盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

2019年09月

2019年9月28日、バレエ・アム・ライン来日公演 『白鳥の湖』を観てきました。
いや観て……きたとは言えないのですが💦一応記録として残したいと思います😅
IMG_20190929_181601


※ 公演概要、出演者、プログラム等は記事の下部にまとめていますのでご入用の方はご覧ください。

※ 私のレベルが低すぎてまともに鑑賞できなかったという記事ですのでご注意ください。


上級者向けすぎてついていけませんでした😅

私はバレエ自体見始めてから20年足らず、バレエ経験もないですし熱心に研究したりもなく、キャーお姫様キレイ〜王子様カッコいい〜💕というタイプです。

コンテンポラリーダンスもガラ公演などで観ますが、よほど自分の好みに合わない限り、正直わけが分からないで終わってしまうような感じです💦


そんな私にこの新鋭の作品が理解できるだろうか……でも話題作らしいし観てみるか……と思って当日券で行ってみました。


すると案の定全くついていけず(笑)😂
一応ストーリーとかは予習していったのですが、動きとかは全くのコンテンポラリーダンスで正直好みではないですし、何より辛いのは無音で踊るパートが長かったことでした。


で、一幕の中盤からかなりウトウトしてしまい、二幕なんてほとんど起きていられませんでした😅
(なお一幕・二幕通し、休憩、三幕・四幕通しの形式でした)


それで……
そのまま寝続けるのもアレだったので……

自分のバレエ観劇史上初めてですが、休憩時間にそれ以上の鑑賞をあきらめ、そのまま外に出てしまいました💦


冒頭で、観たと言えないと書いたのはそういう理由です😅


少ししか観ていませんが、それでもすごいと思ったこと

こう書くとよほどダメなバレエなのか、と思われるかもしれませんが、いえいえ見る側の私のレベルの問題だと思います。


というのも、ダンサーの身体能力などはものすごかったです。
私がコンテ慣れしていないせいかもしれないですが、

えっこの角度で起き上がるの❗❓
ここで止まるの❗❓

みたいな、すごい体の使い方で!


あと、チャイコフスキーの最初の構想?通りの演奏をするというのもウリだっただけはあって、バレエにしては演奏はよかったです。

曲自体は、現行のバレエ用のアレンジがほぼされていない白鳥の湖のアルバムもよく聴いていたので、なじみはありました。
(だから大丈夫かなと思ったのですが……😅)


コンサートとして捉えて最後まで聴くのもアリかなとも思いましたが……まあこれ以上寝て頭がグラグラしたりすると周りの迷惑になるなとも思いまして、退散することにしたのでした。


謎のプレトーク

開演前の14:28〜14:50まで、女優の真飛 聖によるプレトークがありました。

が、結論から言うと、なんとバレエに関するトークではなかったのです💦


アナウンサーとのトーク形式で、真飛氏はバレエ・アム・ライン日本公演のアンバサダーとのこと。
元宝塚のスターとのことでバレエもしているだろうし、この新鋭作品の解説をしてくれるんだろうと期待していたのですが……。


氏の犬の話で始まり、公式アンバサダーに決まったのでドイツに行って町並みがキレイで楽しかったとかそういう話が延々と続きました😅


ちょっと意味がわからなさ過ぎたので、聞くのをやめてスマホでマンガを読んでいました(笑)
(客席は電波妨害をしてありネットは見られないので😁)

14:45、つまり15分以上経ってからやっとアナウンサーがあらすじの解説を始めましたが、本当にあらすじを読み上げるだけのものでした。


以前スターダンサーズ・バレエ団のバレエ・ドラゴンクエストを観たとき、バレエ・ミストレスの小山久美のプレトークがあり、ストーリーやマイムの意味まで細かく説明してくださってとてもよかったのです。
知らないマイムもあったので助かりました。


そういうのを期待していたのですが全然違っていましたね💦
真飛氏のファンにはいいのだと思いますが……。

しかもというか……、開演30分以上前から始まるプレトークなので、当然みんな入場している最中でザワザワしている訳です。

それがちょっと心外だったのか、わざわざ「みなさんお席を探されている感じでしょうかね〜😥」みたいなことも言っていました。
えっそんなの当たり前では……😅


そんな感じの、よくわからないプレトークでした〜💦


客入り

関西でコンテンポラリーの公演とか厳しいんじゃないのかな〜と思っていましたが(すみません💦)、ほぼ満席でした!
なんだかんだ当日券で埋まったんじゃないかなと思います。
すごいことですよね。

値段設定も、平土間中央から前までは25,000円!
私はその後ろの20,000円の席にしましたが、いや強気な値段設定です。
ボリショイ劇場バレエの引っ越し公演並みです。

西宮は「ええ氏」が多いから大丈夫なのかな〜?😁


そして、そんな値段なのに配役表もくれなくて、ロビーに貼ってあったのを撮影する形でした。
まあエコかもしれませんが😁


いろいろ書きましたが、要は私はここのお客さんじゃなかったな〜ということなんだと思います〜😆
おじゃましました……😅

概要

  • 【公演名】バレエ・アム・ライン日本公演 白鳥の湖(振付:マーティン・シュレップァー)
  • 【観劇日】2019年9月28日(土)
  • 【開演時間】15:00開演、2時間45分(休憩時間20分)
  • 【会場】兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール(兵庫県 西宮)
  • 【座席・チケット料金】S席 R29 ¥20,000- (14:00より販売の当日券)

出演者

  • オデット  Marlucia do Amaral
  • オディール Camille Andriot
  • ジークフリート王子 Marcos Menha
  • オデットの継母 Young Soon Hue
  • ロットバルト Sonny Locsin
  • オデットの祖父 Boris Randzio
  • ベンノ Alexandre Simoes
  • 式典長 Chidozie Nzerem
指揮:小林 資典



↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~

2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

ストーンヘンジへのデイトリップはウィンザー城とバースへのツアーもついていました。

ウィンザー城

8:05にロンドンのヴィクトリア・コーチ・ステーションを出て、8:50頃にウィンザー城最寄りのウィンザー・ロイヤル・ステーション近くのバス駐車場に着きました。


駅の周りはショッピングモールになっていました。
ゆっくりお買い物したら楽しそう😉
IMG_20190811_110402



カフェの他にも普通に洋服とかアクセサリーとかありました。
IMG_20190811_085045



ウィンザー城は9:30開場で、入場列に9:00に並びました。
入場できたのは10:00頃で、並ぶのが嫌いなのでちょっと後悔しました(笑)。
というかバスツアーでこんなに立って並ぶと思いませんでした……。
普通の市街の道路に並ぶのですが、手すりに座れたのでまだよかったです。

でも入ったらお城がかっこよかったです。
IMG_20190811_100132



聖ゲオルギーっぽい門。
IMG_20190811_100348



途中にアイスクリーム屋さんも。
やはりイギリスの人はアイスクリーム好きなの?😁
IMG_20190811_100953



実は私はウィンザー城に全然興味がなく💦、ふーんという感じで入場したのですが……。

昔々、パソコンのゲームで「Castles」というのをプレイしたのを突然思い出しました。
アルビオン王になって城を築いていくというゲームで、まず塔を建ててケルト人の襲撃に備えつつ城壁でつないでいくのです。

で、当たり前ですがそうして築いた城に塔と壁の配置なんかがそっくりで、謎の懐かしさを感じました(笑)。
IMG_20190811_100915



城中も見学できたのですが、なんと全部撮影禁止でした😂
他国の何千年も前のミイラは持って帰ってきまくってバンバン撮影させておいて、たかだか数百年の自分のお城は撮影禁止だなんて!(笑)
IMG_20190811_101314



中庭〜。
衛兵💂が巡回していました!
IMG_20190811_101424



バレエとミュージカルばかり見ていてロンドン観光をほとんどしていないため、💂も初めて見ました(笑)。
IMG_20190811_101424
ここで気づいたのですが、私はYoutubeで見られる、インド・パキスタン国境の閉門式動画というのが好きなのですが、その閉門式の衛兵の動きってイギリス発祥なんですね〜!

閉門式ではもっと足を上げますが、動き自体はイギリスのを踏んでいるというのがよくわかりました。



11:20にバスまで自力で戻らないといけないので、結構慌ただしかったです。
普通に市街だし、迷う人もいるのではないでしょうか……。

大阪で言えば、長堀のバス駐車場でバスを停めて、ガイドさんが心斎橋まで連れて行く。それで心斎橋の百貨店や商店街をを好きにめぐっていいけど、あとはバス駐車場までは集合時間内に自力で戻ってきてね、と言っているような感じです。

ともあれ、ウィンザー・ロイヤル・ステーションまで戻ってきました。
あ! 向こうの方にWaitrose(スーパー)がある😄
IMG_20190811_110813



路上でアイスクリームを売っていたのでゲット😊
IMG_20190811_110858



バス駐車場のあたりは、いかにも観光地のお土産物屋さんという感じです。
日本みたいでした(笑)。
IMG_20190811_111422



なんだかんだ言っても、ウィンザー城は中で調度品などもたくさん見られてよかったです。

私はロイヤルウェディングとかにあまり興味がなかったのでふーんという感じで回りましたが(前年のギリシャとはえらい違い……)、好きな人にはたまらないでしょうね😉


11:26にバスが出発し、次はバースに向かいました。
バースはジェーン・オースティンの小説で憧れがあったので楽しみに向かいました😊



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

無事にボリショイ劇場ロンドン公演「スパルタクス」を見終わり、もうロンドン旅行の目的は果たしたも同然でしたが😁、せっかく初めてのイギリスなのでストーンヘンジも観に行くことにしました。
IMG_20190811_161427


テスコ・エクスプレス(Tesco Express)で朝食とお弁当の調達

ストーンヘンジへのツアーは、スパルタクス公演を1日2回観た日の翌日に予約していました。
日曜日のツアーです。
なんとなくイギリスはヨーロッパだし日曜日はお店が閉まったりするかなと思って、あえて日曜日にしました。
(が、別にそんなことはなかったです😆)


最初HISのツアーに申し込もうと思っていたのですが、もたもたしている間に予約がいっぱいになってしまい、急遽Veltraで探しました。

「2大世界遺産ストーンヘンジ&バースとウィンザー城 日帰り観光ツアー<日本語または英語ガイド>by Evan Evans」というツアーです。 




それで、ツアーが早朝の出発のため(7:45に、ホテルからはバスで30分かかるヴィクトリア・コーチ・ステーションに集合)朝ごはんをどうしようかということになり……。

インルーム・ダイニングも検討したのですが、そんな早朝にたくさん食べられないし、かといってシリアルだけ頼むにはちょっと高すぎるし……。

ということで、近所のコンビニ、テスコ・エクスプレスで何か買ってきておくことにしました。
宿泊しているワン・オルドウィッチからはストランド通りを渡ってすぐです。
tescoexp


ちなみにボリショイ・バレエ観劇後は、夕方にカフェネロで食べたキャロットケーキと、幕間に食べたアイスクリームであまりおなかが空いていなかったので(子どもみたい……)特に何も食べませんでした。
そしてスパルタクスの感動と観劇疲れ(感動したがこその疲れというのがありますよね~!)もあって、正直ホテルに戻ったらもう外に出たくなかったのですが(笑)、がんばりました😁


もう日付が変わろうという深夜だったせいですが、テスコ・エクスプレスはちょっと殺伐とした雰囲気で😅(といっても日本でも深夜営業のスーパーやコンビニと変わらないと思いますが)、夫と一緒じゃなかったら入りにくかったかなと思います。

でも入り口には例によって屈強な警備員さんもいるし、レジはセルフでしたが店員さんはそばにいて操作がわからなければ説明してくれましたし、困ることは何もなかったです。

朝食用と、ツアー中の昼食用に2つサンドイッチを買いました。
(1つしか写真をとっていませんが💦)
アイスランドのようなえげつない値段ではありませんでした😆
IMG_20190811_064451


なおこの買い出しに行くとき、ドアの担当スタッフが水漏れ事件で部屋を引っ越ししたときの担当の方で、相変わらず面白かったです。
この時雨がパラついていたので、傘がなくて大丈夫ですかと聞いてくれたり(ここは面白要素はなく普通の対応ですが)、滞在予定を聞かれて、自分は明日から休みだから会うのは今晩が最後になるのでと握手を交わしたりしました(笑)。


ヴィクトリア・コーチ・ステーション(Victria Coach Station)へ

朝早く起きて前日に買っておいたサンドウィッチを食べ、まずはツアー集合場所のヴィクトリア・コーチ・ステーションに向かいました。
IMG_20190811_064515



2階建てバス、ダブルデッカーには初めて乗るのでワクワクです😊
7:05にバス停Savoy Street (Stop U)に到着しました。
なお、バスって日本でも知らない土地だと乗りにくいものですが、ロンドンはグーグルマップで調べた乗る路線や時刻がものすごく正確だったので、見ながら移動したら何も困りませんでした。すごい!
IMG_20190811_070814



バス停の周辺もおしゃれでした。
有名なホテル、サヴォイの近所です。
IMG_20190811_070833


しかし、なんと最初はバスが止められず(笑)、結構ぎりぎりの時間だったのに一本逃してしまいました!
風よけのあるベンチのあたりで待っていたのですが、バスストップは数メートル離れたところにあり、そこで待っていないと止まってくれないということが最初わかりませんでした😅

地球の歩き方に、手を横に出して止めないと止まってくれないこともあるとあるのを読んではいたのですが、あまりそんな光景も見かけなかったのでいけるかなと思っていたのですがダメでした(笑)
というか待つところを間違えていたのでそれ以前の問題ですね😅


ドキドキしながら次のバスに乗り、コーチ・ステーションに飛び込んで集合時間ぎりぎりの7:45に主催の旅行会社、Evan Evansのカウンターにたどり着きました。焦りました……。
victriacoachstation


Evan Evansのカウンターで印刷しておいたバウチャーを見せて、無事にバスに乗り込みました。


謎の英語・日本語切り替え方式ガイド

このツアーは日本語ガイドつきなのですが、バスは後ろの方が英語話者のお客さん、前の方が日本語話者のお客さんという感じで座り、英語と日本語と交互にガイドする形でした。

しかしそれは全然いいのですが、普通にバス内のスピーカーで英語・日本語を交互にアナウンスするのではなかったのです。
首から下げる受信機を全員が首から下げ、英語話者は〇チャンネル、日本語話者は●チャンネル、と別に設定し、ガイドさんが切り替えながらしゃべるというシステムでした。

確かにそうすると英語話者は英語しか聞かなくて済むし、日本語話者は日本語しか聞かなくて済みます。
しかしイヤホンが合わなくて耳がだんだん痛くなってずっとつけているのはつらいし、なによりガイドさんが設定をしょっちゅう間違える!(笑)
日本語のチャンネルにしてあると受信機からは全然聞こえず、でもガイドさんはしゃべっていて、つまり英語チャンネルに向かって必死に日本語でアナウンスしていたりとか、そういう現象が多々起こっていました……。

もし切り替えが完璧にできていたとしても、ガイドさんは1人なわけで、英語話者にも日本語話者にも謎の空白の時間はできる訳です。
普通に全体のスピーカーで交互にしゃべってくれたらそれでいいと思うんですが……。
日本語聞きたくない層もいるのかな?😅
日本語というか、英語以外を許さない人っていますものね……。


ともあれ、8:05にコーチ・ステーション(バスステーション)を出発~。
ロンドンの素敵な街並みを見ながら、まずはウィンザー城に向かいました。
IMG_20190811_081349



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

※ 公演概要、出演者、プログラム等は記事の下部にまとめていますのでご入用の方はご覧ください。

また、入場方法やドレスコードなどは↓こちらをどうぞ~。前日のスパルタクス公演です。


同じ日のマチネ鑑賞記はこちら↓です!


ボリショイ劇場バレエ・ロンドン公演「スパルタクス」 8月10日(土)ソワレ

マチネに引き続き鑑賞です。
でもこれが最終回! ちょっと寂しかったです💦←贅沢😆

19:30開演なので、19:00頃ロイヤル・オペラ・ハウスに到着しました。
服装はマチネと同じワンピースにパンプスで行きました。

キャスト表をもらって着席しました。
IMG_20190810_191357



座席は3日間同じ、T15です。
IMG_20190810_190854


内容の感想は下部に書きますのでよろしければご覧ください😊
(オタクのうわ言なので旅行記だけ見たい方は見なくて大丈夫です(笑))


休憩時間恒例、アイスクリーム😋
今回はキャラメル&ヘーゼルナッツにしました。
チョコレートやバニラの方が好みかな~😆
日本より観客の服装がフォーマル目なロイヤル・オペラ・ハウスでしたが、みなさんホワイエで立ってこれを食べるのですよ😋
IMG_20190810_202110



ホワイエにはオペラやバレエの絵や、舞台のミニチュアが飾ってありました。
蝶々夫人!
IMG_20190810_203101



ホールの模型。かわいいです😊
IMG_20190810_203121



舞台の模型などもありました。
IMG_20190809_190403



上のは白鳥の湖だそうです。
ロイヤルの白鳥の湖ってそういえば観たことがないかも……。←うわーロシアバレエオタクって感じですねこれ!💦
IMG_20190809_190412



なおこの時はボリショイ劇場バレエ教師陣は見つけられずでした😭
マチネで見かけたのでてっきり同じ位置に座るのかと思っていましたが……毎回同じ席でもないのですね💦

公演の感想

オフチャレンコのクラッススなんて想像できませんでしたが、まあこれがかっこよかったこと!!←3公演ともクラッスス格好いいしか言ってないような気がしますが気にしないでください……

スクヴォルツォフもそうでしたが、オフチャレンコなんて本当に甘い笑顔の王子様というイメージだったので、幕が開いて傲然と立つクラッススにびっくり&うっとり(笑)という感じでした!

口の片側だけ歪めてニヤッと笑っていたりして(ちょっとツクりすぎ?とも思いましたが)、いや本当にかっこよかったです😍

踊りもよくて、ミスもなくはなかったですが全体的にはよかったです。
やはり一幕は固めなのはベリャコフ、スクヴォルツォフ、オフチャレンコ3人とも共通でした。


そしてなんと言ってもロブーヒン!
さすがはロブーヒン!!!
当代の名スパルタクスですね〜!
テクニックも情感もサポートも文句なしの、これこそスパルタクスという感じでした。

🎵ドードーソーミドレソッレソーの最後もちゃんと脚を巻くやつをやってくれましたよ。
さすがにツヴィルコの方がキレはよかったですが……。

私はあまり上等の鑑賞者ではなく(バレエもやったことがありません)派手な踊りときれいな衣装を見ていたいタイプで、モノによってはモノローグなどは退屈に思うこともあるのですが(すみません……)、ロブーヒンのスパルタクスのモノローグともなるとさすがに息を呑み、心を動かされました。最高でした。


セヴェナルドのフリーギア、こちらもデニソワやシュライナーと同じく、特に印象に残らなかった=フリーギアとしてとてもよかった、という感じでした。
これは本当に悪口ではなく! ミスもなくあんな難しいリフトもこなして、ラストはほぼ一人で舞台を作り上げるというのはスゴイです。
3人ともなのですが、脚も強くて安定していてよかったです。

でもそういえばフリーギアって今まであまり「うーん?」と思うようなことってなかったかもしれません。
他の3人の主役はもちろん、羊飼いのリーダーでさえ「もうちょっとここがこうだったら」とか思うことはあるのですが、フリーギアはミスも気づいたことがないです。
ヒロインのわりに地味だから(でも上記のようにすごく難しいと思います)目立ちにくいのかな……?


スミルノワのエギナはとてもよかったです!!
長身で妖艶で、まさにエギナ!

この先スパルタクスをあと何回観られるか分かりませんが(日本ではレア演目なので下手をするともう観られないかもしれませんが……)、彼女がキャスティングされていれば間違いなく期待していい、というエギナでした😍


アッピア街道の羊飼いの群舞するシーンは、この時はきちんと水平に揃っていました!
いやーこうでないと!😄

そしてトランペットも調子が良くてよかったです。
ボリ管のスパルタクスはやはり最高ですね〜一日二回は大変だと思いますが……💦
吹け~叩け~ワ~!という感じのハチャトゥリアン、最高です💖


それにしても、無事に3回とも観られてよかったです。
自分のせいで座席を後ろの方にしてしまったのは痛恨の極みですが←まだ言ってる😅
最高のバレエでした。

ロンドンまで来てよかった!!
ラストバトルなんか観ていると、素晴らしすぎて幸せで涙が出そうでした。


カーテンコールです。
IMG_20190810_223811



初回に比べれば、かなりマシに撮れました😁
IMG_20190810_223925



そういえばロイヤル・オペラ・ハウスのカーテンコールは日本やロシア(といってもボリショイ劇場で一度見ただけですが……)でなじみのある形式でした。
IMG_20190810_223927



最初コール・ド・バレエが並んでいて、ソリストが出てきて、最後に主役で何度かレヴェランス。
フリーギアが指揮者を呼んできてレヴェランス。
幕が下りた後主役4人で数回カーテンコールという感じでした。
ちなみにアメリカはすごくあっさりしていて、ワーッと拍手してはい終わりなんですよね……(笑)。
IMG_20190810_223932


本当に最高でした。
夢見心地でホテルに帰ったのでした……💖

過去のスパルタクス遍歴もよかったら見てやってください😆

概要

  • 【公演名】ボリショイ・バレエ スパルタクス Bolshoi Ballet Spartacus (作曲:アラム・ハチャトゥリアン 振付:ユーリー・グリゴローヴィチ)
  • 【観劇日】2019年8月10日(金)
  • 【開演時間】19:30開演(19:00開場)、22:35終演(一幕40分、休憩25分、二幕40分、休憩25分、三幕44分)
  • 【会場】ロイヤル・オペラ・ハウス(イギリス ロンドン コヴェント・ガーデン)
  • 【座席・チケット料金】Orchestra Stalls T15・T16 1枚£155.00- (公式サイトで事前購入)

出演者

  • スパルタクス(剣闘士のリーダー) - ミハイル・ロブーヒン 
  • クラッスス(ローマ軍のリーダー) - アルチョム・オフチャレンコ
  • フリーギア(スパルタクスの恋人) - エレオノーラ・セヴェナルド
  • エギナ(クラッススの愛妾) - オリガ・スミルノワ
  • 剣闘士 - アントン・サヴィチェフ
  • 3人の羊飼い - セルゲイ・クズィミン、ミハイル・コーチャン、ミハイル・ケメノフ
指揮 - パーヴェル・クリニチェフ



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~




2019年8月、ロンドンに観劇に行った際の旅行記です。

最初の記事

スパルタクス昼公演観劇の後、すぐ次の公演なのでカフェネロで一息入れるだけにしてまたロイヤル・オペラ・ハウスに戻りました。


カフェネロ(Caffe NERO)でお茶

マチネが終わると17:30を過ぎています。
この日はソワレも観るので、次の開演の19:30まであまり時間がなく、食事を取るほどではありません。

(まだまだ時差ボケは治らないので、お腹いっぱいになって寝てしまってもいけませんしね)

と言う訳で、前日も寄ったホテル近くのカフェネロ(日本で言うドトール)でお茶することにしました。



宿泊しているワン・オルドウィッチから、ストランド通りを出てすぐです。
cafenero



キャロットケーキとアイスカフェラテにしました。
キャロットケーキが結構な密度だったので、特にお腹は空きませんでしたね……😆
IMG_20190810_174253



18時過ぎには一旦ホテルに戻りました。

このあたり、「シティ・オブ・ウェストミンスター」とあるのですが、んん……?ロンドン市じゃないの??と不思議でした。
帰ってから調べると、ウエストミンスター寺院の寺領だったのでこういう標識があるのですね〜!
IMG_20190810_180901



カフェネロからホテルに戻る途中、ストランド通りから見たところ。
右の建物がワン・アルドウィッチです。
IMG_20190810_180922

ところでロンドンの人たち……信号を守らないことこの上なくてびっくりします💦

小径の信号ならまだしも、ストランド通りなんてかなり大きい道路ですが、赤信号でバンバン渡っていて見ていて恐ろしい!
轢かれないのかしら……😅


このあとは一旦ホテルに戻って、すぐにまたロイヤル・オペラ・ハウスに向かいました。
近いホテルにしてよかったです😊



ここまで読んでくださってありがとうございます!
次回もどうぞよろしくお願いいたします😊


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします~




↓更新通知がLINEに届きます。私個人にLINEアカウントがわかることはありません&解除も自由にできますのでお気軽に登録してみてください~


↑このページのトップヘ