盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

カテゴリ: ロンドン旅行2019

2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記、最終回です。

最初の記事


アシアナ航空 仁川→関空


19:20発の予定でしたが、少し遅れて19:15搭乗開始でした。
機材は行きと同じくA321-200です。
IMG_20190814_191822

行きの記事はこちら👇




今度は韓国に観光に来たいな……と思いながら離陸😙
(そして翌月に行きました(笑))
IMG_20190814_191240



機内食はビビンバでした。
IMG_20190814_202752



写していませんが、コチュジャンがついていて美味しいです😋
前回、アシアナ航空からの帰国便のメニューは私の好き嫌いのせいで食べられなかったので、今回は美味しく食べられてよかったです。
IMG_20190814_202818

もちろんエア・チャイナのビジネスのビビンバの方が美味しかったですが、まあそれは値段なりですよね。
エコノミーのごはんとしては破格に美味しいと思いました😊





21:23着陸でした。
IMG_20190814_204938



荷物(エアチャイナがバゲージスルーしてくれず、アシアナ航空が仁川でピックアップしてくれた分です)も無事に関空に届いていました。
アシアナ航空いつもありがとうございます😊

関空でWi-Fiを返し、リムジンバスとタクシーを乗り継いで無事に帰宅しました。



飼い猫も無事でした!
毎度のことながら、実母にキャットシッターをしてもらいました。
どの猫も普段顔のそばでは寝ないのですが、帰ってきた日は顔のそばで寝てくれて嬉しかったです🎵
IMG_20190820_010336

IMG_20190820_231241



ロンドン旅を終えて


今回の旅行の目的は、ボリショイ劇場バレエの『スパルタクス』公演を見ることでした。
3公演予約して、無事に全部見られて感動しました。
IMG_20190810_223811

座席位置を勘違いして予約していたのは痛恨でしたが……(笑)。


また、近年ハマったミュージカル『オペラ座の怪人』も2回観られたし、観光では憧れの世界遺産ストーンヘンジにも行けました。


正直、もともと観劇が目的であまりロンドンの街に興味はなかったのですが、行ってみるとやはり大都会ですし、建物も可愛くて歩くだけで楽しくて。
観光や街歩きももっとしたいので、ぜひまた行きたいです!

有名な大都市っていいものですね~。
パリとかも行ったことがないので行ってみたいですね。


なお、この後秋にソウルに行って街歩きをして思ったのですが、実はこのロンドン旅行はかなり夏バテした状態で行っていたみたいです。
ロンドン自体は涼しかったのですが、日本の夏の暑さでかなり参っていたみたいで、ちょっと歩くと疲れるような状態でした。

それはもう老化なので仕方ないのかな、もうそんなに歩けないのかなと思って💦あきらめていたのですが、秋に旅行してみると結構いくらでも歩ける!

ロンドンも、次回はそういうベストコンディションで臨んでみたいです。
ただ盆正月トラベラーで、しかも年末年始はドバイに行きがちなのでなかなかタイミングが合わないのですが……😆


以上でロンドン旅行記を終えたいと思います。
最後まで読んでくださってありがとうございました😊


次回は初めてのソウル旅行記を書きたいと思います!


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

ロンドン→北京→仁川まで無事に着きました。
帰国まであと一息です😄

前回の記事はこちら👇


アシアナ航空へバゲージスルーを依頼

14:13にエア・チャイナを降り、次は航空会社が変わってアシアナ航空で関空に帰ります。
が、ロンドンでのチェックイン時バゲージスルーの処理をしてくれなかったので😥、一度ここで荷物をピックアップしなければなりませんでした。
IMG_20190814_132253



で、私は単純に、

1.  一回韓国に入国して、エア・チャイナのバゲージクライムで預入荷物をピックアップ
2. アシアナ航空に預入荷物をチェックイン
3. あらためて韓国を出国

としないといけないのかなと思っていたのですが、
夫がアシアナ航空のカウンターで交渉してくれて、我々は入国や荷物ピックアップをすることなく、アシアナ航空側で積み替えてもらえることになりました😊
さすが夫💖! さすがアシアナ航空💕! です!

なお、最初到着ゲート付近のアシアナ航空カウンターで聞いてみると、トランジットのセキュリティ通過後の出国エリアのアシアナ航空カウンターで聞いてみてほしいとのこと。
そちらに行くと無事やってもらえました。
どちらのカウンターも嫌な顔ひとつせず親切でした~😊

(写真はそれとは無関係な映える壁😙)
IMG_20190814_132327



出国エリアで時間つぶし


関空への便は19:20発で、仁川の乗り継ぎが別の航空会社同士になるためゆったりめの旅程にしたのですが、順調に行ったため結果的にとても暇になってしまいました。
エコノミーなのでラウンジも使えず、トランジット観光ツアーには遅すぎる時間でした。

有料ラウンジも考えたのですが、空港もそんなに混んでいないことではあるし、そのままゲート付近の椅子でまったり過ごすことにしました😁

仁川は無料Wi-Fiもしっかりつながりますし、椅子に座ってネットを見ていると結構時間がつぶせるんですよね……(笑)。

免税店も軽く冷やかして、誘惑に負けてハニーバターマカデミアナッツやカシューナッツを買ったりしていました。
👇はお店の在庫ですが、夢のような光景ですね😁
IMG_20190814_151409

ちなみに別の旅行の時ですが、ソウル土産で職場でハニーバターアーモンドの小袋を配ったんです。
すると最初は普通にありがとうと言われるんですが、その後開けて食べてみた人から「えっ美味しっ!」と驚く声が聞こえたり、わざわざ美味しかったと報告に来てくれたりと、大好評でした。
高いから毎回は配れませんが……😁
ハニーとバターとアーモンドなんて、絶対に美味しいですものね!



飲み物はAngel-in-us Coffee で買いました。
IMG_20190814_153710



鈴虫なので、すいかジュースを😙
IMG_20190814_153744



ロンドンでワイン(天井水漏れの詫びワイン😁)のアテにと買って結局食べなかったサラミも、日本には持ち込めないので食べてしまいました。
ナッツの風味もして美味しかったです!
すいかとは合いませんが……(笑)。
IMG_20190814_153856



混んでいたらくつろげないので有料ラウンジも考えたかもしれませんが、全然大丈夫でした。
ほとんど動かずスマホでネットを見ていて(笑)、帰国後空港の案内図を見ると「せっかくだからここに行けばよかった!」と思うこともありましたが、この時はあまりそういう気も起りませんでした。
やっぱり疲れていたのかもしれません😆
IMG_20190814_185456



関空へのアシアナ航空は19:15搭乗開始だったので、3時間以上椅子でゴロゴロしていましたね~💦
IMG_20190814_185445


次回は最終回、関空への帰国便です。

ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事


ゲート前のCOSTAで休憩


北京への着陸は7:47(北京時間)でした。
乗り継ぎのセキュリティチェックも来た時と同じ場所かつ、そんなに並ばなかったので、8:30にはセキュリティを抜けました。

👇トランジットのセキュリティについてはこちら


9:55搭乗開始で、ラウンジを使うには待ち時間が短かった(何時間以上じゃないと使えない、みたいな規程があったそうです←夫談)のでゲートに向かいました。

するとすぐ近くにCOSTAがありました(笑)。
継続してロンドン気分です😁
IMG_20190814_085244



アイスカフェラテ(コーヒー牛乳😆)を飲んでまったりしていました。
IMG_20190814_085400



エア・チャイナ ビジネスクラス 北京→仁川 CA135


9:55搭乗のはずが機体がなかなか来ず、結局、10:20の搭乗になりました。
仁川での乗り継ぎは余裕があるのでよかったのですが、タイトであればちょっと焦ったかも💦
(何しろ仁川→関空は別の航空会社なので💦)。
IMG_20190814_102424



機材はB737-800でした。
行きはフルフラットでしたが帰りは普通(?)のシートです。
近距離なのでもちろんそれで全然大丈夫です。
IMG_20190814_103010



普通とはいってもビジネスクラスなので広々です。
IMG_20190814_102614



結構すいていました。
IMG_20190814_102623



天井~。
IMG_20190814_102902



飲み物はお水にしてもらいました。
夫はアップルジュース😊
IMG_20190814_102738



10:52タキシング開始、11:20離陸と、搭乗も遅れましたが離陸も結構時間がかかりました。

機内食もありましたが、私はフルーツだけにしてもらいました。
夫はしっかり食べていました😙
IMG_20190814_115623


12:54(韓国&日本時間で13:54)着陸し、13:13(韓国&日本時間で14:13)にゲートに着きました。


あとは仁川から関空に帰るだけです😊

ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

帰国便の機内食です😊

機内食1回目


帰りはちゃんと(?)温かいナッツが出ました😊
IMG_20190813_163223



行きと同じく、離陸前に注文をとっておくスタイルでした。

16:44(北京時間で23:44)に提供開始です。
このホタテのカナッペ、最高に美味しかったです!! 機内食とは思えないお味でした😋
(私がホタテが好きなだけかもしれませんが……)
IMG_20190813_164422



キヌアのサラダ、玉ねぎとサーモン。
IMG_20190813_170240



メインは豚、牛、あひる、ベジタリアンメニューから選べました。
ビーフを選びました。
美味しかったのですが、濃いソース味なのでちょっと飽きる感じではありました💦
IMG_20190813_171902



デザートはフルーツにしました。
IMG_20190813_174254


機内食 2回目


22:39(北京時間5:39)に朝食の提供でした。
中華か洋風か選べ、中華にしました。

奥がハムとレンコンとさやえんどうの前菜、きのこと卵、フルーツ。
手前がトウモロコシとニンジンのおかゆ、シュウマイ、エビ蒸し餃子、饅頭。
点心系食べたかったのでこちらにしたのですが、まあまあでした~。
(決してまずいとかではないです)
IMG_20190813_223944



おみやげにくれたカードがかわいいです😊
IMG_20190813_231512



(ここから北京時間で)7:47に着陸。
ぐっすり寝られて快適だったのであっという間でした😊
IMG_20190813_231643



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事


エア・チャイナ ヒースロー→北京 CA788


14:15搭乗です。
IMG_20190813_141040



グッバイ😥
IMG_20190813_141525



機材はA330-200でした。
IMG_20190813_145402



行きのほうがいい席だったのでちょっとガッカリしました(笑)。
IMG_20190813_141726


行きの席はこちら👇



今回は、行きの短距離便と同じ形の席でした👇




とはいえフルフラットになりますし、足元は広々しているので寝やすかったです。
しかし飛んでしまえばいいのですが、飛ぶ前は他のお客さんがここをガンガン横断していくんです!(笑)。
構造が分かっていなかったので、並んで席を取るにはいいかなと思って中央の席を選んだのですが、この構造なら窓際にすべきでした😁
IMG_20190813_141818



横断は、注意したらやめてくれたとは思いますが、それもなんだか心が狭い人みたいだな(実際狭いのでしょうけれども💦)と思って言いませんでした……(笑)。
後ろの方がファーストクラスだったみたいで、タキシング始まるまではなんだかみなさんウロウロしてそっちの連れと話しにいったりしていたんですよね。

15:05にタキシング開始だったので、一時間近くそんな感じでした(笑)。
IMG_20190813_142302



コントローラーとか電源は側面にありました。
IMG_20190813_142312



座席のコントローラーです。
IMG_20190813_142319


私が寝つきがいいのもありますが(笑)、よく寝られて快適でしたよ!
行きの機材もプライベート感があってよかったですが、こちらはこちらで足元が広くてそこはよかったです。
掛け布団もフカフカ😊


15:22離陸でした。
次回は機内食をご紹介しますね。


ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ