2015年のゴールデンウイーク、3泊5日モスクワ旅行記最終回です。
モスクワからドバイに到着し、いよいよ帰国便に乗りました。
→最初の記事

後ろに写っている椅子が待合の椅子で数も結構あるのですが、ほとんど埋まっています。
モスクワからドバイに到着し、いよいよ帰国便に乗りました。
→最初の記事
ドバイ国際空港
ドモジェドヴォ空港からドバイに着いたのが確か0時頃、ドバイ→関空便は夜中の3時頃の出発なので、そんなに長時間でもありませんが空港で時間を潰すことになります。
ラウンジ等は入れるカードなども持っていないので、いつものドバイ旅行帰りのように免税店を冷やかしたりして遊ぼうと思っていたのですが、さすがに眠くてフラフラになってしまいました💦
ドバイ旅行であれば直前までゆっくりしていますし、一週間ぐらいは行くので帰国の頃には時差にも慣れた状態です。
しかし今回はモスクワからのフライト後、かつ3泊5日で時差ボケも治らないままの深夜トランジットだったので、ほんとにきつかったです。
さらに混んでいて待合の椅子も空いていなかったので、カフェネロで休憩しました。
今思えば、こういうときに Lounge @B とかを使えばよかったんですよね!

後ろに写っている椅子が待合の椅子で数も結構あるのですが、ほとんど埋まっています。
空いているところを探すだけでも疲れるんですよね💦
お盆の時期はボリショイ劇場やそれ以外の劇場もお休みです。
それではモスクワ旅行記、最後まで読んでくださってありがとうございました😊
→おまけ 日本のロシア料理店
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~


↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

たしかこの頃はまだ真面目に電車で帰宅したと思います😁
(今はリムジンバスとタクシーです😅)
ちなみにこの旅行はGWを利用していて、帰国翌日から出勤したのですが、前日までとの落差がすごかったです。
体調的には問題なかったのですが、翌日働きながら
「昨日までドアも自分で開けない生活だったのに……😭」
みたいになりました(笑)
モスクワ旅行2015 まとめ
短い期間でしたが、満喫できました!
特に、
- 憧れのボリショイ劇場でバレエ観劇ができた
- 軍事パレードリハーサルを見てしまった
- 宿泊したフォーシーズンズホテル・モスクワがとてもよかった
- 5月のモスクワの美しさ、気候の良さ
が思い出深いです。
次回モスクワに行くことがあれば、
- レーニン廟に行く(今回軍事パレード準備のため閉館)
- 街のカフェなどを楽しむ
- アルバート通りもゆっくり満喫する
- でもやはりボリショイ劇場で観劇はしたい💖
をクリアしたいです。
しかしやはり行く時期が難しいですね。
我々は仕事の関係でお盆と年末年始、ゴールデンウィークはほぼカレンダー通りという日程でしか長期の海外旅行はできません。
年末年始は基本ドバイに行ってしまいますし、冬のモスクワは当たり前ですが寒いですしね。
ゴールデンウィークは軍事パレード準備だし……。
ということでなかなか観劇とレーニン廟が両立しません(笑)
でもまたぜひ行きたいです!
それではモスクワ旅行記、最後まで読んでくださってありがとうございました😊
→おまけ 日本のロシア料理店
↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~


↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~
