盆正月の海外背伸びラグジュアリー・会社員夫婦のふつうの旅行

ふつうの会社員夫婦ですが盆正月はちょっとだけラグジュアリーに海外旅行を楽しむのが趣味。ドバイ、アイスランド、フィンランド、ギリシャ・サントリーニ&アテネ、マレーシア・ランカウィ島などの旅行記です。

2018年09月

前回にひきつづき、ギリシャ旅行記です。

暑すぎて街歩きは厳しい

朝食を堪能し、街を軽く歩いただけで暑くなってホテルに戻りました。
IMG_20180809_185920
カラっとはしていますが、暑いものは暑いです。
カリフォルニアみたいな感じでした。

ホテルは、さすが洞窟スタイルなだけあって、エアコンもよく効きます。
一時頃清掃がきて、その後隣のヴィラにチェックインした方と挨拶したり。
結局夕方まで寝たり起きたりして過ごしました(笑)

カフェでガトーショコラ

イアは夕陽が有名です。
とりあえずこの日は自室のバルコニーから見ることにし、その後食事をしようということになりました。

ゴロゴロしていたとはいえ昼食もまだなので、小腹を満たすべくカフェでも、と18:00すぎに出かけました。

カフェはたくさんありますが、混んでいたり、この時間はディナー利用しか無理と言われたりでなかなか決まらず……。
夕陽が名物ですから仕方がありません。

IMG_20180809_191405
結局、朝食会場でおやつにしました(笑)

Tramont all day lounge が店名です。


ガトーショコラを二人でシェアしました。
IMG_20180809_191616


いい感じです。
IMG_20180809_193408
しかし自室バルコニーから夕陽を見たかったので、30分ぐらいで引き上げ19:45にはホテルに戻りました。


次はバルコニーからの夕陽です。
夕食はカフェとまとめようかと思っていましたが分けますね。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ ギリシャ旅行へ
ランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです!



前回のとおり宿泊したホテルからの朝の素晴らしい眺めを堪能したあと、ホテルが朝食付きプランであったため、朝食会場に向かいました。

朝食会場

ホテルから昨夜タクシーを降りたあたりまで10分ほど歩きます。
会場はスタイリッシュなカフェです。
08:40頃到着しました。
まだそんなに暑くないです。
日陰はとても気持ちいいです。
IMG_20180809_083857

IMG_20180809_084035

眺めもいいです。
風が強いので車がすぐザラザラになるみたいですね……。
大変そうです。
IMG_20180809_092208

朝食

朝食は内容が決まっています。

マットは紙なので風でよく飛びかけました(笑)
しかし柄もナプキンとの色の組み合わせもスタイリッシュです。
IMG_20180809_083908
パン2種、ハチミツ、ジャム、バター(写真は二人分です)。
IMG_20180809_084701
ギリシャヨーグルトとフルーツ(これも二人分です)。
ギリシャヨーグルトは初めて食べました。
あまり酸っぱくないクセのないヨーグルトで、水分がなくてもったりしています。
私はハチミツやジャムと一緒に食べました。
IMG_20180809_084840
目玉焼き、フェタチーズ、オリーブ、ケッパー、ハム。
盛り付けがオシャレです(これは一人分の写真です)。
昭和感を出さずにプチトマトを添える方法が分かりました(笑)
IMG_20180809_085910

最初は量が少ないかな?と思いましたが、ヨーグルトの量が半端なくて残してしまいました。

しかしこれですっかりギリシャヨーグルトのファンになり、帰って一ヶ月半になりますが実は今でも毎日食べています

50分ほど朝食会場にいて、その後軽く街歩きをしてホテルに戻りました。
軽くというのは……8月の盛夏に行ったため、これぐらいの時間からかなり暑くてあまり動けなかったのです(笑)

ホテルに戻り、次回はおやつと晩ごはんです。

どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ ギリシャ旅行へ
ランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです!



前回にひきつづき、ギリシャ旅行記です。

一日以上かけてサントリーニ島・イアに到着し、 Canvas Suites ホテルの Azure suites からの翌朝の景色です。

思い描いていたとおりの景色

時差ぼけで早朝に目覚めたり、仕事の電話がかかってきたりしましたが

外は素晴らしい朝です。
IMG_20180809_073921
こういうのが見たかった!
というような、写真などであこがれたそのままの景観が展開され、感動しました!

IMG_20180809_074246
バルコニーは海が見えます。
エーゲ海!
エーゲ海とか実在するんだ!!!(興奮)


IMG_20180809_074005
斜面にあるので、別のホテルも見えます。

IMG_20180809_074412
上を見上げるとこんな感じです。

IMG_20180809_074429
灰皿までブルーでおしゃれです。

サントリーニ島の建物、インテリアに対する最初の私のイメージは、カントリーと言うと変かもしれませんが、漆喰! ペイントされた木の扉! という素朴な路線が多いのかなと思っていました。
実際には、傾向としてはモダン寄りが多いのかなと感じました。
Canvas Suites も、このカテゴリ以外の部屋はかなりモダンです。
バルコニーはちょうどよく、ベタベタの地中海イメージ?とモダンが合わさってすごくおしゃれに感じました。

ネコ!

IMG_20180809_082916
先の画像でもちらっと写っていましたが、サントリーニ島はネコが多かったです。
バルコニーでくつろいでいました。
暑いのに……。
ネコは大好きなので嬉しかったです。

ちなみに前の晩に、ネコにエサをやらないでねとスタッフに言われました(笑)

次は朝食会場に向かいます。
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ ギリシャ旅行へ
ランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです!



前回にひきつづき、ギリシャ旅行記です。

30時間以上かけてついにサントリーニ島に到着しました。


IMG_20180808_211500

タクシー

空港に近いのはサントリーニ最大の街フィラですが、泊まるのは北にあるイアの街です。

IMG_20180808_203422

小さな空港を出て、すぐ前の道路を渡るとタクシー乗り場でした。

タクシー乗り場は運転手のおっちゃんたちがたむろして仲間内で順番を決めるタイプで……
むかし新大阪とかもこうでしたが(笑)、少し緊張しますよね。

結果的にサービスも申し分ないちゃんとしたタクシーだったのですが、乗るときは正直なところ、ちゃんとホテルの送迎を頼めばよかったと思いました。(すみません……)

乗るとメーターもないので余計緊張しました。
降りるときに40ユーロと言われ、25分間乗ったのでまあそんなものかと思って払いました。
これも後で調べると、地域で値段が決まっているそうで、帰りにホテルから呼んでもらったタクシーも同じ値段だったので正規の値段だと思います。

疑ってすみません! 先に調べておけば安心して乗られたのに
せっかくサントリーニ島についたのに景色も楽しめないぐらいハラハラしてしまいました。
(もっとももう暗かったですが)

イアの街に近づくと、ホテルがどこかと聞かれ、電話でホテルとやり取りをしてくれました。
ホテルの前までは車が入れないためです。
本当に疑ってごめんなさい!

ホテル Canvas Suites へ

21:10にタクシーを降り、待っていてくれたホテルスタッフに引き継がれます。

イアの街は崖の斜面を削って作られているためか、車が入れる道路は限られていました。

oia_map

ですので車が入れるところで屈強な男性スタッフが待っていて、案内と、荷物を担いで持っていってくれました。

車の止まったすぐ横が朝食会場だと案内され、上記点線部分を10分ほど歩きます。(道はホテルの敷地ではありません)
そのまま直に部屋に通され、何一つ記入せずチェックイン終了。
え、いいの?という感じでした(笑)
鍵も、ロッカーの鍵みたいな普通の鍵がドアに刺しっぱなしになってるだけだし、いきなりのゆるさにびっくりしました(笑)

Azure suite

部屋は Azure suite というカテゴリ?でした。
ダブルベッド、小さなソファスペース、バス・トイレ(バスタブはなし)、広いバルコニーという構成です。
この部屋が昔から憧れていた、青いドアと白い壁部屋だったので選びました。

写真で見たとおりの可愛い部屋に大満足です!
IMG_20180808_211531
IMG_20180808_211244
IMG_20180808_211347
IMG_20180808_211408
IMG_20180808_211416
IMG_20180808_211442
IMG_20180808_211500
夜の明かりの中でも十分素敵でしたが、翌朝の日の光の中はもっと素晴らしかったです。

バルコニーも素敵だし、景観も素晴らしいです。
IMG_20180808_211755

IMG_20180808_211648


長旅だったので、とりあえずシャワーを浴びて寝ました。

次回は朝食についてです
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ ギリシャ旅行へ
ランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです!






やっと最終目的地のサントリーニ島に向かいます。
IMG_20180808_192448

フライト

フライトと言っても飛んでいる時間は30分もないほどです。
19:30に着席し、20:25には機外に出たぐらいです。

IMG_20180808_193157
やはりギリシャ語かっこいい

オリンピック航空で予約しましたが、機材はエーゲ航空でした。
女性CAの服の肩のデザインが古代ギリシャ風で素敵でした。

機内では飴をくれました。
IMG_20180808_193609


ほかにハチミツとごまのスナックもくれたようですが、私は爆睡してしまい貰うタイミングを逸しました(笑)

写真があるので、離陸のときはちょっと意識を取り戻したみたいですが……
IMG_20180808_195243



サントリーニ島でもまたもや沖止めでしたが、沖というほどの広さではなくバスも1分ぐらいなので大丈夫でした。

荷物も無事に出てきて、いよいよホテルへ向かいます!
Booking.comの写真が素敵だというだけで決めたホテルですが、どうでしょうか。

次は移動手段とホテルへのチェックインです。
どうぞよろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログ ギリシャ旅行へ
ランキングに参加しています。クリックして頂けるとありがたいです!



↑このページのトップヘ