サントリーニ島ではイアの Canvas Suites の Azure Suite に宿泊しました。
時系列順ではすでに記事にしましたが、あらためて部屋の写真、間取り、ちょっと変わったチェックイン方法などご紹介したいと思います。

ホテルに送迎(有料)を頼んでおいた方がいいと思います。(英語が普通に話せれば大丈夫ですが、自信のない場合は特に)<
私の今までのホテルの概念は、ホテルの敷地があり、フロントがあり、そこから各ヴィラなり部屋なりに行くというものでした。
<しかし、 Canvas Suites は違いました。
朝食会場の Tramonto All Day Lounge がフロント代わり?なのかな。

そこから公道を通って、各ヴィラに行く感じでした。

チェックイン方法……送迎を頼むのがベター
Canvas Suites は素晴らしいホテルでしたが、チェックイン方法が複雑?でした。ホテルに送迎(有料)を頼んでおいた方がいいと思います。(英語が普通に話せれば大丈夫ですが、自信のない場合は特に)<
私の今までのホテルの概念は、ホテルの敷地があり、フロントがあり、そこから各ヴィラなり部屋なりに行くというものでした。
<しかし、 Canvas Suites は違いました。

朝食会場の Tramonto All Day Lounge がフロント代わり?なのかな。

そこから公道を通って、各ヴィラに行く感じでした。
今回のチェックイン時はタクシーの運転手さんが、宿泊ホテルを聞いてくれてホテルに電話してくれたので(こちらが何も言わないのに!)、車が入れるぎりぎりのところでホテルスタッフが迎えにきてくれていました。
もしタクシーの運転手さんが電話してくれなければ、このシステム自体わからず、ホテルに行き着けなくてずいぶん苦労しただろうと思いました。
大体の到着時刻は伝えてあったものの、それだけでは全くだめだったと思います。
ぜひホテルの送迎サービスを手配しておいたほうがいいと思います。
大阪で例えると、タクシーはなんばの高島屋の前で降ろされる。
降ろされた地点にスタッフがいて、荷物を持って無印良品の裏ぐらいにある小さい家に案内される。
ここが部屋だと言われてチェックイン完了。
カードの提示も宿泊票の記入も何もなし(笑)
距離感でいうとそんな感じです。
とにかく普通のホテルとシステムが違いました。
チェックアウト方法
ちなみに部屋にもフロントへの電話とかありません(笑)
するとその場で責任者的な方?が来て、すぐ精算してくれました。
Booking.comの値段通りでした。
空港へのタクシーの手配(有料)と、荷物のピックアップの時間の打ち合わせもしてくれました。
間取り
宿泊した Azure Suite (カテゴリ名)の間取りはこんな感じでした。

大きさは正確ではないので

配置のだいたいの参考にご覧ください。
部屋
かわいい青い窓と青い扉です

シーツの感じとかもたまりません!
奥から入り口を見た所です。
この仕切りみたいなところ、普通に頭を打つ高さなので、一度もろに打ってしましました(笑)
表から入り口を見たところです。
可愛いです。
奥のソファというかデイベッド。
そのさらに奥がクローゼットコーナーです。
天井が低くてちょっと苦労しました(笑)
テレビもあります。
洞窟スタイルということもあり、正直ちょっと手狭な感じはありますが、その分はバルコニーで開放感を愉しめば大丈夫でした

バルコニー
パーフェクトです

デイベッド?、ビーズクッション的なソファ、テーブル、椅子2脚が置いてありました。
灰皿もあり、バルコニーで喫煙できます。
水回り
正直弱かった水回り

でも島だし、こんなものなのでしょうね。
シャワーは水圧が弱いです。
しかし、何も覆いのないブースなので、水圧が強かったら大変なことになったかもしれません(笑)
これが、水の勢いによっては床の方に伝ってくるので、石鹸を塗って導いたりしました(笑)
アメニティは十分ありました

キッチン

バルコニーの右手がキッチンです。
冷蔵庫もここにありますがカラで、水とかもなかったので、よそでミネラルウォーターを買って入れていました。
朝食会場
朝食会場はロケーション、内容ともにとても素晴らしかったです!

そんなにめちゃめちゃ豪華ではないですが、雰囲気がいいし、ヨーグルト、フェタチーズ、オリーブと、まさにギリシャの朝食!という感じでよかったです。
スタッフ
みんなTシャツとかなのでちょっと誰が偉いのかとか全然分かりませんでしたが(笑)
とてもフレンドリーで優しかったので、我々はとても気に入りましたが、普通の五つ星のホテルパーソンみたいなサービスを期待すると、うーん違うってなるかもです。
(なんでそんなところと比較するかというと、お値段はそれぐらいしたから一応というかんじです
)

なんかサークルっぽいというか、地元の友達同士でやってるみたいなノリでした(笑)
でも全然嫌な感じとかじゃなかったです。
本当にここに泊まってよかったです。
私にとっては憧れの白い壁、青いドアと窓、真っ白なベッド、バルコニーにエーゲ海、夢が全部叶うようなホテルでした
