになあ」と思ってしまってちょっとしんどかったです💦
ドバイ国際空港に到着すると、手配していたとおり、アラビアン・アドベンチャーの日本人スタッフが入国審査の前で待っていてくれました。
無事に入国し、ホテルまで送ってもらいました。
パレス・ダウンタウンにチェックイン
まだ朝ですが、宿泊ホテルのパレス・ダウンタウンにチェックインしました。
部屋に入れるのは正規のチェックイン時間の15時頃とのことだったので、荷物をあずけてドバイ・モールに遊びにいくことにしました。
そびえたつバージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)💕
この頃はもう、一度行ったドバイに行きたくて行きたくて夢に見るほどだったので(笑)、実際にドバイの地に立つとすごくうれしかったです。

パレスも初めて泊まるので、アラビックな雰囲気に興奮しました😊


スーク・アル・バハールを抜けて~

大好きな景色💕

ドバイ・モールではお店巡り、ランチ、ドバイ水族館を楽しみました。
コメント